コンテンツにスキップ

興津駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
興津駅

駅舎(2016年12月)

おきつ
Okitsu

CA12 由比 (5.9 km)

(4.7 km) 清水 CA14

地図
所在地 静岡市清水区興津中町300-14

北緯35度3分8.90秒 東経138度31分19.08秒 / 北緯35.0524722度 東経138.5219667度 / 35.0524722; 138.5219667座標: 北緯35度3分8.90秒 東経138度31分19.08秒 / 北緯35.0524722度 東経138.5219667度 / 35.0524722; 138.5219667

駅番号 CA  13 
所属事業者 東海旅客鉄道(JR東海)
所属路線 CA 東海道本線静岡地区
キロ程 164.3 km(東京起点)
電報略号 オキ←ヲキ
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
乗車人員
-統計年度-
1,710人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日 1889年明治22年)2月1日
備考
テンプレートを表示

JRCA13

 ()

[]


西17宿宿宿

使

西[1]西西[2]西西[]西

1974776[3]

[]


18892221 - 

189528411909

19305418[4]

198055101

1981561024[4]

198560314

19876241JR

20082031TOICA


清見寺を横切る東海道本線の列車
清見寺を横切る東海道本線の列車
  • 清見寺と東海道本線 明治末期
    清見寺と東海道本線 明治末期
  • 駅構造[編集]

    単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線を持つ地上駅。1・2番線が本線、3番線が副本線となっている。3番線から保線車両留置用の側線が分岐している。2つのホームは跨線橋で連絡している。

    折り返し列車が多数あり、運行上の拠点になっている。3番線が折り返し専用であり、1日1本を除きすべて折り返し列車となっている。2020年のダイヤ改正より通過待ちに使われなくなった。3番線に入線する列車は3 - 6両編成までである(ただし、6両が停車してもホームにはまだ2両ほど余裕がある)。そのため3番線に入線する上り列車は編成が6両より長いとき、静岡駅で運行する編成を短くしている。

    東海交通事業の職員が業務を担当する業務委託駅で、清水駅が当駅を管理している。構内南側の単式ホーム(1番線)に接してコンクリート造りの駅舎がある。内部には待合所JR全線きっぷうりば自動券売機・簡易型自動改札機などが設置されている。早朝・夜間は無人となる。かつては売店が営業していたが、今は営業が中止され店舗自体も撤去されている。

    のりば[編集]

    番線 路線 方向 行先 備考
    1 CA 東海道本線 下り 静岡浜松方面  
    2 上り 沼津熱海方面  
    3 下り 静岡・浜松方面 当駅折り返し
    上り 沼津・熱海方面 1日1本のみ[注釈 1]

    (出典:JR東海:駅構内図

    • 2014年の台風第18号により、当駅 - 由比駅間が不通になっている間はすべて当駅で折り返していた。

    利用状況[編集]

    「静岡県統計年鑑」によると、2021年度(令和3年度)の1日平均乗車人員1,710人である[* 1]

    1993年度(平成5年度)以降の推移は以下のとおりである。

    乗車人員推移
    年度 1日平均
    乗車人員
    出典
    1993年(平成05年) 2,923 [* 2]
    1994年(平成06年) 2,837 [* 3]
    1995年(平成07年) 2,838 [* 4]
    1996年(平成08年) 2,856 [* 5]
    1997年(平成09年) 2,705 [* 6]
    1998年(平成10年) 2,660 [* 7]
    1999年(平成11年) 2,578 [* 8]
    2000年(平成12年) 2,555 [* 9]
    2001年(平成13年) 2,476 [* 10]
    2002年(平成14年) 2,481 [* 11]
    2003年(平成15年) 2,487 [* 12]
    2004年(平成16年) 2,460 [* 13]
    2005年(平成17年) 2,486 [* 14]
    2006年(平成18年) 2,476 [* 15]
    2007年(平成19年) 2,437 [* 16]
    2008年(平成20年) 2,436 [* 17]
    2009年(平成21年) 2,358 [* 18]
    2010年(平成22年) 2,329 [* 19]
    2011年(平成23年) 2,344 [* 20]
    2012年(平成24年) 2,324 [* 21]
    2013年(平成25年) 2,327 [* 22]
    2014年(平成26年) 2,235 [* 23]
    2015年(平成27年) 2,245 [* 24]
    2016年(平成28年) 2,219 [* 25]
    2017年(平成29年) 2,184 [* 26]
    2018年(平成30年) 2,176 [* 27]
    2019年(令和元年) 2,139 [* 28]
    2020年(令和02年) 1,761 [* 1]
    2021年(令和03年) 1,710

    駅周辺[編集]

    バス路線[編集]

    かつて興津駅入口バス停(当時)から富士駅まで運行していた富士急静岡バス

    便

    250  / 

    []


    JR

    CA 




     (CA12) -  (CA13) -  (CA14)

    2.4km1926 - 1964

    脚注[編集]

    記事本文[編集]

    注釈[編集]

    1. ^ 5:18発沼津行き(2021年3月改正時点)

    出典[編集]



    (一)^  :  : . (2021610). 20211017

    (二)^  -  202181

    (三)^ 6 491974713311

    (四)^ ab201981

    利用状況[編集]

    静岡県統計年鑑


    (一)^ ab6.(JR) (xls). .  . 20241132024114

    (二)^ 6. (PDF). 1993(5).  . p. 285 (201359). 201973201973

    (三)^ 6. (PDF). 1994(6).  . p. 285 (201359). 201973201973

    (四)^ 6. (PDF). 1995(7).  . p. 285 (201359). 201973201973

    (五)^ 6. (PDF). 1996(8).  . p. 290 (201359). 201973201973

    (六)^ 6. (PDF). 1997(9).  . p. 290 (201359). 201973201973

    (七)^ 6. (PDF). 1998(10).  . p. 290 (201359). 201973201973

    (八)^ 6. (PDF). 1999(11).  . p. 290 (201359). 201973201973

    (九)^ 6. (PDF). 2000(12).  . p. 338 (201359). 201973201973

    (十)^ 6. (PDF). 2001(13).  . p. 282 (201359). 201973201973

    (11)^ 6. (PDF). 2002(14).  . p. 282 (201359). 201973201973

    (12)^ 6. (PDF). 2003(15).  . p. 284 (201359). 201973201973

    (13)^ 6. (PDF). 2004(16).   (201359). 201973201973

    (14)^ 6. (PDF). 2005(17).   (201359). 201973201973

    (15)^ 6. (PDF). 2006(18).   (201359). 201973201973

    (16)^ 6. (PDF). 2007(19).   (201359). 201973201973

    (17)^ 6. (PDF). 2008(20).   (201359). 201973201973

    (18)^ 6. (PDF). 2009(21).   (201359). 201973201973

    (19)^ 6. (PDF). 2010(22).   (201359). 201973201973

    (20)^ 6. (PDF). 2011(23).   (201359). 201973201973

    (21)^ 6. (PDF). 2012(24).   (201451). 201973201973

    (22)^ 6. (PDF). 2013(25).   (2015511). 201973201973

    (23)^ 6. (PDF). 2014(26).   (201652). 201973201973

    (24)^ 6. (PDF). 2015(27).   (201752). 201973201973

    (25)^ 6. (PDF). 2016(28).   (2018329). 201973201973

    (26)^ 6. (PDF). 2017(29).   (2019327). 201973201973

    (27)^ 6. (PDF). 2018(30).   (2020317). 2020652020819

    (28)^ 6. (PDF). 2019().   (2021323). 20213242021324

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]