近鉄名古屋駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
近鉄名古屋駅*

駅ビル近鉄パッセビル(2009年5月)

きんてつ なごや
Kintetsu-Nagoya

米野 E02 (1.1 km)

地図近鉄、名鉄含む名古屋駅の鉄道会社別位置関係。鉄道会社は右上の四角マークで地図を拡大しアイコンをクリックして表示される。
所在地 名古屋市中村区名駅一丁目2-2

北緯35度10分8.9秒 東経136度53分3.5秒 / 北緯35.169139度 東経136.884306度 / 35.169139; 136.884306座標: 北緯35度10分8.9秒 東経136度53分3.5秒 / 北緯35.169139度 東経136.884306度 / 35.169139; 136.884306

駅番号  E01 
所属事業者 近畿日本鉄道(近鉄)
所属路線 E 名古屋線
キロ程 78.7 km(伊勢中川起点)
電報略号 ナコ
駅構造 地下駅
ホーム 4面5線
乗車人員
-統計年度-
(全日) 41,118人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日 1938年昭和13年)6月26日
乗換 名古屋駅
- 東海旅客鉄道(JR東海)
-- 東海道新幹線
-- 東海道本線
-- 中央本線
-- 関西本線
- 名古屋市交通局
-- 名古屋市営地下鉄東山線
-- 名古屋市営地下鉄桜通線
- 名古屋臨海高速鉄道
-- あおなみ線

名鉄名古屋駅 - 名古屋鉄道(名鉄)名古屋本線

* 改称経歴
- 1940年 関急名古屋駅→参急名古屋駅
- 1941年 参急名古屋駅→関急名古屋駅
- 1944年 関急名古屋駅→近畿日本名古屋駅
- 1970年 近畿日本名古屋駅→近鉄名古屋駅

テンプレートを表示

1E01

[]






JR - 

 - 

 - 

 - JRJR


JR

[]


使[1]194116[ 1]

 -  - 7

11331967451733[2]920m23500m2[2]

19411067mm[3]

[]


193813626西 - [4]

19401511西[4][5]

194116
315西[4][5]

812[6]

19441961西[4][5]

195025841952930[7]

1959341127[4]

19664111[2]

196742
61[8]

12122[2]

1969444[2]

19704531[5]

19714641[9]

200618
323138%

1014JR1

20071941ICPiTaPa使[10]ICOCA

201628217

[]


45JR1[11]

のりば[編集]

大阪難波伊勢中川五十鈴川賢島方面[12]
番号 種別 開扉 ホーム長 乗車位置案内 備考
1 普通 片側 4両[注釈 2] 青○1 - 3
2 準急 両側 5両 青○1 - 5
青△1 - 4
1番線側のホーム長は4両
3 急行 両側 6両 白△1 - 6
青○1 - 6
青△2 - 5
一部準急も発車
4 特急 両側 8両 以前はラッシュ時の急行・準急の到着にも使用(到着後は回送)
5 片側 8両 以前はラッシュ時の急行・準急の到着にも使用(到着後は回送)

54005[13][ 3]

配線図[編集]

近畿日本鉄道 近鉄名古屋駅・米野駅 配線略図
近畿日本鉄道 近鉄名古屋駅・米野駅 配線略図
伊勢中川
凡例
出典:[14][15]
白線クロスハッチは降車用ホーム。
地下区間で立体交差するJR線・名古屋臨海高速鉄道線は省略した。




25123 - 5123 - 5

[]


