コンテンツにスキップ

鹿野道彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

鹿野 道彦

かの みちひこ

2011年2月27日札幌市での「米粉フェア2011~食卓へ広がる新しい粉食~」で挨拶する

生年月日 (1942-01-24) 1942年1月24日
出生地 日本の旗 日本山形県山形市
没年月日 (2021-10-21) 2021年10月21日(79歳没)
死没地 日本の旗 日本山形県山形市
出身校 学習院大学政経学部
前職 衆議院議員
所属政党自由民主党三塚派) →)
新党みらい→)
自由改革連合→)
新進党→)
国民の声→)
民政党→)
民主党→)
無所属→)
民主党(鹿野グループ
称号 政治学士(学習院大学)
旭日大綬章
親族 父・鹿野彦吉(元衆議院議員)

日本の旗 第14・51-52代 農林水産大臣

内閣 第1次海部内閣
菅直人第1次改造内閣
菅直人第2次改造内閣
野田内閣
野田第1次改造内閣
在任期間 1989年8月10日 - 1990年2月28日
2010年9月17日 - 2012年6月4日

日本の旗 第12代 総務庁長官

内閣 宮澤改造内閣
在任期間 1992年12月12日 - 1993年8月9日

日本の旗 衆議院議員

選挙区旧山形1区→)
山形1区→)
比例東北ブロック→)
山形1区
当選回数 11回
在任期間 1976年12月11日 - 2005年8月8日
2009年8月31日 - 2012年11月16日
テンプレートを表示

鹿  1942124 - 2021102111145152125鹿

[]


47

3調TPP82811鹿12

19932002

調調調2005

鹿1114

[]

[]


鹿197233退341西西19802

[]


361981198331986[1]1992[2]

31989鹿1GATT貿退調

()1

退1992便240退

鹿調

[]


1994鹿4153182退31210

ODA姿姿

退2鹿41199732鹿230鹿182鹿鹿91227

19981423鹿

[]


19983124316鹿

4273

鹿199917221011調1調

2002鹿鹿9333902426[2]48

12003923鹿鹿432鹿

20049鹿44

[]

20112272011
201173
201197
2011101
20111217
20111217

200945422,000鹿15912

20109213鹿

20111TPPTPP

201012652011115鹿19891232鹿

20112SS調調調12調2012調

2011鹿8退19鹿

826退2011[3]鹿[4]8295524[5]2鹿21鹿[6]
201192

83135鹿[7]91692退鹿20121鹿

鹿20122鹿[8]5調調6鹿退鹿19

退724鹿[9]

20129鹿鹿4鹿210

[]


201212164667

鹿133寿鹿[1]

201372123[10]退[11]

20144[12]

20211021[13]79[14]

姿[]

[]




30002000使[15]

2009[16]9

TPPTPP[17]

[]


[18]

[]
















調










[]


[19]

鹿2

180cm

2011

2011311410鹿鹿

2011鹿824鹿823姿姿

[20]



 鹿

2004[1]

[]


 鹿

 鹿 - [2]

[]

当落 選挙 執行日 年齢 選挙区 政党 得票数 得票率 定数 得票順位
/候補者数
政党内比例順位
/政党当選者数
第34回衆議院議員総選挙 1976年12月05日 34 旧山形1区 自由民主党 6万199票 14.94% 4 4/8 /
第35回衆議院議員総選挙 1979年10月07日 37 旧山形1区 自由民主党 7万9694票 20.55% 4 1/6 /
第36回衆議院議員総選挙 1980年06月22日 38 旧山形1区 自由民主党 8万6210票 21.15% 4 1/7 /
第37回衆議院議員総選挙 1983年12月18日 41 旧山形1区 自由民主党 7万6668票 18.93% 4 1/9 /
第38回衆議院議員総選挙 1986年07月06日 44 旧山形1区 自由民主党 9万4320票 22.49% 4 1/8 /
第39回衆議院議員総選挙 1990年02月18日 48 旧山形1区 自由民主党 9万7277票 22.09% 4 2/7 /
第40回衆議院議員総選挙 1993年07月18日 51 旧山形1区 自由民主党 10万3559票 25.06% 4 1/6 /
第41回衆議院議員総選挙 1996年10月20日 54 山形1区 新進党 8万1047票 48.31% 1 1/4 /
第42回衆議院議員総選挙 2000年06月25日 58 山形1区 民主党 9万349票 52.03% 1 1/3 /
比当 第43回衆議院議員総選挙 2003年11月09日 61 比例東北(山形1区) 民主党 8万1580票 40.39% 1 2/4 5/5
第44回衆議院議員総選挙 2005年09月11日 63 山形1区 民主党 8万6755票 38.89% 1 2/3 /
第45回衆議院議員総選挙 2009年08月30日 67 山形1区 民主党 10万6202票 46.23% 1 1/5 /
第46回衆議院議員総選挙 2012年12月16日 70 山形1区 民主党 7万411票 37.65% 1 2/3 /
第23回参議院議員通常選挙 2013年07月21日 71 比例区 民主党 8万2404票 48 / 13/7

