コンテンツにスキップ

熱帯樹 (戯曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
熱帯樹
訳題 Tropical Tree
作者 三島由紀夫
日本の旗 日本
言語 日本語
ジャンル 戯曲
幕数 3幕
初出情報
初出鉢の木会」季刊誌『1960年1月・6号
出版元 丸善
刊本情報
刊行 新潮文庫 1986年2月25日
収録 『三島由紀夫戯曲全集』 新潮社 1962年3月20日
初演情報
公演名 文学座公演
場所 第一生命ホール
初演公開日 1960年1月7日
劇団 文学座
演出 松浦竹夫
主演 三津田健杉村春子
ポータル 文学 ポータル 舞台芸術
テンプレートを表示

3[1][2][3][4]

[]


1960351617[5][6][ 1]196237320198661225[7][8]

Kenneth StrongTropical TreeLarbre des tropiquesDozewo tropików[9]

[]


[10]2020宿[10]

使 [10]



 [10]



 [10]

[]


1959

 - 

3

3

 - 



2

 - 

1



22

2

[]
















20



40

[]


[7]︿[11]

[12][12][13]

︿[2]1948IKUKOMITSUKOKUNIKO[3]

︿︿使[2][2][3]

[4]


  [4]

[]



19603517 - 23 127 128 

130 - 21 22 23 





 780


196742627 - 29 





44
1977521022 - 23 





 


198055223 - 39 西






1997942729 

55 530 - 68 





 '97


19979101719 椿





 
20041635 - 6 






201931217 - 38 
312 - 13 316 - 17 




[]


1986225



[]


22III1975325


231423



 1990910
2

椿 椿LONG AFTER LOVE

 2

 23 320021010
2

3

 

[]

注釈[編集]

  1. ^ 雑誌『』は丸善を発行元にした「鉢の木会」の大判の季刊文芸誌で、1958年(昭和33年)10月から1961年(昭和36年)冬の号まで全10号で終刊となった[4]

出典[編集]

  1. ^ 松永尚三ヨーロッパフランス語圏における三島劇」(論集III 2001, pp. 215–238)
  2. ^ a b c d 筑波 1992
  3. ^ a b c 「III 死の栄光――死の世界の再現」(村松 1990, pp. 283–304)
  4. ^ a b c d 「同人誌『聲』その他の作家たち」(粉川 1975, pp. 153–160)
  5. ^ 井上隆史「作品目録――昭和35年」(42巻 2005, pp. 422–424)
  6. ^ 山中剛史「上演作品目録」(42巻 2005, pp. 731–858)
  7. ^ a b 杉山欣也「熱帯樹」(事典 2000, pp. 277–278)
  8. ^ 山中剛史「著書目録――目次」(42巻 2005, pp. 540–561)
  9. ^ 久保田裕子「三島由紀夫翻訳書目」(事典 2000, pp. 695–729)
  10. ^ a b c d e 「『熱帯樹』の成り立ち」(文学座プログラム 1960年1月)。文庫 1986, pp. 296–297、31巻 2003, pp. 387–388
  11. ^ 鈴木晴夫「熱帯樹」(旧事典 1976, p. 303)
  12. ^ a b 中村光夫「写実のカベに一撃」(朝日新聞 1960年1月23日号)。事典 2000, p. 277
  13. ^ 中村真一郎「『熱帯樹』を読んで」(文学座 1959年12月号)。事典 2000, pp. 277–278

[]


 23 3200210ISBN 978-4106425639 

 31 620036ISBN 978-4106425714 

; ;   42 20058ISBN 978-4106425820 

19862ISBN 978-4101050362 

; ;  200011ISBN 978-4585060185 

; ;  ︿III20013ISBN 978-4585040439 

 197510NCID BN09329179 

;  19761NCID BN01686605 

19909ISBN 978-4103214021  - 199610 ISBN 978-4101497112

91-141992 NAID 110000539620