[ 1] [ 2] 1[16] 1調41[17]
近鉄名古屋駅の利用人員
年度 1日平均
乗車人員
特定日
調査日 乗降人員[統計 3]
1991年(平成03年) 80,643 - -
1992年(平成04年) 80,101 11月11日 139,535
1993年(平成05年) 79,840 - -
1994年(平成06年) 78,533 - -
1995年(平成07年) 78,292 12月05日 129,504
1996年(平成08年) 73,731 - -
1997年(平成09年) 70,814 - -
1998年(平成10年) 69,354 - -
1999年(平成11年) 68,792 - -
2000年(平成12年) 68,601 - -
2001年(平成13年) 67,766 - -
2002年(平成14年) 66,778 - -
2003年(平成15年) 65,759 - -
2004年(平成16年) 65,305 - -
2005年(平成17年) 65,636 11月08日 110,144
2006年(平成18年) 64,569 - -
2007年(平成19年) 64,494 - -
2008年(平成20年) 63,739 11月18日 108,792
2009年(平成21年) 61,176 - -
2010年(平成22年) 61,062 11月09日 106,149
2011年(平成23年) 60,498 - -
2012年(平成24年) 60,892 11月13日 102,687
2013年(平成25年) 62,941 - -
2014年(平成26年) 59,992 - -
2015年(平成27年) 61,917 11月10日 106,751
2016年(平成28年) 62,810 - -
2017年(平成29年) 63,413 - -
2018年(平成30年) 63,171 11月13日 106,217
2019年(令和元年) 63,474 - -
2020年(令和02年) 41,118 - -
2021年(平成03年) - 11月09日 80,878
2022年(平成04年) - 11月08日 89,232



/

調1調
年度別利用状況(近鉄名古屋駅)[統計 4][18]
年度 当駅分輸送実績(乗車人員)[人/年度] 乗降人員調査結果 [人/日] 特記事項
通勤定期 通学定期 定期外 合計 一日平均 調査日 調査結果
1978(昭和53) 16,009,920 ←←←← 10,706,120 26,716,040        
1979(昭和54) 16,458,540 ←←←← 11,064,271 27,522,811        
1980(昭和55) 16,943,160 ←←←← 11,372,432 28,315,592        
1981(昭和56) 17,316,480 ←←←← 11,227,906 28,544,386        
1982(昭和57) 16,797,420 ←←←← 11,242,219 28,039,639   11月16日 130,775  
1983(昭和58) 16,776,780 ←←←← 11,116,094 27,892,874   11月8日 134,432  
1984(昭和59) 16,450,650 ←←←← 11,081,530 27,532,180   11月6日 135,918  
1985(昭和60) 16,188,030 ←←←← 11,218,189 27,406,219   11月12日 132,626  
1986(昭和61) 16,461,990 ←←←← 11,384,160 27,846,150   11月11日 130,130  
1987(昭和62) 16,549,920 ←←←← 11,110,185 27,660,105   11月10日 133,224  
1988(昭和63) 16,568,820 ←←←← 11,372,672 27,941,492   11月8日 133,719  
1989(平成元) 16,491,930 ←←←← 11,504,069 27,995,999   11月14日 136,477  
1990(平成2) 16,945,350 ←←←← 11,721,278 28,666,628   11月6日 137,991  
1991(平成3) 17,662,170 ←←←← 11,853,079 29,515,249        
1992(平成4) 17,613,720 ←←←← 11,623,307 29,237,027   11月10日 139,535  
1993(平成5) 17,517,420 ←←←← 11,624,297 29,141,717        
1994(平成6) 17,336,070 ←←←← 11,328,356 28,664,426        
1995(平成7) 17,058,300 ←←←← 10,864,655 27,922,955   12月5日 129,504  
1996(平成8) 16,301,880 ←←←← 10,609,885 26,911,765        
1997(平成9) 15,520,110 ←←←← 10,326,998 25,847,108        
1998(平成10) 15,288,600 ←←←← 10,025,577 25,314,177        
1999(平成11) 15,050,010 ←←←← 10,127,835 25,177,845        
2000(平成12) 14,832,420 ←←←← 10,207,100 25,039,520        
2001(平成13) 14,599,320 ←←←← 10,135,237 24,734,557        
2002(平成14) 14,484,990 ←←←← 9,888,960 24,373,950        
2003(平成15) 14,303,730 ←←←← 9,763,883 24,067,613        
2004(平成16) 14,217,990 ←←←← 9,618,473 23,836,463 65,305      
2005(平成17) 14,054,790 ←←←← 9,920,526 23,975,316 65,685 11月8日 110,144  
2006(平成18) 13,979,310 ←←←← 9,588,292 23,567,602 64,568      
2007(平成19) 13,911,690 ←←←← 9,692,971 23,604,661 64,493      
2008(平成20) 13,830,780 ←←←← 9,434,053 23,264,833 63,739 11月18日 108,792  
2009(平成21) 13,543,980 ←←←← 8,785,228 22,329,208 61,176      
2010年(平成22年)   ←←←←            
2011年(平成23年)   ←←←←            
2012年(平成24年)   ←←←←            
2013年(平成25年)   ←←←←            
2014年(平成26年)   ←←←←            

