コンテンツにスキップ

鰺ヶ沢町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あじがさわまち ウィキデータを編集
鰺ヶ沢町
イカのカーテン
地図
町庁舎の位置
鰺ヶ沢町旗

1977年5月10日制定

鰺ヶ沢町章

1977年5月10日制定[1]

日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 青森県
西津軽郡
市町村コード 02321-3
法人番号 8000020023213 ウィキデータを編集
面積 343.08km2
総人口 8,168[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 23.8人/km2
隣接自治体 弘前市つがる市西津軽郡深浦町中津軽郡西目屋村
秋田県山本郡八峰町藤里町
町の木 ケヤキ
町の花 ハマナス
町の鳥 ウグイス
鰺ヶ沢町役場
町長 平田衛
所在地 038-2792
青森県青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町字鳴戸321番地
北緯40度46分48秒 東経140度12分31秒 / 北緯40.77992度 東経140.20867度 / 40.77992; 140.20867座標: 北緯40度46分48秒 東経140度12分31秒 / 北緯40.77992度 東経140.20867度 / 40.77992; 140.20867
鰺ヶ沢町役場庁舎(2021年(令和3年)7月)
外部リンク 公式ウェブサイト

鰺ヶ沢町位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西西[2]

[]

19755
  

343.08西2240[2][3]

気候[編集]

鰺ケ沢(1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 12.9
(55.2)
18.8
(65.8)
20.2
(68.4)
28.3
(82.9)
32.3
(90.1)
31.4
(88.5)
35.3
(95.5)
36.9
(98.4)
35.3
(95.5)
27.7
(81.9)
24.1
(75.4)
17.8
(64)
36.9
(98.4)
平均最高気温 °C°F 2.2
(36)
2.8
(37)
6.6
(43.9)
12.8
(55)
17.9
(64.2)
21.3
(70.3)
25.2
(77.4)
27.0
(80.6)
23.6
(74.5)
17.6
(63.7)
11.3
(52.3)
5.0
(41)
14.5
(58.1)
日平均気温 °C°F −0.2
(31.6)
0.1
(32.2)
3.0
(37.4)
8.2
(46.8)
13.2
(55.8)
17.1
(62.8)
21.3
(70.3)
22.8
(73)
19.3
(66.7)
13.4
(56.1)
7.6
(45.7)
2.1
(35.8)
10.7
(51.3)
平均最低気温 °C°F −2.9
(26.8)
−2.9
(26.8)
−0.7
(30.7)
3.6
(38.5)
8.5
(47.3)
13.2
(55.8)
17.9
(64.2)
19.2
(66.6)
15.3
(59.5)
9.3
(48.7)
3.9
(39)
−0.8
(30.6)
7.0
(44.6)
最低気温記録 °C°F −10.9
(12.4)
−10.3
(13.5)
−9.3
(15.3)
−4.1
(24.6)
−1.2
(29.8)
4.8
(40.6)
8.4
(47.1)
10.1
(50.2)
6.5
(43.7)
1.0
(33.8)
−6.6
(20.1)
−10.0
(14)
−10.9
(12.4)
降水量 mm (inch) 108.0
(4.252)
79.5
(3.13)
73.0
(2.874)
72.5
(2.854)
78.7
(3.098)
83.3
(3.28)
127.1
(5.004)
157.4
(6.197)
154.3
(6.075)
149.1
(5.87)
159.0
(6.26)
144.9
(5.705)
1,386.7
(54.594)
降雪量 cm (inch) 140
(55.1)
121
(47.6)
60
(23.6)
2
(0.8)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
6
(2.4)
84
(33.1)
412
(162.2)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 21.8 18.0 14.7 11.1 10.2 9.3 9.7 10.5 11.8 14.4 17.5 21.5 170.7
平均月間日照時間 27.4 53.7 123.5 196.8 213.6 194.8 180.1 200.6 168.0 136.7 70.9 33.5 1,599.5
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[4]

