総務庁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
総務庁長官から転送)
日本の旗 日本行政機関
総務庁
そうむちょう
役職
組織
上部組織 総理府
概要
設置 1984年昭和59年)7月1日
廃止 2001年平成13年)1月6日
前身 行政管理庁総理府の一部
後身 主に総務省
青少年対策本部内閣府文部科学省警察庁
北方対策本部内閣府
ウェブサイト
www.somucho.go.jp(現在はつながらない)
テンプレートを表示

Management and Coordination Agency調

沿[]


1982730調2調



1983715調



198392

調



198471



200116



調

[]



















調






調






調






























調












[]





氏名 内閣 在任期間 備考
01 後藤田正晴 第2次中曽根内閣 1984年7月1日 - 1985年12月28日
第2次中曽根改造内閣
02 江﨑真澄 第2次中曽根再改造内閣 1985年12月28日 - 1986年7月22日
03 玉置和郎 第3次中曽根内閣 1986年7月22日 - 1987年1月25日 在任中に死去
  - 後藤田正晴 1987年1月25日 - 26日 内閣官房長官による事務代理
04 山下徳夫 1987年1月26日 - 11月6日
05 高鳥修 竹下内閣 1987年11月6日 - 1988年12月27日
06 金丸三郎 竹下改造内閣 1988年12月27日 - 1989年6月3日
07 池田行彦 宇野内閣 1989年6月3日 - 8月10日
08 水野清 第1次海部内閣 1989年8月10日 - 1990年2月28日
09 塩崎潤 第2次海部内閣 1990年2月28日 - 12月29日
10 佐々木満 第2次海部改造内閣 1990年12月29日 - 1991年11月5日
11 岩崎純三 宮沢内閣 1991年11月5日 - 1992年12月12日
12 鹿野道彦 宮沢改造内閣 1992年12月12日 - 1993年8月9日
13 石田幸四郎 細川内閣 1993年8月9日 - 1994年4月28日
  - 羽田孜 羽田内閣 1994年4月28日 内閣総理大臣による事務取扱
14 石田幸四郎 1994年4月28日 - 6月30日
15 山口鶴男 村山内閣 1994年6月30日 - 1995年8月8日
16 江藤隆美 村山改造内閣 1995年8月8日 - 11月13日 失言により引責辞任
  - 村山富市 1995年11月13日 - 14日 内閣総理大臣による事務取扱
17 中山正暉 1995年11月14日 - 1996年1月11日
18 中西績介 第1次橋本内閣 1996年1月11日 - 11月7日
19 武藤嘉文 第2次橋本内閣 1996年11月7日 - 1997年9月11日 中央省庁改革等担当を兼務
20 佐藤孝行 第2次橋本改造内閣 1997年9月11日 - 22日 中央省庁改革等担当を兼務
世論の批判に押されて辞任
21 小里貞利 1997年9月22日 - 1998年7月29日 中央省庁改革等担当
22 太田誠一 小渕内閣 1998年7月29日 - 1999年10月5日 中央省庁改革等担当を兼務
小渕第1次改造内閣
23 続訓弘 小渕第2次改造内閣 1999年10月5日 - 2000年12月5日 中央省庁改革等担当を兼務
24 第1次森内閣
25 第2次森内閣
26 片山虎之助 第2次森改造内閣
(省庁再編前)
2000年12月5日 - 2001年1月6日 郵政大臣自治大臣による兼務

総務政務次官[編集]

氏名 在任期間 備考
堀内光雄 1984年7月1日 - 1984年11月2日
岸田文武 1984年11月2日 - 1985年12月29日
船田元 1985年12月29日 - 1986年7月23日
近岡理一郎 1986年7月23日 - 1987年11月10日
熊川次男 1987年11月10日 - 1988年12月28日
加藤卓二 1988年12月28日 - 1989年6月4日
若林正俊 1989年6月4日 - 1990年2月29日
虎島和夫 1990年2月29日 - 1990年12月29日
井上喜一 1990年12月29日 - 1991年11月6日
遠藤武彦 1991年11月6日 - 1992年12月26日
尾辻秀久 1992年12月26日 - 1993年8月12日
小池百合子 1993年8月12日 - 1994年5月10日
石井紘基 1994年5月10日 - 1994年7月1日
宮路和明 1994年7月1日 - 1995年8月10日
塩谷立 1995年8月10日 - 1996年1月12日
赤城徳彦 1996年1月12日 - 1996年11月8日
野田実 1996年11月8日 - 1997年9月12日
熊代昭彦 1997年9月12日 - 1998年7月31日
阿部正俊 1998年7月31日 - 1999年10月6日
総務総括政務次官
持永和見 1999年10月6日 - 2000年7月4日
海老原義彦 2000年7月4日 - 2000年12月6日
遠藤和良 2000年12月6日 - 2001年1月6日 自治総括政務次官を兼務

総務事務次官[編集]

氏名 在任期間 出身庁 前職 退任後の役職
山地進 1984.7.1 - 1985.5.14 運輸省 総理府総務副長官 日本航空社長、会長
門田英郎 1985.5.14 - 1986.7.11 行政管理庁 長官官房長
藤江弘一 1986.7.11 - 1988.5.2 自治庁 長官官房長 参議院議員
古橋源六郎 1988.5.2 - 1989.7.3 大蔵省 長官官房長 国家公務員等共済組合連合会理事長
山本貞雄 1989.7.3 - 1990.7.3 行政監察局長 京セラ専務
跡見学園女子大学教授
百崎英 1990.7.3 - 1991.7.23 行政管理庁 行政管理局長
石川雅嗣 1991.7.23 - 1992.7.10 人事局長 新東京国際空港公団監事
山田馨司 1992.7.10 - 1993.6.29 総理府 人事局長
増島俊之 1993.6.29 - 1994.7.15 行政管理局長 中央大学総合政策学部教授
八木俊道 1994.7.15 - 1995.6.30 調達庁、

行政管理庁

行政管理局長 行政改革会議事務局次長
日本大学法学部教授
杉浦力 1995.6.30 - 1996.7.30 総理府 人事局長 会計検査院長
池ノ内祐司 1996.7.30 - 1997.7.15 人事局長
陶山晧 1997.7.15 - 1999.7.13 行政管理局長
菊池光興 1999.7.13 - 2001.1.5 総理府[1] 長官官房長 国立公文書館

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]