コンテンツにスキップ

FMひゅうが

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社ケーブルメディアワイワイ
愛称 FMひゅうが
コールサイン JOZZ0CE-FM
周波数/送信出力 76.7 MHz/20 W
本社・所在地

〒882-0872

宮崎県延岡市愛宕町2-1-12

設立日 1989年1月31日
開局日 2013年12月1日
演奏所 日向市原町1丁目97-3
送信所 日向市日知屋米の山
中継局 なし
放送区域 日向市及び門川町の各一部
ネット配信 FM++
公式サイト http://767.fm/

FMFM

FM

[]


2013254

[1]8

76.7MHz20W19,3005,900[2]



FM++

沿[]


201325
723 - [3]

1111 - [4]

121 - 

1212 - [5]

20142671 - FM++[6]

[]


2425 - 1017%

自社制作番組[編集]

  • モーニング767(月 - 金 8:00 - 10:00)
  • Twilight Radio「トワラジ」(月 - 金 17:00 - 19:00)
  • 黒木渚のひょっとこどっこい(土 12:00 - 12:10)
  • 天気予報
    一日6回(5分枠、55分 - 00分)
  • 日向市広報番組
    平日一日3回(5分ないし6分枠)

脚注[編集]

  1. ^ コミュニティ放送事業者 平成26年8月1日現在 総務省電波利用ホームページ - マスメディア集中排除原則について(国立国会図書館のアーカイブ:2014年10月18日収集)
  2. ^ エフエムひゅうがについて (PDF) FMひゅうが(Internet Archiveのアーカイブ:2014年8月24日収集)
  3. ^ コミュニティ放送局に予備免許 −日向市及び門川町を対象に、宮崎県内で4局目の開局予定− 九州総合通信局 報道資料 平成25年7月23日(国立国会図書館のアーカイブ:2013年8月1日収集)
  4. ^ 取得日は、無線局等情報検索結果 平成26年4月12日現在(総務省電波利用ホームページ(同上:2014年6月1日収集))による。
  5. ^ 12月19日 新会員社のお知らせ 日本コミュニティ放送協会 新着情報(平成25年12月)
  6. ^ FM++ご利用のFMコミュニティ一覧 FM++

関連項目[編集]

外部リンク[編集]