[]


西西


[]


18892241 - 0.5k

19327117 - 260[5]

195530331 - 

2021356 - 

2022489 - 445[6][7]2[8]


役場旧庁舎(2007年(平成19年)8月)
役場旧庁舎(2007年(平成19年)8月)

行政[編集]

  • 町長 :平田衛(2017年平成29年)12月27日 - )[9][10]
  • 町議会 : 定数12人(現在の議員の任期は2020年まで)

歴代町長[編集]

特記なき場合『鰺ヶ沢町データブック2021』による[11]

氏名 就任 退任 備考
旧鰺ヶ沢町長(官選)
不詳
旧鰺ヶ沢町長(公選)
不詳
鰺ヶ沢町長(公選)
1 山谷辰夫 昭和30年5月10日 昭和38年5月9日
2 中村清次郎 昭和38年5月10日 昭和50年5月9日
3 齋藤禮次郎 昭和50年5月10日 平成11年5月9日
4 長谷川兼己 平成11年5月10日 平成21年11月19日
5 東條昭彦 平成21年12月27日 平成29年12月26日
6 平田衛 平成29年12月27日 現職

産業[編集]

漁業[編集]

郵便[編集]

直営郵便局[編集]

  • 鰺ケ沢郵便局〔集配局〕(84003)
  • 舞戸郵便局(84078)
  • 津軽中村郵便局(84117)
  • 赤石郵便局(84124)
  • 南金沢郵便局(84168)
  • 鳴沢郵便局(84216)

簡易郵便局[編集]

  • 長平簡易郵便局(84715)
  • 建石簡易郵便局(84735)
  • 芦萢簡易郵便局(84736)
  • 種里簡易郵便局(84771)

提携都市[編集]

国外[編集]

地域[編集]

人口[編集]

平成27年(2015年)国勢調査より前回調査からの人口増減をみると、11.56%減の10,126人であり、増減率は県下40市町村中32位。

鰺ヶ沢町と全国の年齢別人口分布(2005年) 鰺ヶ沢町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 鰺ヶ沢町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


鰺ヶ沢町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より


教育[編集]

保育所・認定こども園[編集]

  • 鰺ヶ沢こども園(幼保連携型認定こども園、公立)
  • 舞戸保育所(幼保連携型認定こども園)
  • たていし愛児園(保育所型認定こども園)
  • 中村保育所(保育所型認定こども園)
  • みなみ保育園(認可保育所)

小学校[編集]

中学校[編集]

高等学校[編集]

警察[編集]

青森県警察

消防[編集]

交通[編集]

鉄道[編集]

バス[編集]

道路[編集]

国道[編集]

県道[編集]

主要地方道
一般県道

農道[編集]

港湾[編集]

  • 津軽港(七里長浜港より改称)[13]

名所・旧跡・観光スポット[編集]

弘前市から一番近い(車で30分程度)海水浴場であり、施設や駐車場も整備されているため、夏場は学生や若者、家族連れで賑わう。

出身著名人[編集]

鰺ヶ沢町と作品[編集]


宿[]使

1991319935

21992472

鹿1997919957

197146 

[]


197146450050022

調8

[14]


関連項目[編集]




西 - 17932841228 13km  M6.97.1

 - [15]

[]



(一)^ 

(二)^ abc.  . 2020117

(三)^ ?2020117

(四)^  .  . 2024329

(五)^   1868-2009201092735ISBN 9784816922749 

(六)^ 400 .  2022-08-10 (NHK). 2022811

(七)^  .   (2022822). 2022825

(八)^  .   (2022812). 2022811

(九)^  . Web. (2017123). http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2017/20171203031165.asp 2018518 

(十)^ .   (20171227). 2018518

(11)^ 2021.  . 2021917

(12)^  2020117

(13)^ 2020117

(14)^ 2?!2?20189102020117

(15)^ 20168 P.16201986

外部リンク[編集]