コンテンツにスキップ

伊勢電気鉄道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
伊勢電気鉄道株式会社
種類 株式会社
略称 伊勢電、伊勢電鉄
本社所在地 日本の旗 日本
三重県四日市市浜田3698[1]
設立 1911年(明治44年)11月10日[2]
業種 陸運業
事業内容 旅客鉄道事業、不動産業、遊園地事業 他[2]
代表者 専務取締役 半田貢[1]
資本金 19,100,000円(払込額)[1]
発行済株式総数 365,000株[1]
(内新株294,000)[1]
(〃優先株50,000)[1]
主要株主
関係する人物 熊澤一衛
特記事項:上記データは1936年(昭和11年)現在[1]
テンプレートを表示
概要
現況 近畿日本鉄道の路線として一部存続
所在地 三重県岐阜県
路線 本線・神戸支線・養老線
(詳細は路線の節を参照)
運営
開業 1915年9月10日 (1915-09-10)
全通 1930年12月25日
合併 1936年9月15日
使用車両 車両の節を参照
路線諸元
軌間 1,067 mm (3 ft 6 in)
路線図
テンプレートを表示

西

鹿1961 

1961190437 - 192211

[]


191144

40(1907)西西沿[3]西33190639便[4][3]190841便8[3]調

-191043 - [3]190942便10

19114411501調

1913241914361914372910134000[5][6][7]

191549 - 19154192413 - 

1,067mm便

19251419294[8]

1,500V19261591119305



西 1930519338[9]19349[10]1936119

使193611915

189730 - 

使3

193813西194419

1,067mm鹿1959341,435mm - 194217 - 使30

[]


1910431020 - [11]

1911441110[12][13]

19154910 - [14]

1916519 - [15]

19176
11)- [16]

1222 - [17]

191981025 - [18]

19209126 - 西[19]

19221131 - [20]

19241343)- [21]

1925141220 - 鹿[22]

192615
911

922-[23]

10283698[24]

19261226 -  - 

19272
3

419 - [25]

8

1227 - [26]

19283112 - [27]

19294
130 - [28]

619 - [29]

101[30][31]

19305
41 - [32]

1225 - [33]

19316819 - 

19327
210[12]

527 -  - [34]

193510
12 - #

1223西 - [35][36]

1226-西  [37]

193611
520 - [38]

915[39]

[]


 -  82.7km
 -  - 
19401511 西 - 

194116315 西 -  -  - 

194217811  - 

196136122  - 1959鹿1,067mm1,435mm

 -  57.6km
20071910120183011

 -  3.9km
鹿196338鹿

[]


193491215[40]

本線[編集]

駅名 駅間
キロ
営業
キロ
貨物
キロ
接続路線 所在地
桑名駅 - 0.0 0.0 伊勢電気鉄道:養老線
鉄道省関西本線
北勢電気鉄道西桑名駅
桑名電軌(桑名駅前停留場)
桑 名 郡 西桑名町
益生駅 1.0 1.0 - 桑名町
町屋駅 1.4 2.4 - 桑部村
朝日駅 1.2 3.6 - 三 重 郡 朝日村
川越駅 1.7 5.3 - 川越村
富洲原駅 1.3 6.6 6.6 富洲原町
西富田駅 1.2 7.8 7.8 鉄道省:関西本線(富田駅
三岐鉄道三岐線(富田駅)
富田町
霞ヶ浦駅 a 1.7 9.5 - 羽津村
羽津駅 a 0.7 10.2 10.2
阿倉川駅 0.7 10.9 10.9 四日市市
川原町駅 1.0 11.9 -
西町駅 0.5 12.4 -
諏訪駅 0.9 13.3 13.3 三重鉄道
四日市駅 0.9 14.2 14.2 鉄道省:関西本線
海山道駅 2.8 17.0 - 三重郡日永村
塩浜駅 1.2 18.2 18.2 四日市市
北楠駅 1.6 19.8 - 三重郡楠村
楠駅 1.7 21.5 21.5
箕田駅 2.3 23.8 - 河 芸 郡 箕田村
伊勢若松駅 2.0 25.8 25.8 伊勢電気鉄道:神戸支線 若松村
千代崎駅 1.6 27.4 - 玉垣村
白子駅 2.9 30.3 30.3 白子町
鼓ヶ浦駅 1.2 31.5 -
磯山駅 1.9 33.4 33.4 栄村
伊勢上野駅 b 2.9 36.3 36.3 上野村
豊津浦駅 b 1.7 38.0 38.0 豊津村
逆川駅 2.3 40.3 - 栗真村
高田本山駅 1.3 41.6 41.6 一身田町
江戸橋駅 1.8 43.4 - 津市
伊勢電津駅 1.0 44.4 44.4 鉄道省:参宮線津駅
参宮急行電鉄:津支線(津駅)
津新地駅 1.4 45.8 45.8
津海岸駅 1.0 46.8 -
阿漕浦駅 1.2 48.0 -
結城神社前駅 1.1 49.1 49.1 安濃郡藤水村
米津駅 1.5 50.6 -
雲出駅 2.1 52.7 - 一 志 郡 雲出村
香良洲駅 1.3 54.0 54.0
小野江駅 1.2 55.2 - 小野江村
天白駅 1.8 57.0 - 天白村
米ノ庄駅 2.2 59.2 59.2 米ノ庄村
松江駅 2.4 61.6 - 飯 南 郡 松江村
松阪北口駅 0.7 62.3 -
本居神社前駅 0.8 63.1 - 花岡村
新松阪駅 0.8 63.9 63.9
花岡駅 0.6 64.5 - 松阪電気鉄道:松阪線 松阪市
徳和駅 2.4 66.9 - 鉄道省:参宮線
上櫛田駅 2.3 69.2 69.2 飯南郡 櫛田村
漕代駅 c 1.3 70.5 - 漕代村
南斎宮駅 1.9 72.4 - 多気郡 斎宮村
南明星駅 2.2 74.6 - 明星村
伊勢有田駅 2.5 77.1 - 度会郡 有田村
川端駅 3.6 80.7 - 城田村
宮川堤駅 0.6 81.3 - 宇治山田市
山田西口駅 0.3 81.6 -
常盤町駅 0.6 82.2 -
大神宮前駅 0.5 82.7 -

