黒潮町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
くろしおちょう ウィキデータを編集
黒潮町
黒潮町旗 黒潮町章
黒潮町旗 黒潮町章
2006年9月6日制定
日本の旗 日本
地方 四国地方
都道府県 高知県
幡多郡
市町村コード 39428-9
法人番号 9000020394289 ウィキデータを編集
面積 188.46km2
総人口 9,372[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 49.7人/km2
隣接自治体 四万十市高岡郡四万十町
町の木 クロマツ オガタマ
町の花 ユリ ヤマツバキ
町の鳥 シロチドリ メジロ
黒潮町役場
町長 松本敏郎
所在地 789-1992
高知県幡多郡黒潮町入野5893番地
北緯33度01分30秒 東経133度00分15秒 / 北緯33.02497度 東経133.00419度 / 33.02497; 133.00419座標: 北緯33度01分30秒 東経133度00分15秒 / 北緯33.02497度 東経133.00419度 / 33.02497; 133.00419
外部リンク 公式ウェブサイト

黒潮町位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西

[]

[]











[]


19m[1]






[]


鹿

[]


172800mm[2]
佐賀(1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 21.6
(70.9)
23.7
(74.7)
27.2
(81)
29.3
(84.7)
34.0
(93.2)
35.4
(95.7)
38.6
(101.5)
38.1
(100.6)
35.1
(95.2)
32.1
(89.8)
26.8
(80.2)
23.0
(73.4)
38.6
(101.5)
平均最高気温 °C°F 11.7
(53.1)
12.7
(54.9)
15.9
(60.6)
20.0
(68)
23.7
(74.7)
25.9
(78.6)
29.9
(85.8)
30.7
(87.3)
28.2
(82.8)
24.1
(75.4)
19.1
(66.4)
13.9
(57)
21.3
(70.3)
日平均気温 °C°F 6.4
(43.5)
7.4
(45.3)
10.7
(51.3)
15.1
(59.2)
19.1
(66.4)
22.2
(72)
26.1
(79)
26.9
(80.4)
24.0
(75.2)
19.0
(66.2)
13.6
(56.5)
8.4
(47.1)
16.6
(61.9)
平均最低気温 °C°F 1.8
(35.2)
2.6
(36.7)
5.7
(42.3)
10.3
(50.5)
14.8
(58.6)
19.0
(66.2)
23.0
(73.4)
23.7
(74.7)
20.7
(69.3)
15.0
(59)
9.2
(48.6)
3.9
(39)
12.5
(54.5)
最低気温記録 °C°F −6.1
(21)
−7.3
(18.9)
−4.9
(23.2)
−0.1
(31.8)
6.1
(43)
11.1
(52)
15.5
(59.9)
17.3
(63.1)
9.2
(48.6)
3.9
(39)
−0.6
(30.9)
−5.0
(23)
−7.3
(18.9)
降水量 mm (inch) 79.2
(3.118)
118.7
(4.673)
204.3
(8.043)
234.9
(9.248)
282.3
(11.114)
424.5
(16.713)
282.3
(11.114)
274.8
(10.819)
408.8
(16.094)
256.0
(10.079)
153.5
(6.043)
93.7
(3.689)
2,812.9
(110.744)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 7.0 8.0 11.0 10.4 10.7 15.1 12.3 12.5 13.4 9.6 7.9 7.0 125.1
平均月間日照時間 184.1 174.8 192.5 201.0 199.2 134.2 198.1 221.4 161.9 177.7 166.0 180.9 2,191.9
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[3]

隣接自治体[編集]

高知県の旗高知県

歴史[編集]

沿革[編集]

平成

政治[編集]

首長[編集]

歴代町長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 下村正直 2006年4月23日 2010年4月22日
2 大西勝也 2010年4月23日 2020年8月19日 不祥事により任期途中で辞職
3 松本敏郎 2020年10月5日 現職

施設[編集]

警察[編集]

  • 高知県中村警察署
    • 拳ノ川駐在所 - 幡多郡黒潮町拳ノ川46番地1
    • 佐賀駐在所 - 幡多郡黒潮町佐賀724番地
    • 上川口駐在所 - 幡多郡黒潮町上川口805番地1
    • 黒潮駐在所 - 幡多郡黒潮町入野5915番地

消防[編集]

郵便局[編集]

主な郵便局

便

789-19xx789-17xx

[]


西
西

西[5][6][7][8]

西

西

[]



[]

[]


 - 






[]






 - 




[]





[]

[]

[]





[]


[9]2013321

20133132使[10][11]

3[12]
免許人 局名 呼出符号 物理ch 周波数 空中線電力 ERP 業務区域
黒潮町 黒潮役場エリア放送 JOXZ9AI-AREA 45ch 665.142857MHz 770μW 545μW 黒潮町役場
黒潮錦野公園エリア放送 JOXZ9AJ-AREA 錦野公園
黒潮ネストエリア放送 JOXZ9AK-AREA 黒潮町ネスト

[]

[]





[]







[]



















[]

[]









[]

[]



[]




 -  -  -  -  -  -  -  -  -  - 西


JR

[]

[]




西

[]

[]



IC


[]


56

[]





[]

[]





西


 - 37

 - 

 - 



[13] - 









[]




鹿 - 鹿

 - 





鹿






[]


[14]






[]

T

[]




鹿



 - 11

T - 5GW

 - 10




[]













[]

[]


68



)

1






[]


 



 

[]

黒潮町と全国の年齢別人口分布(2005年) 黒潮町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 黒潮町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


黒潮町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より


脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]



(一)^ 1-3 <>.   (2012829). 2024216

(二)^ ab

(三)^  .  . 2023815

(四)^ 3063 148 20187 (PDF) 

(五)^ 1969419782WEB 202117

(六)^ INC, SANKEI DIGITAL (2023125).  2. . 2023125

(七)^ INC, SANKEI DIGITAL (202117).  . . 2023125

(八)^ INC, SANKEI DIGITAL (2017530). . . 2023125

(九)^ 2013316 - Web Archiving Project

(十)^ .  . 2013326

(11)^ .  JVC. 2013326

(12)^ :2013318 - Web Archiving Project

(13)^  136 20177 (PDF) 

(14)^ . www.eitoko.jp. 2022911

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]