駅周辺[編集]

主な施設[編集]

バス路線[編集]

その他[編集]

きっぷ、カード、改札等について[編集]


20137IC1311使

JRJR2ICPiTaPaICOCAJRJRICTOICASuicaSUGOCAICOCAmanacaJRICOCA1JR2012111ICOCAJRTOICAIC[19]

JRIC2JRJRIC2013323[20]

200741PiTaPaICOCA20121031PiTaPaICOCAJRTOICASuicaSUGOCAmanaca20124212JRICOCA使201211ICOCAIC1

2013323ICOCAPiTaPaSuicaTOICASUGOCAmanacaKitacaPASMOnimoca1[21]

JR5232017

220122292011211manaca2012421TOICAmanacaPiTaPaICOCAmanacaTOICA

2012421manacaTOICAPiTaPaICOCAIC2使2013323JR1IC2014921IC

200741PiTaPaICOCA8ICIC

PiTaPaICOCA

JR使

2003[22]

[]




1Around the World

201571020161226西Call Me Up[23]使

[]


[24]



[25]

2009320西[26][ 4]2021[ 5][ 6]

431

隣の駅[編集]

近畿日本鉄道
E 名古屋線
急行・準急
近鉄蟹江駅 (E08) - 近鉄名古屋駅 (E01)
普通
米野駅 (E02) - 近鉄名古屋駅 (E01)
  • 括弧内は駅番号を示す。

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 362344西3

(二)^ 23

(三)^ 1997 - 20011996

(四)^ 2014517

(五)^ 

(六)^ IC2014321ICICOCAPiTaPaICOCAPiTaPaKitacaSuicaPASMOmanacaTOICAnimocaSUGOCA西

出典[編集]



(一)^ 3  265 866-871

(二)^ abcde 100 296-298

(三)^ (85) . (201125). 2024414

(四)^ abcde   2 1︿201082218-23ISBN 978-4-02-340132-7 

(五)^ abcd 8西1200829ISBN 978-4-10-790026-5 

(六)^  100 153

(七)^  100 208-209

(八)^ 244196761 

(九)^ 19使 1971412

(十)^ 1941ICpdf2007130http://www.kintetsu.jp/news/files/iccard20070130.pdf2016314 

(11)^  . www.kintetsu.co.jp. 2020526

(12)^ .  . 2021423

(13)^ 199631520013222004318

(14)^  - ISBN 978-4-7942-0700-5168p1996

(15)^    4  - ISBN 978-406-270014-615p 2009

(16)^   鹿 - 

(17)^ . www.kintetsu.co.jp. 202322

(18)^ 

(19)^ JR 201211252012121

(20)^ JRIC (PDF) - 2012121820121218

(21)^ IC! (PDF) - 2012121820121218

(22)^ 20032004

(23)^ 西Call Me Up (PDF) - 2015070920150710

(24)^ HAND BOOK 201020109

(25)^  - 14 asahi.com201014. 2010124

(26)^  (PDF). 20141015

統計[編集]

  1. ^ 名古屋市:毎年の統計 主に乗車人員
  2. ^ 近畿日本鉄道|駅の乗降人員 主に乗降人員
  3. ^ 駅別乗降人員 名古屋線 - 近畿日本鉄道
  4. ^ 愛知県統計年鑑各年度版

参考文献[編集]

  • 近畿日本鉄道株式会社『近畿日本鉄道 100年のあゆみ』近畿日本鉄道、2010年12月。全国書誌番号:21906373 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]