コンテンツにスキップ

近鉄四日市駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
近鉄四日市駅*
あすなろう四日市駅*

近鉄百貨店(2014年4月)

きんてつ よっかいち
Kintetsu-Yokkaichi
あすなろう よっかいち
Asunarou YOKKAICHI
地図
所在地 三重県四日市市安島一丁目

北緯34度58分1.2秒 東経136度37分7.25秒 / 北緯34.967000度 東経136.6186806度 / 34.967000; 136.6186806 (近鉄四日市駅*
あすなろう四日市駅*
)
座標: 北緯34度58分1.2秒 東経136度37分7.25秒 / 北緯34.967000度 東経136.6186806度 / 34.967000; 136.6186806 (近鉄四日市駅*
あすなろう四日市駅*
)

所属事業者 近畿日本鉄道(近鉄)
四日市あすなろう鉄道
電報略号 ヨカ
駅構造 近鉄:高架駅
四日市あすなろう鉄道:地上駅
ホーム 近鉄:3面6線
四日市あすなろう鉄道:1面2線
乗車人員
-統計年度-
(近鉄)-2019年-
24,163人/日(降車客含まず)
(四日市あすなろう鉄道)-2019年-
3,594人/日(降車客含まず)
乗降人員
-統計年度-
(四日市あすなろう鉄道)-2019年-
6,198[1]人/日
開業年月日 1913年大正2年)9月24日
乗入路線 3 路線
所属路線 E 名古屋線(近鉄)
駅番号  E21 
キロ程 41.9 km(伊勢中川起点)

E22 新正 (1.2 km)

(1.2 km) 川原町 E20

所属路線 K 湯の山線(近鉄)
駅番号  K21 
キロ程 0.0 km(近鉄四日市起点)

(1.7 km) 中川原 K22

所属路線 内部線(四日市あすなろう鉄道)
八王子線直通含む)
キロ程 0.0 km(あすなろう四日市起点)

(1.0 km) 赤堀

備考 共同使用駅

* 改称経歴
- 1956年 諏訪駅→近畿日本四日市駅
- 1970年 近畿日本四日市駅→近鉄四日市駅
- 2015年 近鉄四日市駅→あすなろう四日市駅(内部線のみ)

テンプレートを表示

K21E21

使

[]


1.1kmJR10[ 1]JR

  

歴史[編集]

開業前[編集]


189023西西宿沿

[]


19132119165

192213 - 西19283 - 19294

500西

 195631

西1927

年表[編集]


19132
516 - [2]

924 - 

191541225 - 

19165
33 - 

719

192721129 - 

19283129 - 

19294130 - 

1931631

193611915[3][4]

194116315西[3][4]

194419
211

61西西

195631923 - [5]

196439
21

31[6]

19654041

19704531

197146
41[7]

128 - [8][9]

197348
311[10]

1011[11]

197449
6231233使[12]

629

197954628

19924924

20071941PiTaPa使

20152741

20213
3301 [13]

821ICOCA使[14][15]

[]

[]


36111231 - [16]21.2使

2232141 - 4810[17]5664

のりば[編集]

のりば 路線 方向 行先 備考
1・2 E 名古屋線 下り 大阪難波伊勢中川五十鈴川賢島方面[18] 一部4・5番のりば
3・4 上り 近鉄名古屋方面[18] 一部5番のりば
5・6 K 湯の山線 下り 湯の山温泉方面[18]  

[]


123

9.107.8

2021ICOCAIC[14][15]

[]


[ 2]
のりば 路線 行先 備考
9 内部線 内部方面 一部西日野行
10 八王子線 西日野方面 一部内部行

配線図[編集]

近鉄四日市駅・あすなろう四日市駅 構内配線略図

近鉄名古屋




 
近鉄四日市駅・あすなろう四日市駅 構内配線略図
伊勢中川




 
↓ 湯の山温泉                        内部↓
凡例
出典:[19]





