富岡市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
とみおかし ウィキデータを編集
富岡市
富岡市旗 富岡市章
富岡市旗 富岡市章
2006年3月27日制定
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 群馬県
市町村コード 10210-5
法人番号 2000020102105 ウィキデータを編集
面積 122.85km2
総人口 45,199[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 368人/km2
隣接自治体 高崎市安中市甘楽郡下仁田町甘楽町
市の木 モミジ
市の花 サクラ
市の鳥 ウグイス
富岡市役所
市長 榎本義法
所在地 370-2392
群馬県富岡市富岡1460-1
北緯36度15分36秒 東経138度53分24秒 / 北緯36.25992度 東経138.88992度 / 36.25992; 138.88992座標: 北緯36度15分36秒 東経138度53分24秒 / 北緯36.25992度 東経138.88992度 / 36.25992; 138.88992
富岡市役所富岡庁舎
富岡市役所妙義庁舎(旧妙義町役場)
外部リンク 公式ウェブサイト

富岡市位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
西254254201752018  

西西

 2014西

[]







[]


53,244
26,112

27,132

18,279

201041
富岡市と全国の年齢別人口分布(2005年) 富岡市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 富岡市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


富岡市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より


面積[ソースを編集]

  • 総面積:122.90km2
  • 可住地面積:77.20 km2
    • 可住地面積率:62.8%
  • 広袤(こうぼう)
    • 東西:18.8km
    • 南北:14.4km

隣接自治体[ソースを編集]

歴史[ソースを編集]

とみおかし
富岡市
旧富岡市旗 旧富岡市章
旧・富岡市旗 旧・富岡市章
廃止日 2006年3月27日
廃止理由 新設合併
富岡市(旧)、甘楽郡妙義町 → 富岡市(新)
現在の自治体 富岡市(新)
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 群馬県
隣接自治体 安中市、甘楽郡妙義町、下仁田町甘楽町多野郡吉井町
富岡市役所
所在地 群馬県
建て替え前の富岡市役所(2012年)
ウィキプロジェクト

宿

18892241 - 

19502541 - 

19542941 - 

19553041 - 

19593421 - 

19603541 - 

19946121 - 

200618327 - 
71 - 201043020141012017331

20172941 - 2018630

201830324 - [1]

[]





  

[]

[]


20184231

[]



氏名 就任 退任 備考
1 百瀬千波 1954年(昭和29年)4月1日 1955年(昭和30年)4月5日
2 武田金處 1955年(昭和30年)5月2日 1965年(昭和40年)4月10日
3 横尾忠太郎 1965年(昭和40年)5月8日 1969年(昭和44年)5月7日
4 今井一豊 1969年(昭和44年)5月8日 1975年(昭和50年)8月26日
5 白石孝一郎 1975年(昭和50年)9月21日 1983年(昭和58年)9月20日
6 廣木康二 1983年(昭和58年)9月21日 1995年(平成7年)9月20日
7 今井清二郎 1995年(平成7年)9月21日 2006年(平成18年)3月26日
富岡市長
氏名 就任年月日 退任年月日
職務代理者 伊丹良純 2006年(平成18年)3月27日 2006年(平成18年)4月22日
初代 岩井賢太郎 2006年(平成18年)4月23日 2010年(平成22年)4月22日
2代 岡野光利 2010年(平成22年)4月23日 2014年(平成26年)4月22日
3代 岩井賢太郎 2014年(平成26年)4月23日 2018年(平成30年)4月22日
4代 榎本義法 2018年(平成30年)4月23日 現職

県の機関[ソースを編集]

警察署[ソースを編集]

消防署[ソースを編集]

  • 富岡甘楽広域市町村圏振興整備組合(富岡市、甘楽郡甘楽町・下仁田町・南牧村が加入)
    • 富岡甘楽広域消防本部(富岡市富岡1922-7)
    • 富岡消防署(消防本部に同じ)
    • 一ノ宮分署(富岡市一ノ宮1607-2)
    • 妙義分署(富岡市妙義町中里298-1)※旧甘楽郡妙義町

立法[ソースを編集]

市議会[ソースを編集]

定数:18[2]

県議会[ソースを編集]

  • 選挙区:富岡市選挙区
  • 定数:1名
  • 任期:2023年(令和5年)4月30日 - 2027年(令和9年)4月29日[3]
議員名 会派名 備考
矢野英司 自由民主党

衆議院[ソースを編集]

選挙区 議員名 党派名 当選回数 備考
群馬県第5区(富岡市、渋川市(旧渋川市、子持村小野上村伊香保町域)、安中市高崎市(旧群馬町箕郷町榛名町倉渕村域)、北群馬郡甘楽郡吾妻郡 小渕優子 自由民主党 8 選挙区

姉妹都市・提携都市[ソースを編集]

国内[ソースを編集]

姉妹都市
提携都市

海外[ソースを編集]

姉妹都市

経済[ソースを編集]

マンナンライフ本社
しののめ信用金庫本店

産業[ソースを編集]

本社を置く主な企業[ソースを編集]

その他企業[ソースを編集]

金融[ソースを編集]




 - 

 - 

 - 

 - 

[]




1

2

1

1

1

1

1

2

1

[]





西
























西
















[]

[]





 -  - 西 -  -  -  -  - 


[]




宿西

[]




IC

IC - 


254


10

46 

47

48

[]





















[]




































DeNA︿

 (︿)














 

[]


 



5019963200辿999姿999

[]

外部リンク[ソースを編集]