津軽地方

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 東北地方 > 北東北 > 青森県 > 津軽地方
津軽地方のデータ
面積 4828.08 km2
(全県比:50.06%)
(2010年10月1日)[1]
国勢調査 774,617
(全県比:56.4%)
(2010年10月1日)[2]
推計人口 651,668
(全県比:55.7%)
(2024年4月1日)[2]
緑 : 津軽地方
白 : 南部地方

西

西

[]




西西3西2西



西[3]81603[4]
地域呼称 青森県地域区分図
津軽地方 青森地方 東青 津軽郡 森市
津軽地方
(狭義)
中弘南黒
(中南)
中弘 津軽郡 前市
南黒 津軽郡 石市
平川市
西北五
(西北)
  西津軽郡 つがる市
北五 津軽郡 所川原市

青森県庁[編集]

青森県庁は県内を6つの地区に区分[5]し、各地域に総合的な出先機関である地域県民局を設置している[6][7][8]。この内、以下の3つの地区が広義の津軽地方に相当する。

青森県庁による区分
名称 所管区域 面積
(km2)
人口
(人)
東青地域県民局 青森市、東津軽郡 1477.37 279,646
中南地域県民局 弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡 1555.92 248,925
西北地域県民局 五所川原市、つがる市、西津軽郡、北津軽郡 1794.79 123,097
  • 地域県民局の所在都市は太字。
  • 面積は2010年(平成22年)10月1日現在[1]
  • 人口は2024年4月1日現在の推計人口[2]

気象庁[編集]

気象庁の地域区分[9] では、広義の津軽地方が一次細分区域の「津軽」と定義される。二次細分区域では、西北五地区が「北五津軽」と「西津軽」に2分割される。東青地区は「東青津軽」、中弘南黒地区は「中南津軽」に相当する。

一次細分区域 二次細分区域 該当自治体
津軽 東青津軽 青森市、東津軽郡(平内町今別町蓬田村外ヶ浜町
北五津軽 五所川原市、北津軽郡(板柳町鶴田町中泊町
西津軽 つがる市、西津軽郡(鰺ヶ沢町深浦町
中南津軽 弘前市、黒石市、平川市
中津軽郡(西目屋村)、南津軽郡(藤崎町大鰐町田舎館村

拠点の変遷[編集]


西貿退



6

18892230,487293 


[]




30西

#

[]


65534

143187811西

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]