1982

(一)1

(二)

(三)122

(四)211

22++

[]

[]




1 (621210022462245)[20][21]1

[ 3] [20][ 4]9 - 14524850[20]

6[20]66
[20]2020201220217323:401960

 鹿1[20]2012鹿1

[20][22][23]7鹿[22][23]

 - 422

5:255:306:47使4[24]

6:477:416:3035[24]



[20]

9 - 143015 - 20[20]

[]




[20]

79西3000301343西[20]

[]


1調[25]
調査日 一日
乗降人員
2005年11月8日 52,309
2008年11月18日 52,378
2010年11月9日 51,496
2012年11月13日 47,102
2015年11月10日 45,694
2018年11月13日 45,116
2021年11月9日 37,287
2022年11月8日 38,628

利用状況[編集]

「三重県統計書」によると、近年の1日平均乗車人員は以下の通り[26]。近鉄の乗車人員の乗車人員は四日市あすなろう鉄道開業の2015年度以降、同社からの乗り換え人員を含んでいる。

年度 近鉄 四日市
あすなろう
1日平均
乗車人員
1日平均
乗車人員
1997年 26,355

1998年 25,920
1999年 24,892
2000年 24,345
2001年 23,467
2002年 22,006
2003年 21,693
2004年 21,375
2005年 21,658
2006年 21,909
2007年 21,797
2008年 21,642
2009年 20,727
2010年 20,633
2011年 20,720
2012年 21,103
2013年 21,686
2014年 21,620
2015年 23,920 4,005
2016年 25,118 3,821
2017年 23,915 3,650
2018年 24,236 3,597
2019年 24,163 3,594
2020年 18,198 2,979



