コンテンツにスキップ

玉置和郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

玉置 和郎

たまき かずお

生年月日 1923年1月1日
出生地 和歌山県御坊市
没年月日 (1987-01-25) 1987年1月25日(64歳没)
出身校 拓殖大学大学院修了
北京中央鉄路学院本科修了
前職 生長の家本部政治局次長
衆議院議員秘書
所属政党 自由民主党

日本の旗 第3代総務庁長官

内閣 第3次中曽根内閣
在任期間 1986年7月22日 - 1987年1月25日

日本の旗 衆議院議員

選挙区 和歌山県第2区
当選回数 2回
在任期間 1983年12月18日 - 1987年1月25日

日本の旗 参議院議員

選挙区 全国区
当選回数 3回
在任期間 1965年 - 1983年
テンプレートを表示

  192311 - 1987125

[]


19411943

19657196631973

1977

1980西421[1]

1983372 - 

19863ODA

198712564197611ODA


所属団体[編集]

脚注[編集]

  1. ^ TBSテレビ「上田晋也のニッポンの過去問」(2015年12月2日放送分)より

関連項目[編集]

公職
先代
江﨑真澄
日本の旗 総務庁長官
第3代:1986年 - 1987年
次代
山下徳夫