水野清

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

水野 清

みずの きよし

生年月日 (1925-02-02) 1925年2月2日
出生地 大日本帝国の旗 千葉県印旛郡遠山村駒井野
没年月日 (2019-07-28) 2019年7月28日(94歳没)
死没地 日本の旗 東京都
出身校 東北大学経済学部卒業
前職 NHK記者
内閣総理大臣補佐官
所属政党 自由民主党
称号 正三位
勲一等旭日大綬章
経済学士(東北大学・1951年
親族 養子・水野賢一
公式サイト 水野清 事務所

日本の旗 内閣総理大臣補佐官
行政改革担当)

内閣 第2次橋本内閣
第2次橋本改造内閣
在任期間 1996年11月12日 - 1998年7月30日

日本の旗 第8代 総務庁長官

内閣 第1次海部内閣
在任期間 1989年8月10日 - 1990年2月28日

日本の旗 第47代 建設大臣

内閣 第2次中曽根内閣
在任期間 1983年12月27日 - 1984年11月1日

日本の旗 衆議院議員

選挙区 旧千葉県第2区
当選回数 9回
在任期間 1967年1月30日 - 1996年9月27日

その他の職歴

第31代 自由民主党総務会長
(総裁:宇野宗佑
1989年 - 1989年
テンプレートを表示

  1925︿1422  2019︿728

947831


[]


[1]1951NHK

1964219673129

198321984[2]

19891569退退1

199641退9199911199841998退700

1999

2019728[3]94[4]

所属団体・議員連盟[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 飯高春吉 (1976). 北総の朝あけ―成田空港闘争と警備の記録. 千葉日報社出版局. p. 34 
  2. ^ 原口和久 (2000). 成田空港365日. 崙書房. p. 243 
  3. ^ 元建設相の水野清氏死去 - 時事ドットコム 2019年7月31日
  4. ^ 『官報』83号、令和元年9月2日

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

議会
先代
佐藤守良
日本の旗 衆議院逓信委員長
1981年 - 1982年
次代
左藤恵
公職
先代
設置
日本の旗 内閣総理大臣補佐官
行政改革担当)

岡本行夫沖縄担当補佐官)と共同
1996年 - 1998年
次代
岡本行夫沖縄担当)
先代
池田行彦
日本の旗 総務庁長官
第8代:1989年 - 1990年
次代
塩崎潤
先代
内海英男
日本の旗 建設大臣
第47代:1983年 - 1984年
次代
木部佳昭
党職
先代
設置
自由民主党行政改革推進本部長
1995年 - 1996年
次代
佐藤孝行
先代
伊東正義
自由民主党総務会長
第31代:1989年
次代
唐沢俊二郎