/

調1調
年度別利用状況(近鉄四日市駅)
年 度
[年 度]
当駅分輸送実績(乗車人員)[人/年度] 乗降人員調査結果
[人/日]
特 記 事 項
通勤定期 通学定期 定期外 合 計 調査日 調査結果
1956(昭和31) 4,733,340 ←←←← 3,432,887 8,166,227      
1957(昭和32) 4,725,570 ←←←← 2,978,860 7,704,430      
1958(昭和33) 4,996,020 ←←←← 2,832,196 7,828,216      
1959(昭和34) 5,332,650 ←←←← 2,871,755 8,204,405      
1960(昭和35) 6,474,120 ←←←← 3,469,899 9,944,019      
1961(昭和36) 7,213,140 ←←←← 3,837,319 11,050,459      
1962(昭和37) 8,096,350 ←←←← 4,217,232 12,313,582      
1963(昭和38) 8,672,490 ←←←← 4,328,385 13,000,875      
1964(昭和39) 9,215,340 ←←←← 4,404,756 13,620,096      
1965(昭和40) 8,783,450 ←←←← 5,440,299 14,223,749      
1966(昭和41) 8,797,500 ←←←← 5,300,051 14,097,551      
1967(昭和42) 8,848,260 ←←←← 5,358,240 14,206,500      
1968(昭和43) 8,563,290 ←←←← 5,584,182 14,147,472      
1969(昭和44) 8,535,210 ←←←← 5,759,268 14,294,478      
1970(昭和45) 8,291,820 ←←←← 5,806,833 14,098,653      
1971(昭和46) 8,220,390 ←←←← 5,640,227 13,860,617      
1972(昭和47) 8,036,490 ←←←← 5,654,569 13,691,059      
1973(昭和48) 7,748,850 ←←←← 5,603,234 13,352,084      
1974(昭和49) 7,922,580 ←←←← 5,551,376 13,473,956      
1975(昭和50) 7,986,960 ←←←← 5,524,978 13,511,938      
1976(昭和51) 7,356,810 ←←←← 5,041,978 12,398,788      
1977(昭和52) 7,225,860 ←←←← 4,963,456 12,189,316      
1978(昭和53) 7,074,850 ←←←← 4,957,904 12,032,754      
1979(昭和54) 7,044,180 ←←←← 5,012,687 12,056,867      
1980(昭和55) 7,037,370 ←←←← 5,062,925 12,100,295      
1981(昭和56) 7,052,940 ←←←← 4,995,573 12,048,513      
1982(昭和57) 6,805,770 ←←←← 5,010,461 11,816,231 11月16日 69,302  
1983(昭和58) 6,662,100 ←←←← 4,941,369 11,603,469 11月8日 74,040  
1984(昭和59) 6,420,330 ←←←← 4,713,167 11,133,497 11月6日 72,237  
1985(昭和60) 6,295,560 ←←←← 4,681,254 10,976,814 11月12日 67,657  
1986(昭和61) 6,245,250 ←←←← 4,773,341 11,018,591 11月11日 69,384  
1987(昭和62) 6,218,610 ←←←← 4,618,455 10,837,065 11月10日 70,088  
1988(昭和63) 6,275,280 ←←←← 4,711,638 10,986,918 11月8日 70,230  
1989(平成元) 6,303,210 ←←←← 4,703,103 11,006,313 11月14日 70,672  
1990(平成2) 6,363,240 ←←←← 4,721,532 11,084,772 11月6日 69,870  
1991(平成3) 6,539,160 ←←←← 4,920,263 11,459,423      
1992(平成4) 6,587,730 ←←←← 4,967,915 11,555,645 11月10日 69,826  
1993(平成5) 6,416,520 ←←←← 4,882,153 11,298,673      
1994(平成6) 6,146,220 ←←←← 4,739,260 10,885,480      
1995(平成7) 6,066,330 ←←←← 4,738,116 10,804,446 12月5日 68,798  
1996(平成8) 5,783,220 ←←←← 4,600,436 10,383,656      
1997(平成9) 5,449,440 ←←←← 4,352,730 9,802,170      
1998(平成10) 5,280,840 ←←←← 4,179,985 9,460,825      
1999(平成11) 5,046,960 ←←←← 4,063,437 9,110,397      
2000(平成12) 4,859,370 ←←←← 4,026,573 8,885,943      
2001(平成13) 4,591,350 ←←←← 3,974,247 8,565,597      
2002(平成14) 4,284,900 ←←←← 3,747,268 8,032,168      
2003(平成15) 4,267,380 ←←←← 3,672,428 7,939,808      
2004(平成16) 4,232,010 ←←←← 3,569,965 7,801,975      
2005(平成17) 4,266,030 ←←←← 3,639,276 7,905,306 11月8日 52,309  
2006(平成18) 4,330,680 ←←←← 3,666,103 7,996,783      
2007(平成19) 4,309,440 ←←←← 3,668,117 7,977,557      
2008(平成20) 4,284,750 ←←←← 3,614,649 7,899,399 11月18日 52,378  
2009(平成21) 4,156,140 ←←←← 3,409,082 7,565,222      
2010(平成22) 4,097,730 ←←←← 3,433,433 7,531,163 11月9日 51,496  
2011(平成23) 4,104,060 ←←←← 3,479,503 7,583,563      
2012(平成24) 4,139,850 ←←←← 3,562,790 7,702,640 11月13日 47,102  
2013(平成25) 4,278,630 ←←←← 3,636,780 7,915,410  
2014(平成26)        

駅周辺[編集]


西



















便



- JR1001994[27]

宿

 













 - 




109







× 


































西

UFJ



西












[]


西3

202413120256[28]

西のりば[編集]