19211943[41]

a 1943[41]

b 19871943[41]

c  - 1943[42]

[]


[40]
駅名 駅間
キロ
営業
キロ
貨物
キロ
接続路線 所在地
伊勢若松駅 - 0.0 25.8 伊勢電気鉄道:本線 河芸郡 若松村
柳駅 2.0 2.0 - 玉垣村
伊勢神戸駅 1.9 3.9 29.7 神戸町
  • 貨物キロは桑名駅起点[40]

養老線[編集]

駅名 駅間
キロ
営業
キロ
貨物
キロ
接続路線 所在地
桑名駅 - 0.0 0.0 伊勢電気鉄道:本線
鉄道省関西本線
北勢電気鉄道西桑名駅
桑名電軌(桑名駅前停留場)
三 重 県 桑 名 郡 西桑名町
下深谷駅 4.0 4.0 4.0 深谷村
下野代駅 2.6 6.6 6.6 野代村
多度駅 2.0 8.6 8.6 多度村
美濃松山駅 3.3 11.9 11.9 岐     阜     県 海 津 郡 石津村
石津駅 2.3 14.2 14.2
美濃山崎駅 2.0 16.2 16.2 城山村
駒野駅 3.6 19.8 19.8
美濃津屋駅 4.7 24.5 24.5 養 老 郡 下多度村
養老駅 4.4 28.9 28.9 上多度村
美濃高田駅 2.9 31.8 31.8 高田村
烏江駅 2.8 34.6 34.6
友江駅 2.9 37.5 37.5 安八郡 多芸島村
美濃青柳駅 2.0 39.5 - 南杭瀬村
西大垣駅 1.8 41.3 41.3 大垣市
(貨)新室駅 1.0 42.3 42.3
大垣駅 0.8 43.1 43.1 鉄道省:東海道本線
(貨)室駅 1.1 44.2 44.2
(貨)河間駅 2.2 46.4 46.4
東赤坂駅 1.2 47.6 47.6 安八郡 南平野村
広神戸駅 2.8 50.4 50.4 神戸町
池野駅 3.2 53.6 53.6 揖斐郡 池田村
美濃本郷駅 1.7 55.3 55.3 本郷村
揖斐駅 2.3 57.6 57.6 養基村

輸送・収支実績[編集]

年度 乗客(人) 貨物量(トン) 営業収入(円) 営業費(円) 益金(円) その他益金(円) その他損金(円) 支払利子(円) 政府補助金(円) 備考
1915 16,999 6 1,993 1,830 163 201 1,481
1916 105,990 93 15,426 11,424 4,002 雑損金887 1,379 12,360
1917 262,635 2,505 28,047 22,505 5,542 231 16,083
1918 364,372 5,072 45,673 37,858 7,815 167 11,974 21,806 [備考 1]
1919 326,884 10,971 58,687 62,568 ▲ 3,881 1,537 16,462 58,112 [備考 2]
1920 377,335 13,998 97,100 79,944 17,156 340 19,190 24,961 [備考 3]
1921 333,557 10,814 92,056 78,677 13,379 37,131
1922 439,716 19,067 130,275 121,212 9,063 59,549 [備考 4]
1923 595,810 31,545 182,959 139,725 43,234 2,732 22,068 70,549
1924 673,025 43,812 197,097 172,698 24,399 301 25,511 85,533
1925 712,526 48,841 197,786 177,381 20,405 23,890 95,619
1926 875,704 49,841 231,941 192,259 39,682 雑損1,288 36,381 96,071
1927 1,610,511 49,404 323,682 221,833 101,849 雑損7,495 92,680 103,612
1928 2,019,284 49,439 396,309 230,513 165,796 土地814 雑損8,000 79,184 89,467
1929 4,255,338 81,169 709,272 359,409 349,863 土地9,770 雑損その他4,845 173,917 98,409 [備考 5]
1930 7,526,960 227,164 1,388,104 736,934 651,170 土地自動車13,332 雑損30,208 410,421 81,618 [備考 6]
1931 7,723,144 188,091 1,557,569 791,959 765,610 土地その他20,626、雑損104 741,111 85,617 [備考 7]
1932 6,791,286 197,746 1,415,678 1,101,942 313,736 土地26,637、償却金330,476 825,557 69,512
1933 6,608,909 232,381 1,390,176 816,894 573,282 土地20,475、雑損130,714 470,555 51,460
1934 6,798,921 298,716 1,490,566 866,157 624,409 土地その他20,755、雑損償却金179,007 441,420 31,663
1935 6,948,819 304,890 1,522,706 871,965 650,741 債務免除金34,711 土地その他26,765、雑損償却金256,562 486,218 17,619
1936 6,108,570 236,655 1,286,721 781,804 504,917 債務免除金3,097,225 土地その他20,663、雑損償却金550,442 300,175 2,363


