農業・食品産業技術総合研究機構

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構本部(茨城県つくば市)
正式名称 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
英語名称 National Agriculture and Food Research Organization (NARO)
略称 農研機構、研究機構
組織形態 国立研究開発法人
本部所在地 日本の旗 日本
305-8517
茨城県つくば市観音台3丁目1-1
北緯36度1分41.7秒 東経140度6分8.3秒 / 北緯36.028250度 東経140.102306度 / 36.028250; 140.102306 (国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構)座標: 北緯36度1分41.7秒 東経140度6分8.3秒 / 北緯36.028250度 東経140.102306度 / 36.028250; 140.102306 (国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構)
法人番号 7050005005207 ウィキデータを編集
予算 742億円 (2021年度)
人数 3266人(2023年時点)
理事長 久間和生
設立年月日 2006年4月
所管 農林水産省
下位組織

本部
食農ビジネス推進センター
農業情報研究センター
北海道農業研究センター
東北農業研究センター
中央農業研究センター
西日本農業研究センター
九州沖縄農業研究センター
果樹茶業研究部門
野菜花き研究部門
畜産研究部門
動物衛生研究部門
農村工学研究部門
食品研究部門
生物機能利用研究部門
次世代作物開発研究センター
農業技術革新工学研究センター
農業環境変動研究センター
高度解析センター
遺伝資源センター
種苗管理センター

生物系特定産業技術研究支援センター
提供サービス 農業技術事典
ウェブサイト www.naro.go.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

: National Agriculture and Food Research Organization, NARO[1]573


[]


2001412

2003101200641[2]

2011[3]2016[4]

[]





[]


5



2019[5]4[6]

20205AINARO Linked DB[7]

[]





[]









[]







[]








西




[]









[]







[]

[]

[]


2016



[8]




[]








西


[]























[]







[]





2016[]

[]



































鹿

















鹿











[]










 

 






 2














鹿西

 

[]









[]


調20143285[9]

562019424[10]

2019718[11]

[]



(一)^  (201841). 202023

(二)^  (200641). 201724

(三)^ 

(四)^ 2016315 2017829https://web.archive.org/web/20170829121827/http://www.naro.affrc.go.jp/archive/nias/press/2016/20160315_togo_2/2019413 

(五)^ .  . 2019828

(六)^ ()2019822https://www.naro.go.jp/publicity_report/press/laboratory/naro/131943.html2019828 

(七)^ () AI2020616http://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/press/laboratory/rcait/135385.html2020627 

(八)^ 

(九)^ 2014328https://www.naro.go.jp/publicity_report/press/laboratory/naro/051666.html202436 

(十)^   (2019424). 202436

(11)^  (2019719). 202436

外部リンク[編集]