予土線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
予土線
江川崎駅に停車中のホビートレイン (2018年10月)
江川崎駅に停車中のホビートレイン
(2018年10月)
基本情報
通称 しまんとグリーンライン
日本の旗 日本
所在地 高知県愛媛県
種類 普通鉄道在来線地方交通線
起点 若井駅
終点 北宇和島駅
駅数 20駅
電報略号 ウワセ(宇和島線時代)[1]
路線記号 G
開業 1914年10月18日 (1914-10-18)
全通 1974年3月1日 (1974-03-01)
所有者 四国旅客鉄道
運営者 四国旅客鉄道
使用車両 運行形態を参照
路線諸元
路線距離 76.3 km
軌間 1,067 mm狭軌
線路数 全線単線
電化方式 全線非電化
最大勾配 30
最小曲線半径 160 m
最高速度 若井駅 - 川奥信号場間 110 km/h
川奥信号場 - 江川崎駅間 85 km/h
江川崎駅 - 北宇和島駅間 65 km/h
路線図
テンプレートを表示

JR

西西沿[2]

 -  - 

路線データ[編集]

沿線概況[編集]


 - 便 - 1970[5]

沿 - 5西沿

沿1984JRJR


運行形態[編集]




 - 210[6]2022JR1818 - 

 - 14 - 1 - 3121[7]

196002198732 -  - 1[ 1][8] - 1

325420065 - 118530003100

2010沿[9]


[]


19844500015246219973232 5015152125432185

201325105454 4JR[10] 457111212 - 1 - 2 -  - 

3221

2013 - 1201312201412201612

臨時特急「I LOVE しまんと」[編集]

キハ185系臨時特急「I LOVE しまんと」(1997年、窪川駅)

1997728818I LOVE  -  - 219 - 1111199819997 - 9



 -  -  -  - 5 - 154km3

使

1852185-1016+185-9

1122



 - 
 -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  - 

 - 
 -  -  -  -  -  - 1999 -  -  -  -  - 1998 - 

[]


2021125  -  - [20]

[]


200754833D4832D

3Yodosen Fun Fun Trains[]

3 20152015103

20142JR3153YODO LINE BROTHERS[21]2015371[22]201410 - 10033 [23]3 2015201510201612[24]45201911[25]3

202173Yodosen Fun Fun Trains[26]10910 Fun Fun Yodosen Fun Fun Trains[27][26]

[]


/[28]

1989575/

2011252/[29]

2012276/

2013268/

2014291/[30]

2015307/

2016333/[31]

2017340/

2018312/[32]

2019301/

2020205/

[]


 - 202222010020211761JR[33]沿[34]20231027[33]

201810YODOSEN[35][36]

歴史[編集]

宇和島鉄道
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
愛媛県宇和島市鶴島町178[37]
設立 1911年(明治44年)9月23日[37]
業種 鉄軌道業
事業内容 旅客鉄道事業[37]
代表者 社長 堀部彦次郎[37]
資本金 700,000円[37]
発行済株式総数 14,000株[37]
特記事項:1928年(昭和3年)3月末時点[37]
テンプレートを表示

762mm便西-19101911西1914[38]

19338194116 - 1,067mm

2197449 -  - [ 2] - 宿 -  - [ 3]

[39]

[]


1896291-[40]

189730
421[41]

4[42]

190538415[43]

191144
327-[44]

9便[45]

191431018 - [46]

19165121[47]

1923121212 - [48]

193163261

1933881[49]611142[50]

194116721067mm -  -  -  - [51]

194520620 -  - [52]

195328326 - 

196035
2102[53]

101

197449
31 - [54][55]

9CTC

101

197651
623 - [56]

625 - 椿 - [56]

88[56]

924[56]

19805511沿9

1981563[57]

19866111121[58]22[59]

19876241

198863410[60]

19979727使[2][61]

20102231322

201628326使6[ 4]2021[ 5]

201830
31721[63]20[64]22[63]21[64]

78307[65]

810[66]

20202314 - 15[67]

20213313 - 14[68]

[]


便
  • 累計営業キロは若井駅からのもの。
  • 予土線の定期列車は全列車普通列車(すべての駅に停車)
  • 線路(全線単線) … ◇・∧:列車交換可、|:列車交換不可
会社名 路線名 駅番号 駅名 営業キロ 接続路線・備考 線路 所在地
駅間 累計
土佐くろしお鉄道 中村線 TK26 窪川駅 - 4.4 四国旅客鉄道●K 土讃線(K26) 高知県 高岡郡
四万十町
TK27 若井駅 4.4 0.0 土佐くろしお鉄道●TK 中村線中村方面)
四国旅客鉄道 予土線 G27
  川奥信号場 - 3.6 (中村線と予土線の実際の分岐点) 幡多郡
黒潮町
G28 家地川駅 5.8 5.8   高岡郡
四万十町
G29 打井川駅 4.9 10.7  
G30 土佐大正駅 6.9 17.6  
G31 土佐昭和駅 8.9 26.5  
G32 十川駅 4.5 31.0  
G33 半家駅 7.9 38.9   四万十市
G34 江川崎駅 3.8 42.7  
G35 西ケ方駅 2.7 45.4  
G36 真土駅 5.9 51.3   愛媛県 北宇和郡 松野町
G37 吉野生駅 1.7 53.0  
G38 松丸駅 2.3 55.3  
G39 出目駅 3.5 58.8   鬼北町
G40 近永駅 1.6 60.4  
G41 深田駅 2.1 62.5  
G42 大内駅 2.9 65.4   宇和島市
G43 二名駅 1.5 66.9  
G44 伊予宮野下駅 2.2 69.1  
G45 務田駅 0.9 70.0  
G46 北宇和島駅 6.3 76.3 四国旅客鉄道:●U 予讃線(U27)(松山方面)
予讃線
G47 宇和島駅 1.5 77.8  

