高速道路ナンバリング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




使118-3

[]

[]


201729[1][2]

196338[3]



200921

2014

2016283[4][5]2021[5][6]2016486[7][8]1024 (PDF) 201729214[9]

[8]6[8]2016281024[1][10]







2
2





35980


IC

2017292141183[9]201729226 IC - IC[11]

[]


[12][1][12]



ナンバリング 高速道路 解説
E1 東名高速道路
名神高速道路
高速道路を表すExpresswayの頭文字からとって「E」をつける。また、国道1号と概ね並行する路線のため「E1」。
E1A 新東名高速道路
伊勢湾岸自動車道
新名神高速道路
「E1」の東名・名神と並行するため、「A」を最後につけてグループ化して「E1A」。
E2A 中国自動車道
関門橋
中国自動車道は中国地方の中央を縦貫する道路で本来は国道2号と並行する道路ではないが、後から整備された「E2」の山陽自動車道の並行道路とみなし「E2A」。
E3A 南九州自動車道 南九州自動車道は国道3号バイパス道路として整備され、現道の国道3号に全線が並行しているが、「E3」は先行して整備された九州自動車道に付番しグループ化。後から整備された南九州道に「E3A」。
E5 北海道縦貫自動車道
道央自動車道など)
北海道縦貫自動車道は北海道全体に通る道路で道の骨格構造を表す道路のため、国道5号[注 1]からとってまとめて「E5」。(並行する1・2桁国道: 5号・37号36号12号40号
E41 東海北陸自動車道
能越自動車道
1・2桁国道に概ね方向が一致している路線は、その国道番号で付番する。東海北陸道の場合国道41号と一致している為「E41」。
E14 京葉道路
館山自動車道
富津館山道路
並行する国道が3桁番号だったり、並行する国道の国道番号を他の路線に付番する時に隣接して2桁国道がある場合は、その国道番号を活用。(京葉道路、館山自動車道、富津館山道路に並行する国道: 14号16号127号
E70 伊豆縦貫自動車道 使用できる国道番号がない場合や、その他の高規格幹線道路には国道に使われていない59-78を自治体コードに基づき付番。
E88 京滋バイパス 高規格幹線道路以外へのナンバリングは国道に使われていない80-98を自治体コードに基づき付番。
C4 首都圏中央連絡自動車道 首都圏・名古屋圏の環状道路は円(=環状)を意味する「Circle」からとって「C」を頭につける[13][注 3]。既存の都市高速道路の路線番号との兼ね合いも考えて付番。
CA 東京湾アクアライン
アクア連絡道

東京湾アクアラインは環状道路としての性質も持つため、特例で「CA」を付番。

[1][17][18][19]

E1E56[20][21]

[]

IC

JCTIC使[2]2020JCT[10]

2017311西IC - IC[22] 18IC - JCT[23]430 JCT - JCT[24] 20184使[25]

201710[26]2019[27]

一覧[編集]

一覧の注意

1・2桁国道に平行(E1-E58)[編集]

路線番号 道路 路線番号 道路
E1 東名高速道路
名神高速道路
E1A 新東名高速道路(本線)
伊勢湾岸自動車道
新名神高速道路
E2 山陽自動車道[注 4][注 5] E2A 中国自動車道
関門橋
E3 九州自動車道 E3A 南九州自動車道
E4 東北自動車道 E4A 東北縦貫自動車道八戸線
安代JCT - 八戸JCT/IC - 青森JCT[注 6]
E5 北海道縦貫自動車道[注 7] E5A 北海道横断自動車道
札幌JCT - 黒松内JCT[注 8]
E6 常磐自動車道
仙台東部道路
三陸沿岸道路仙台港北IC - 利府JCT
仙台北部道路
E7 日本海東北自動車道
秋田自動車道河辺JCT - 小坂JCT
E8 北陸自動車道 E9 京都縦貫自動車道
山陰近畿自動車道
山陰自動車道
E10 東九州自動車道北九州JCT - 清武JCT[注 9]
宮崎自動車道
E11 徳島自動車道徳島JCT - 鳴門JCT
高松自動車道[注 10]
松山自動車道川之江JCT - 松山IC
E13 東北中央自動車道[注 11] E14 京葉道路篠崎IC - 千葉南JCT)
館山自動車道
富津館山道路
E16 横浜新道新保土ヶ谷IC - 狩場IC
横浜横須賀道路
E17 関越自動車道
E18 上信越自動車道 E19 中央自動車道小牧JCT - 岡谷JCT
長野自動車道
E20 中央自動車道(高井戸IC - 岡谷JCT) E23 東名阪自動車道
伊勢自動車道
E24 京奈和自動車道 E25 名阪国道
西名阪自動車道
E26 近畿自動車道
阪和自動車道松原JCT - 和歌山JCT
E27 舞鶴若狭自動車道
E28 神戸淡路鳴門自動車道 E29 播磨自動車道
中国自動車道宍粟JCT - 佐用JCT
鳥取自動車道[注 12]
E30 瀬戸中央自動車道 E31 広島呉道路
E32 徳島自動車道徳島JCT - 川之江東JCT
高知自動車道川之江JCT - 高知JCT
E34 大分自動車道
長崎自動車道
ながさき出島道路
E35 西九州自動車道 E38 北海道横断自動車道根室線[注 13]
千歳恵庭JCT - 釧路東IC
E39 旭川紋別自動車道 E41 東海北陸自動車道
能越自動車道[注 14]
E42 近畿自動車道紀勢線
勢和多気JCT - 和歌山JCT[注 15]
E44 北海道横断自動車道根室線
釧路東IC - 根室IC[注 16]
E45 三陸沿岸道路利府JCT - 八戸JCT[注 17] E46 釜石自動車道
東北自動車道花巻JCT - 北上JCT
秋田自動車道(北上JCT - 河辺JCT
E48 仙台南部道路
東北自動車道仙台南JCT - 村田JCT
山形自動車道
E49 磐越自動車道
E50 北関東自動車道
東水戸道路
常陸那珂有料道路
E51 東関東自動車道
E52 新東名高速道路清水連絡路
中部横断自動車道
中央自動車道(双葉JCT - 長坂JCT
E54 尾道自動車道
松江自動車道
E55 徳島南部自動車道
阿南安芸自動車道
高知東部自動車道
E56 四国横断自動車道高知JCT - 大洲IC[注 18]
松山自動車道(大洲IC - 松山IC
E58 沖縄自動車道
那覇空港自動車道

