須崎市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
すさきし ウィキデータを編集
須崎市
横浪黒潮ライン
地図
市庁舎位置
須崎市旗
須崎市旗
須崎市章
須崎市章
須崎市旗
(1955年10月3日制定)
須崎市章
(1955年10月3日制定)
日本の旗 日本
地方 四国地方
都道府県 高知県
市町村コード 39206-5
法人番号 5000020392065 ウィキデータを編集
面積 135.20km2
総人口 18,990[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 140人/km2
隣接自治体 土佐市高岡郡中土佐町佐川町津野町
市の木 サクラ
市の花 ヤマザクラ
市の鳥 カワセミ
須崎市役所
市長 楠瀬耕作
所在地 785-8601
高知県須崎市山手町1番7号
北緯33度24分03秒 東経133度16分59秒 / 北緯33.40072度 東経133.28292度 / 33.40072; 133.28292座標: 北緯33度24分03秒 東経133度16分59秒 / 北緯33.40072度 東経133.28292度 / 33.40072; 133.28292
外部リンク 公式ウェブサイト

須崎市位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
須崎市街
須崎市街から見る虚空蔵山


[]


2016111229  



  

[]




 (769m)

 (675m)




[]







[]


13m[1]
港湾

気候[編集]

須崎(1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 21.3
(70.3)
23.5
(74.3)
27.4
(81.3)
29.8
(85.6)
34.2
(93.6)
35.3
(95.5)
38.7
(101.7)
39.3
(102.7)
35.8
(96.4)
32.8
(91)
28.8
(83.8)
23.8
(74.8)
39.3
(102.7)
平均最高気温 °C°F 12.3
(54.1)
13.1
(55.6)
16.1
(61)
20.4
(68.7)
24.0
(75.2)
26.3
(79.3)
30.1
(86.2)
31.4
(88.5)
29.1
(84.4)
24.8
(76.6)
19.7
(67.5)
14.5
(58.1)
21.8
(71.2)
日平均気温 °C°F 6.7
(44.1)
7.6
(45.7)
10.8
(51.4)
15.3
(59.5)
19.4
(66.9)
22.4
(72.3)
26.2
(79.2)
27.2
(81)
24.4
(75.9)
19.4
(66.9)
13.9
(57)
8.7
(47.7)
16.8
(62.2)
平均最低気温 °C°F 2.1
(35.8)
2.8
(37)
5.7
(42.3)
10.3
(50.5)
14.9
(58.8)
19.1
(66.4)
23.1
(73.6)
23.8
(74.8)
20.8
(69.4)
15.1
(59.2)
9.3
(48.7)
4.1
(39.4)
12.6
(54.7)
最低気温記録 °C°F −5.5
(22.1)
−5.7
(21.7)
−3.0
(26.6)
0.1
(32.2)
6.0
(42.8)
11.7
(53.1)
16.5
(61.7)
16.9
(62.4)
11.2
(52.2)
4.4
(39.9)
0.0
(32)
−3.4
(25.9)
−5.7
(21.7)
降水量 mm (inch) 68.3
(2.689)
99.2
(3.906)
187.8
(7.394)
221.6
(8.724)
275.9
(10.862)
376.8
(14.835)
338.2
(13.315)
326.2
(12.843)
428.3
(16.862)
230.2
(9.063)
141.3
(5.563)
86.4
(3.402)
2,780.2
(109.457)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 6.0 7.6 10.4 10.2 10.4 14.8 12.7 12.3 13.1 8.7 7.3 6.3 119.9
平均月間日照時間 187.8 177.9 197.3 197.7 203.9 140.6 184.8 213.3 161.3 178.8 168.7 182.6 2,197.3
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[2]

人口[編集]

須崎市と全国の年齢別人口分布(2005年) 須崎市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 須崎市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


須崎市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

[]


高知県の旗








[]


195429101 - 

[]

[]


 - 20042012退

 - 2012213

[]




 - 15[3]

 - 2018111320221113

[]




ブラジルの旗

197954101

ニュージーランドの旗

199791219



兵庫県の旗 

200517625

[]

便

[]






168110

[]



[]







便[]


便

便

便

便

[]








 
















[]

[]





[]






 

[]




 

 

 

 

 

 

[]







[]











[]

[]



[]









[]

















[]



















[]



[]



[]

TB


[]




JR


 -  -  -  -  - 

[]










西
: 西

西
: 

西
: 西宿

[]





- TB IC -  - IC - 西IC -



56

197

494

[]




 - 

[]

[]






 - 57

 - 5



 - 殿殿殿

 - 

 - 


[]






 - 1,00023



 - 1,3002525

 - [4]



 - 





[5]




大善寺
大善寺
  • 桑田山雪割り桜
    桑田山雪割り桜
  • すさきまちかどギャラリー
    すさきまちかどギャラリー
     

    []


    in- 9

    []








    [6]

    []


     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

    []



    (一)^ 1-3 <>.   (2012829). 2024216

    (二)^  .  . 2023815

    (三)^ 151 . 20181118

    (四)^ 20161

    (五)^ . www.eitoko.jp.  . 2022911

    (六)^   - 

    外部リンク[編集]