(一)^ 

(二)^ 2

(三)^ 

(四)^ -

(五)^ -

(六)^ -

(七)^ -


100120

[]

[]


1926 - 192715mSME1928 - 193017m調121

101111
121

121

1926771971

131

451461

 - 1928192917m451461201211便使1974

201211

192817m451201PC211RPC西62012使使1977

221

19292201211175kWTDK-528-A-ATDK-52862211979

231

193047117m221TDK-528-A1104kWTDK-528-C471使西12624110西6231使458201983

471

231西6471便63011973

[]


501

511

521

[]


沿19631015


2005930 -  - 沿20061220 -  -  - 2008331 - 2019930


2337

20191224使

使

 -  - 3.5km

75-319611962411[43]

[]



(一)^ abcdefghijk 11496doi:10.11501/1072565https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1072565/266 

(二)^ ab  : . 1041100doi:10.11501/1190630https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1190630/61 

(三)^ abcd 95 .  . 2024122

(四)^  . 41157doi:10.11501/780120https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780120/525 

(五)^ 19148

(六)^ 

(七)^ 西1909

(八)^  851,85 

(九)^ 85174 8-9p274-p275   1994

(十)^ 911184 8-9p276

(11)^ 便 .. 43便6doi:10.11501/805360https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/805360/110 

(12)^ ab  : 1041100doi:10.11501/1190630https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1190630/61 

(13)^   . 20172doi:10.11501/1088134https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1088134/591 

(14)^  便 9391915917328doi:10.11501/2953047https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2953047/5 

(15)^  便()10361916118269doi:10.11501/2953146https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2953146/4 

(16)^  便 ()13311917112164doi:10.11501/2953444https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2953444/9 

(17)^ 便19171228

(18)^    16231919114907doi:10.11501/2953736https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2954288/9 

(19)^   ()22421920127494doi:10.11501/2954355https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2954355/5 

(20)^   ()2878192239217doi:10.11501/2954994https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2954994/5 

(21)^   ()3485192449166doi:10.11501/2955633https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2955633/8 

(22)^   ()400319251226713doi:10.11501/2956154https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2956154/12 

(23)^   ()42281926927653doi:10.11501/2956378https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2956378/4 

(24)^ 241927128604doi:10.11501/2956481https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2956481/11 

(25)^  931927423638doi:10.11501/2956552https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2956552/7 

(26)^ ./3.. 24doi:10.11501/1022006https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1022006/8 

(27)^   ()5611928117139doi:10.11501/2957022https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2957022/6 

(28)^  631192927165doi:10.11501/2957097https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2957097/5 

(29)^   ()7431929622586doi:10.11501/2957209https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2957209/12 

(30)^   : 104182doi:10.11501/1190630https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1190630/52 

(31)^ 90919301133doi:10.11501/2957376https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2957376/19 

(32)^   ()9811930410266doi:10.11501/2957448https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2957448/10 

(33)^ .. 56doi:10.11501/1073565https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1073565/8 

(34)^ 162519326259doi:10.11501/2958096https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2958096/16 

(35)^  ()269519351226764doi:10.11501/2959174https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2959174/19 

(36)^ 西19351224

(37)^  ()()269519351226764doi:10.11501/2959174https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2959174/19 

(38)^ 423  ()()27941936428854doi:10.11501/2959274https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2959274/10 

(39)^ 1002010p.156

(40)^ abcd 9311-313doi:10.11501/1212697https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1212697/180 

(41)^ abc8 西1200829-30ISBN 978-4107900265 

(42)^ 8 西120083234ISBN 978-4107900265 

(43)^ 

参考文献[編集]

  • 武知京三『近代日本と地域交通』臨川書店、1994年
  • 『近畿日本鉄道100年のあゆみ』2010年  

関連項目[編集]

外部リンク[編集]