(出典:[18][19]

その他の高規格幹線道路(E59-E78)[編集]

路線番号 道路 路線番号 道路
E59 函館江差自動車道 E60 帯広広尾自動車道
E61 北海道横断自動車道網走線
本別JCT - 網走)[注 19]
E62 深川留萌自動車道
E63 日高自動車道 E64 津軽自動車道
E65 新空港自動車道 E66 首都圏中央連絡自動車道
(栄IC/JCT - 戸塚IC
E67 中部縦貫自動車道
東海北陸自動車道白鳥JCT - 飛騨清見JCT
E68 中央自動車道富士吉田線
東富士五湖道路
E69 新東名高速道路引佐連絡路
三遠南信自動車道
E70 伊豆縦貫自動車道
E71 関西空港自動車道
関西国際空港連絡橋
E72 北近畿豊岡自動車道
E73 岡山自動車道
中国自動車道北房JCT - 落合JCT
米子自動車道
E74 広島自動車道
中国自動車道広島北JCT - 千代田JCT
浜田自動車道
E75 東広島呉自動車道 E76 尾道福山自動車道
西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)
今治小松自動車道
E77 九州中央自動車道 E78 東九州自動車道清武JCT - 加治木JCT

(出典:[18][19]

高規格幹線道路でない路線(E80-E98)[編集]

路線番号 道路 路線番号 道路
E80 あぶくま高原道路 E81 日光宇都宮道路
E82 千葉東金道路 E83 第三京浜道路
横浜新道保土ヶ谷IC - 戸塚終点
E84 新湘南バイパス茅ヶ崎JCT - 大磯IC
西湘バイパス
E85 小田原厚木道路
E86 のと里山海道
(千鳥台出入口 - 徳田大津JCT
E87 知多半島道路大高IC - 半田中央JCT/IC
知多横断道路中部国際空港連絡道路セントレアライン
E88 京滋バイパス E89 第二京阪道路
E90 堺泉北道路 E91 南阪奈道路
大和高田バイパス(弁之庄ランプ - 四条ランプ)
E92 第二阪奈道路 E93 第二神明道路
E94 第二神明道路(北線) E95 播但連絡道路
E96 長崎バイパス E97 日出バイパス
大分空港道路
E98 一ツ葉有料道路(南線)

(出典:[18][19]

環状道路[編集]

  • 「C3」は首都圏と名古屋圏で重複して使用されている。
首都圏中央連絡自動車道を表す「C4」
首都圏
路線番号 道路
C3 東京外環自動車道
C4 首都圏中央連絡自動車道
CA 東京湾アクアライン
東京湾アクアライン連絡道
名古屋圏
路線番号 道路
C2 名古屋第二環状自動車道
C3 東海環状自動車道

(出典:[18][19]

自動車専用ではない区間[編集]

当面活用区間などでは自動車専用ではない区間を有し、125cc以下の小型自動二輪車などの通行が許される。

高速道路ナンバリング検討委員会[編集]

高速道路ナンバリング検討委員会 (こうそくどうろなんばりんぐけんとういいんかい)は高速道路ナンバリングの導入に際し付番方法やデザイン、活用などの詳細を議論するために設置された[7][8]政策研究大学院大学教授の家田仁を委員長に構成される[28]

