コンテンツにスキップ

四日市あすなろう鉄道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
四日市あすなろう鉄道株式会社
Yokkaichi Asunarou Railway Co.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 YAR
本社所在地 日本の旗 日本
510-0075
三重県四日市市安島1丁目1番60号
本店所在地 510-0074
三重県四日市市鵜の森1丁目16番11号
設立 2014年平成26年)3月27日
業種 陸運業
法人番号 8190001021663 ウィキデータを編集
事業内容 旅客鉄道事業第二種鉄道事業者
代表者 代表取締役社長 大内敬弘
資本金 5000万円
(2018年3月31日現在[1]
売上高 4億4813万9000円
(2018年3月期[1]
営業利益 5311万6000円
(2018年3月期[1]
純利益 116万円
(2018年3月期[1]
純資産 5072万4000円
(2018年3月31日現在[1]
総資産 2億670万2000円
(2018年3月31日現在[1]
従業員数 36人(兼務役員除く・2016年3月31日現在)[2]
決算期 3月31日
主要株主 近畿日本鉄道 75.0%
四日市市 25.0%
(2019年3月31日現在[3]
外部リンク https://www.yar.co.jp/
テンプレートを表示

: Yokkaichi Asunarou Railway Co.,Ltd.20152741

[]


201541[4][5][6][7]

[]


2012629調[8]

821 (BRT) [9]824BRT[10]20131212[11]

201386[12][13]20137[14]20139272015[15][16]

2014327[17]75%25%762mm[17]201541[5][6][7]

沿革[編集]


201224821 - BRT[9]

201325927 - [15][16]

201426
327 - [17]

1226 - [18][19][20]

201527
311 - [21][18]

41 - [5][6][5][6][7]

927 - 260[22]

201628414 - [23]

20183092 - [24]

201959 - [25]30[26]31[27]

20213821 - ICOCAIC[28][29]20211031[30]

[]

[]


[ 1] -  5.7 km 8

 - 西 1.3 km 2

[]

260系更新車

全車両を四日市市が保有し、四日市あすなろう鉄道がそれを借り受けて運行している。

開業当初は近鉄から譲り受けた260系電車をそのまま運行していたが、三重交通[注釈 2]北勢鉄道[注釈 3]時代から改修を重ねて運用されてきた車両もあり、老朽化が進んでいた。

そこで2015年から同系列のリニューアル工事を実施し(リニューアル後の車両は新260系と表記されることもある)、2019年までに全編成に施工した。三重電鉄[注釈 4]以前に製造された形式は新製車によって全て淘汰され、近鉄時代に製造された車両も冷房化など大規模な改修を受けている。

一部編成は床から車輪や線路が見えるシースルー列車となっている。

冬の一部期間には一部車両内に電装が施されイルミネーション列車として運行されている。

運賃[編集]

大人旅客運賃(小児半額・10円未満切り上げ) - 2019年10月1日改定[31]

キロ程
km
普通運賃 通勤定期
1か月
通学定期
1か月
1 200 6,880 2,810
2 7,680 3,420
3 8,450 4,030
4 270 9,140 4,500
5 9,720 4,820
6 10,310 5,140

30[32][33][34][35]

沿沿

IC[]


2021821ICOCAICOCAPiTaPaTOICAmanacaIC[28]PiTaPaPiTaPa

ICOCAKips ICOCASMART ICOCAICOCAICOCA

PiTaPa

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 運営移行と同時に近鉄四日市駅から改称された。
  2. ^ 近鉄の路線となる前の運営事業者。
  3. ^ 三重県で内部線・八王子線と同じ762mm軌間の北勢線を運営していた事業者。
  4. ^ 三重交通から鉄道事業を分社して発足した事業者で、これを近鉄が合併して内部線と八王子線が近鉄の路線となった。

出典[編集]



(一)^ abcdef29 - 

(二)^  

(三)^ 

(四)^ PDF20141226http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/secure/57995/sankou-2.pdf 

(五)^ abcd (201541).  . (). 201616. https://web.archive.org/web/20160106232409/http://www.asahi.com/articles/ASH306X69H30ONFB012.html 

(六)^ abcd  . (). (201542) 

(七)^ abc (201542). :. (). http://mainichi.jp/area/mie/news/20150402ddlk24020025000c.html 

(八)^  . (). (2012615). 2013110. https://archive.is/20130110155636/http://www.asahi.com/travel/rail/news/NGY201206140005.html 

(九)^ ab:2 . (). (201542). http://mainichi.jp/area/news/20120822ddq041020012000c.html 

(十)^ PDF2012824http://www.kintetsu.co.jp/all_info/news_info/120824utuhachi.pdf 

(11)^ 2PDF20121213http://www.kintetsu.co.jp/all_info/news_info/121213utuhachi.pdf 

(12)^ 3PDF201386http://www.kintetsu.co.jp/all_info/news_info/130806utuhati3joukyou.pdf 

(13)^  . (). (201386). http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20130806/CK2013080602000012.html 

(14)^ :  . (). (201386). 20131029. https://web.archive.org/web/20131029132349/http://mainichi.jp/area/mie/news/20130806ddlk24020148000c.html 

(15)^ ab5PDF2013927http://www.kintetsu.co.jp/all_info/news_info/130927utsuhachihp.pdf 

(16)^ ab2015. (). (2013928). http://response.jp/article/2013/09/28/207358.html 

(17)^ abcPDF2014327http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/140327-2utsubehachioji.pdf 

(18)^ ab (2015313).   . () 

(19)^ 30. (). (20141227) 

(20)^ 20141226http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/item57996.html 

(21)^   2015310https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo05_hh_000062.html 

(22)^ 西 (2015928).   . () 

(23)^ 280414  .   (2016414). 2021124

(24)^  .  mainichi.jp (2018826). 2019111

(25)^ "" (PDF) - 2019412

(26)^ .   (2019530). 2021124

(27)^ . railf.jp. .   (20191031). 20221212

(28)^ abIC.   (202183). 202183202183

(29)^  IC21 . . (202184). 202184. https://web.archive.org/web/20210804032145/https://www.isenp.co.jp/2021/08/04/63160/ 202184 

(30)^ ICOCAPDF2021813 2021818https://web.archive.org/web/20210818125608/https://www.kintetsu.co.jp/tetsudo/tetsudo_info/news_info/210813_teiki_asunaro.pdf2021823 

(31)^  (PDF) - 2020320

(32)^ PDF2015311http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/secure/58586/1untin.pdf 

(33)^ PDF20141226http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/secure/57995/sankou-3.pdf 

(34)^ 20141226http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/menu87079.html 

(35)^ PDF20141226http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/secure/57995/besshi-1.pdf 

[]



 - 

 - 

 - 

[]




 (PDF)