窪川佐賀道路

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国道56号標識
国道56号標識

5622

56

IC - IC宿IC - ICE56

[]

[]


 : 

 : 

 : 5.0 km

 : 13

 : 2

[]


 : 

 : 

 : 6.2 km

 : 13

 : 2

[]


 : 

 : 

 : 6.1 km

 : 13

 : 2

 : 20181117[1][2]

沿[]


200517 : 

200921 : 

201123
 : 

11 : [3]

201224 : [4]

2018301117 : 西IC - IC[1]

[]




 -  -  -  -   -  -  -  -  - 宿 -  - 

[]





IC番号 施設名 接続路線名 備考 所在地
E56 高知自動車道 高知方面
- 四万十町中央IC 国道56号(現道) 開通未定 四万十町
20 四万十町西IC 国道56号(現道) 宿毛方面出入口
21 黒潮拳ノ川IC 国道56号(現道) 高知方面出入口 黒潮町
- 黒潮佐賀IC[5] 国道56号(現道)
E56 佐賀大方道路 黒潮大方方面(事業中)

交通量[編集]

24時間交通量(台) 道路交通センサス

区間 平成27(2015)年度
四万十町中央IC - 四万十町西IC間 未開通
四万十町西IC - 黒潮拳ノ川IC 調査当時未開通
黒潮拳ノ川IC - 黒潮佐賀IC間 未開通

(出典:「平成27年度全国道路・街路交通情勢調査」(国土交通省ホームページ)より一部データを抜粋して作成)

脚注[編集]



(一)^ ab56 西ICIC301117  (PDF).    (20181018). 20181018

(二)^ 25PDF2013614https://www.skr.mlit.go.jp/pres/h25backnum/douro/130614/130614-1.pdf2013617 

(三)^ .   (20111226). 2018730

(四)^ .   (201246). 2018730

(五)^ ICPDF 2018326https://www.skr.mlit.go.jp/nakamura/press/2017/20180326.pdf2018326 

(六)^ 2調 (PDF).    (20201014). 202151

関連項目[編集]

外部リンク[編集]