著書[編集]

  • 『明日を翔る男たち : 闘う自民党青年部』 愛山政経調査会、1982年7月
  • 『農の復権 : 21世紀農林水産業の活力を求めて』 翠嵐社、1991年10月
  • 『山形新幹線 : 鉄路の復権』 翠嵐社、1992年6月
  • 『農・林・漁 復権の戦い : 1年9ヵ月の軌跡』 財界研究所、2013年6月

脚注[編集]



(一)^ abc鹿 . . (20211023). https://www.asahi.com/articles/ASPBQ76Z8PBQUZHB00C.html 20211025 

(二)^ abc鹿 79. . (20211023). https://www.yamagata-np.jp/news/202110/23/kj_2021102300504.php 20211025 

(三)^ 2011828

(四)^ 2011828

(五)^ . . (2011829). http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110829-OYT1T00637.htm 2012313 

(六)^ 鹿2. . (2011830). http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110830ddm003010124000c.html 

(七)^ 鹿 35. . (201191). http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110901ddm005010140000c.html 

(八)^ 鹿?. . (201229). https://web.archive.org/web/20120210021443/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120209/plc12020920410024-n1.htm 2012313 

(九)^ 鹿3.  使 (2019117). 2021622

(十)^ 201348.  . 202355

(11)^  鹿退  2013723

(12)^ 4104 西. . (2014429). https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS28023_Y4A420C1PP8000/ 2014512 

(13)^ 鹿79 . . (20211022). https://web.archive.org/web/20211022041115/https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102200587&g=pol 20211022 

(14)^ 6217 31122

(15)^ [1]

(16)^ 2009 

(17)^  . . (2011828). https://web.archive.org/web/20110829052546/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110828/stt11082822440020-n1.htm 2012313 

(18)^ 2003912

(19)^ 鹿  . . (2011721). https://web.archive.org/web/20110721035247/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110721/plc11072100100000-n3.htm 2012313 

(20)^ 2011827

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

議会
先代
衛藤征士郎
日本の旗 衆議院予算委員長
2009年 - 2010年
次代
松原仁 (代理)
先代
山下徳夫
日本の旗 衆議院運輸委員長
1986年 - 1987年
次代
関谷勝嗣
公職
先代
山田正彦
堀之内久男
日本の旗 農林水産大臣
第52・53代:2010年 - 2012年
第14代:1989年-1990年
次代
郡司彰
山本富雄
先代
岩崎純三
日本の旗 総務庁長官
第12代:1992年 - 1993年
次代
石田幸四郎
先代
三枝三郎
日本の旗 運輸政務次官
1981年 - 1982年
次代
関谷勝嗣
党職
先代
結成
素交会会長
初代:2011年 - 2012年
次代
大畠章宏
先代
石井一
民主党国会対策委員長
第2代:1999年
次代
川端達夫
先代
結成
民政党幹事長
初代:1998年
次代
民主党
先代
結成
国民の声代表
初代:1998年
次代
民政党
先代
結成
新党みらい代表
初代:1994年
次代
新進党
先代
愛知和男
自由民主党青年局長
第15代:1980年 - 1981年
次代
塚原俊平