高速バス
乗場 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
0 四日市中部国際空港線   中部国際空港 三重交通 2024年4月1日から運行休止[29]
三重京都高速線 土山 京都駅(八条口) 三重交通
京阪バス
四日市ライナー大阪号
ナガシマリゾートライナー
大阪駅 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 三重交通
西日本JRバス
三重交通は2024年4月1日から運行休止[30]
西日本JRバスは2024年3月31日限りで廃止[31]
一般路線バス
乗場 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
1 41 日永カヨー前、公団住宅前 笹川団地 三重交通
日永カヨー前、公団住宅前、笹川団地 笹川ジャブ
日永カヨー前、公団住宅前 笹川テニス場
2 44 大井手、美里ケ丘、三重団地、赤水、あがたハイツ ファムタウン
大井手、美里ケ丘、三重団地、赤水、あがたハイツ 四日市消化器病センター
46 大井手、生桑道 三重団地
75 イオン尾平店、神前大日山 近鉄高角駅 四日市市自主運行バス
3 80 城東町、松本駅前、桜台二丁目 桜花台 三重交通
城東町、松本駅前、桜台二丁目、桜花台 桜リサーチパーク 1日1本
03 城東町、松本駅前(桜花台団地内通らず)
04 中川原駅前、松本駅前、かわしま園 悠彩の里

南のりば[編集]

※ 駅高架下に移動(2024年1月31日から2025年6月下旬(予定)まで)[32]
高速バス
乗場 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
  高速鳥羽大宮線 立川 東京(池袋)・大宮 三重交通
三交伊勢志摩交通
西武観光バス
夜行
横浜
いが号 三重交通
一般路線バス
乗場 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
4 71 末永橋、生桑道、赤水 福王山 三重交通
  みたき総合病院前、坂部ヶ丘、大沢台 山城駅 三岐鉄道
暁学園前駅 平日朝運転
みたき総合病院前、坂部ヶ丘、四日市大学 山城駅前
末永、坂部ヶ丘、大沢台
  四日市大学前 平日朝運転
5 01、12、90、91、94   市立病院 三重交通 土日祝は12、94系統のみ
95、99 赤堀 ガーデンタウン東日野 土日祝は05、99系統
※ 東バスのりば先に移動(2024年1月31日から2025年6月下旬(予定)まで)[32]
乗場 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
6 61 室山、高花平、水沢本町 宮妻口 三重交通
62 椿大神社
63 室山、高花平 小山田病院
    四郷高校 平日朝運転
7 43 日永カヨー前、泊駅口、泊山 県立総合医療センター 平日のみ
日永カヨー前、泊駅口、白鬚神社
53 日永カヨー前、内部駅前、佐々木記念館 平田町駅

東のりば[編集]

一般路線バス
乗場 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
10 61,62,63,
64,71,97
  JR四日市 三重交通 土日祝は61、62、63、71系統のみ
95 JR四日市、千歳町 四日市港 平日朝運転
11 01 中町、東新町 JR四日市 土日祝は05系統
91,99 中町、東新町、千歳町 四日市港 土日祝は99系統のみ
90,98 中町、東新町、曙町
12 11 阿倉川駅前、小杉、Jヒルズ キオクシア正門前
阿倉川駅前、小杉、Jヒルズ、キオクシア正門前 キオクシア東門前
阿倉川駅前、小杉 Jヒルズ
12 四日市羽津医療センター
四日市羽津医療センター、Jヒルズ、キオクシア正門前 垂坂駐車場
キオクシア東門前
四日市大学 一部キオクシア東門前経由
四日市羽津医療センター、Jヒルズ キオクシア正門前 平日朝運転
13 四日市羽津医療センター、キオクシア正門前 キオクシア東門前 急行、平日朝運転
垂坂駐車場
14 堀木橋、キオクシア正門前 キオクシア東門前 特急、平日朝運転
14 71   メリノール前 平日朝運転

四日市市民公園前[編集]

高速バス

すべて高速ツアーバスから転換した路線(新高速路線バス)。

乗場 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
  WILLER EXPRESS 東京(新宿) 横浜 WILLER EXPRESS
STAR EXPRESS
夜行
大阪(梅田・USJ
JAMJAMライナー 横浜・東京(新宿) TDL ジャムジャムエクスプレス
コトバスエクスプレス 徳島・高松 琴平 琴平バス 夜行
松山行、高知行に連絡