予土線内は起点駅・終点駅・他路線と接続する駅を含めてみどりの窓口が設置されている駅が皆無である[注 6]。ただし、両端の駅から全列車が直通している窪川駅や宇和島駅には設置されている。

廃止区間[編集]

1941年7月2日の経路変更により廃止された旧線。

宇和島駅 - 下村駅 - 高串駅

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 102

(三)^ 1031053 - 宿宿宿 - 宿

(四)^ [62]20173[63]

(五)^  - [62]20173[63]

(六)^ 鹿鹿

出典[編集]



(一)^ 193721522 

(二)^ abJRJR '98199871187ISBN 4-88283-119-8 

(三)^ ab JRJTB 1998

(四)^ 27 - 

(五)^ ab 324-328

(六)^ 宿  (PDF).  . 2022629

(七)^  (PDF).  . 202334

(八)^ 19773

(九)^ JR . . (20101216). http://www.asahi.com/airtravel/NGY201012150044.html 202334 

(十)^ 2013729 201383https://web.archive.org/web/20130803062229/https://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/13-07-29/01.htm202334 

(11)^ .   (201131). 201636202334

(12)^ ×JR.   (2016216). 202334

(13)^  . . (201678). https://www.sankei.com/article/20160708-26MQ7EZMWVLARM57VUVZ3EQHSE/ 202334 

(14)^ 2014127 2014131https://web.archive.org/web/20140131080601/https://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/14-01-27/02.htm202334 

(15)^ JR  .   (201737). 202334

(16)^ JR. . (201736). https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP438600_W7A300C1000000/ 202334 

(17)^ PDF2021520https://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2021%2005%2020%2002.pdf2021624 

(18)^ PDF2021520https://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2021%2005%2020%2001.pdf2021624 

(19)^  PDF20211228https://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2021%2012%2028%2002.pdf202219 

(20)^ .  NHK (2021125). 2021126202334

(21)^ 32014224 2014331https://web.archive.org/web/20140331170645/https://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/14-02-24/02.htm202334 

(22)^ 2015381

(23)^ 3 . .   (20141019). 202334

(24)^ 3PDF20161121https://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2016%2011%2021.pdf202334 

(25)^ Vol.4 45!!.  . 2022614

(26)^ ab Fun Fun PDF2021914https://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2021%2009%2014.pdf2021916 

(27)^  Fun Fun . railf.jp. .   (20211011). 20211021

(28)^ 29 (PDF).   (201758). 201775202334

(29)^  p8 (PDF).   (2013411). 202334

(30)^ JR273 (PDF).   (201558). 202334

(31)^ 293 (PDF).   (201758). 2017512

(32)^ 2018 (PDF).   (201958). 202334

(33)^ abJR2023102720231115

(34)^ .   . 2022614

(35)^  .   (20181020). 20181024202334

(36)^ JRYODOSEN.   (20181011). 20181023

(37)^ abcdefg

(38)^ 

(39)^   1 (3) .   (2002610). 20125282010616

(40)^ . 28

(41)^ . 37

(42)^ . 36

(43)^ 190559

(44)^ 便1911330

(45)^ . 20

(46)^ 便19141022

(47)^ 便19161215

(48)^ 19231225

(49)^ 3303311933725

(50)^ . 8

(51)^ 12612712819410610

(52)^ 4819450619

(53)^ 調1960242

(54)^ 269. . (1974225) 

(55)^ . (): p. 2. (1974225) 

(56)^ abcd2419769211

(57)^ 502024229

(58)^ 19863p.216

(59)^ 198612p.256

(60)^ JRJR '92199271192ISBN 4-88283-113-9 

(61)^ JR20306

(62)^ abJTB20163p.359

(63)^ abcdJTB20173p.361

(64)^ abJTB20183p.361

(65)^ 171500 (PDF).  . 20187172018717

(66)^ JR. . (2018810). 2018810. https://web.archive.org/web/20180810102253/https://www.ehime-np.co.jp/article/news201808100093 2018810 

(67)^ JR20203

(68)^ JR20213

[]


 2007817324-330ISBN 978-4-7942-1615-1 

JR202007331 

[]

外部リンク[編集]