自動車道ナンバリング[編集]

一部の一般自動車道の路線ではナンバリングによる案内が導入されている。「Driveway」の「D」を頭につけた路線番号が「国土交通省から付与されている」とされているが[29][30]、ナンバリングについての国土交通省からの発表等は行われていない。

路線番号 道路
D2a 奈良奥山ドライブウェイ 新若草山コース[31]
D2b 奈良奥山ドライブウェイ 高円山コース[32]
D8 東京高速道路[29]
D10 伊豆スカイライン[33]
D11 芦ノ湖スカイライン[34]
D17 湯河原パークウェイ[34]
D18a 箱根ターンパイク箱根小田原本線[30]
D18b 箱根ターンパイク箱根伊豆連絡線[30]
D19 熱海ビーチライン[34]
D27 南富士エバーグリーンライン[34]
D29 箱根スカイライン[33]

日本以外の各国と地域[編集]

欧州自動車道路のナンバリング標識

日本を除いた各国での高速道路ナンバリングは、ヨーロッパの国では比較的文字を囲んだような簡単なデザインが多いがそれ以外の国では象徴的なデザインが多い傾向にある[6]。また、欧州自動車道路(ヨーロッパハイウェイ)のナンバリングは「E30」の形で[35][36]、日本におけるナンバリング標識と非常に類似している。

ドイツ[編集]

ドイツのナンバリング標識

西[37]123[6]AutobahnA3BundesstraßeB5使[6][1]

イギリス[編集]


MM4[38]M42[6]使[1]

アメリカ[編集]


西51595西10209033[6][6][1]

台湾[編集]

台湾における国が管理する高速道路は、国道省道に分かれる。行政上の管理の名称は、国道が「高速公路」、省道が「快速公路」である。2者の違いについては台湾の国道の項を参照のこと。

高速公路(国道)と快速公路(省道)の違いは標識の形を見れば一目瞭然だが、国道のマークであっても3号甲(台北連絡線)と8号(台南支線・台南環線)は、法律上「快速公路(省道)」である。これは道路交通法上の違いである。

中華人民共和国[編集]




GS



G4G15西G45西G30G9xG91

2xx10G0425104

1G7211104

0使G1501G1503G4202使G0401

使

韓国[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ JCT - JCTE5A5

(二)^ C3

(三)^ RingR[13]R2R3[14]CC[15]RRoute[16]RC1[13][ 2][16]

(四)^  -  -  -  -  - 

(五)^ IC - JCT廿IC - 廿JCT

(六)^  -  -  -  -  -  -  - 

(七)^  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  - 

(八)^  -  -  -  - 

(九)^ 

(十)^ 

(11)^  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  - 

(12)^ 

(13)^  - 

(14)^ JCT - IC

(15)^  -  -  -  -  -  -  -  -  -  - 

(16)^  -  -  -  - 

(17)^  -  - 

(18)^  -  -  -  - 宿 - 宿 -  -  -  - 

(19)^  -  -  -  -  - 

出典[編集]



(一)^ abcdefg (PDF).   (20161024). 2017429

(二)^ ab.  . 2017429

(三)^ 退 1971, pp. 335336.

(四)^  2016, pp. 265266.

(五)^ ab .  SankeiBiz (201639). 2017622

(六)^ abcdefg (PDF).  . 201757

(七)^ ab (PDF).   (201748). 2017613

(八)^ abcd (PDF).  . 201757

(九)^ ab (PDF).   (2017214). 2017429

(十)^ ab (PDF).  . 2017430

(11)^ ICIC2922615 (PDF).   (2017131). 2017429

(12)^ ab.  . 201753

(13)^ abc (PDF).  NEXCO (20171222). 201818

(14)^  (PDF).    (201699). 2020922

(15)^ 5   (PDF).    (201699). 2020922

(16)^ ab (PDF).    (20161024). 2020922

(17)^  .  . 2017430

(18)^ abcde .  . 201753

(19)^ abcde .  . 201753

(20)^  .  . 2017430

(21)^ .   (1017214). 2017529

(22)^ 西 29311() (PDF).   鹿 (201733). 2017529

(23)^ (ICJCT)24 (PDF).   (201732). 2017529

(24)^ JCTICJCTIC29430 .  西. 2017529

(25)^  (PDF).   (2018330). 2019413

(26)^ .   (20171024). 20171112019101

(27)^   2019.   (201932). 2019420

(28)^ 簿 (PDF).  . 201757

(29)^ ab.  . 2020716

(30)^ abc  .  . 2020716

(31)^ 

(32)^ 

(33)^ ab.  . 2020716

(34)^ abcd.  . 2020724

(35)^  2016, p. 265.

(36)^  2016, p. 266

(37)^  2016, p. 268.

(38)^  2016, p. 279

[]


退19711110 

2016ISBN 978-4-12-150559-0 

[]















[]