近鉄四日市駅交通ターミナル整備事業[編集]

近鉄四日市駅の東西南の3箇所に分散するバス停を1箇所に集約し、利用者の安全性及び利便性を確保するため、行政・交通事業者及び周辺まちづくりと連携し、中部圏で初めての「バスタプロジェクト」として整備が進められていく。2021年3月31日に令和3年度新規事業化された[13]

隣の駅[編集]

近畿日本鉄道
E 名古屋線
急行
塩浜駅 (E24) - 近鉄四日市駅 (E21) - 近鉄富田駅 (E17)
準急
近鉄四日市駅 (E21) - 川原町駅 (E20)
普通
新正駅 (E22) - 近鉄四日市駅 (E21) - 川原町駅 (E20)
K 湯の山線
普通
近鉄四日市駅 (K21) - 中川原駅 (K22)
四日市あすなろう鉄道
普通(内部線・八王子線)
あすなろう四日市駅 - 赤堀駅

かつて存在した路線[編集]

近畿日本鉄道
名古屋線(旧線)
四日市駅 - 諏訪駅 - 西町駅

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ ウクライナ侵攻、横断幕掲げ抗議 四日市駅前で市民団体 - 「四日市駅前」と見出しにあるが本文を読むと近鉄四日市駅であることがわかる中日新聞記事の例。
  2. ^ 近鉄で「10番のりば」があったのは当駅のみであった(「9番のりば」は大阪上本町駅にも存在する)。
  3. ^ 名古屋行き普通と準急は名阪甲特急の待避と急行の連絡および接続のみ行うが例外もある。
  4. ^ 該当する列車は平日と休日ダイヤに運転される四日市17:09着17:15発の名古屋行き普通で四日市に17:13発の宇治山田発名古屋行き急行(名古屋から津新町行き急行に折り返し)、四日市に17:14発の賢島発名古屋行きしまかぜと連絡および接続する。休日ダイヤに運転される四日市16:09着16:15発の名古屋行き普通は四日市に16:10発の五十鈴川発名古屋行き急行(名古屋から伊勢中川行き急行に折り返し)、四日市に16:14発の賢島発名古屋行き名伊甲特急伊勢志摩ライナーと連絡および接続する。

出典[編集]



(一)^ () (PDF).  . 2021417

(二)^  8 西1pp.31-321920p.187 

(三)^ ab   2 1︿201082218-23ISBN 978-4-02-340132-7 

(四)^ ab1002010p.156

(五)^  19579254

(六)^ 1571964586 

(七)^ 19使 1971412

(八)^ 801990101p213

(九)^ 197112No.258p.91

(十)^ 11使 1973391

(11)^ 使  19731091

(12)^  19746191

(13)^ ab13 (2021330)331

(14)^ abIC.   (202183). 2021832021919

(15)^ ab IC21 . . (202184). 202184. https://web.archive.org/web/20210804032145/https://www.isenp.co.jp/2021/08/04/63160/ 2021919 

(16)^ HAND BOOK 201020109

(17)^ 201980101p104

(18)^ abc.  . 202152

(19)^   8 p.1720099ISBN 978-4062700184

(20)^ abcdefghijk2018317p.150 - p.157p.162 - p.184p.308 - p.315p.320 - p.342

(21)^ 25321! (PDF) - 2012928

(22)^ ab -  

(23)^ ab -  

(24)^ ab -  

(25)^   - 

(26)^  - 

(27)^ 20011110127ISBN 4-534-03315-X 

(28)^ (:2024.01.22)

(29)^ (:2024.02.21)

(30)^ 2024228 202431https://web.archive.org/web/20240301080238/https://www.sanco.co.jp/highway_240228/2024312 

(31)^ .  西 (2024229). 2024352024320

(32)^ ab(:2024.01.22)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]