谷村新司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
谷村 新司
基本情報
出生名 谷村新司
別名 チンペイ
生誕 (1948-12-11) 1948年12月11日
日本の旗 日本大阪府南河内郡長野町(現・河内長野市
出身地 日本の旗 日本・大阪府大阪市住之江区(当時は住吉区
死没 (2023-10-08) 2023年10月8日(74歳没)
学歴 桃山学院大学中退
ジャンル
職業
担当楽器
活動期間 1965年 - 2023年
事務所 ダオ
公式サイト タニコム
著名使用楽器
モーリス WJ
ギブソン・ダヴ

  1948︿231211[1] - 2023︿5108[2]

ABABO311

[]

[]


19483[3][4]

退 [5]6[6]1[7]

33[8]19[9]196741[10]

196891971

1970


[]


197112252

197235552&1

100020[11]

2700200姿



19743031975

[]


1975

1977[12]

19782431002[13]2006PTA[14]

38 '78 [12]3

[14]197919802nd --67.62[15]1981

823102324

11

[]


1982-MY SUPERSTAR-JADE--1983EMBLEM1984--19801-21983221984--

1983 PAX MUSICA198411985/姿PAX MUSICA

19861CORAZON2002LA STRADA VI --

1987BURAIALICE X

19881989--1990Price of Love1995ITAN8090

19891240NHK

1992111624 使

19931NHK 653

1996DVDDVD  200893 !!

1997退MC31

1999AURA198131[16]

2000[]


2000mama's & papa's1

51NHK200111714ALICE 0001

2002 NAKAZORAMR. BIG

20045[17]

2005NHK

200556NHK2

2006avex io6[18]

20073&[19]

2007418 NAKAZORA513NHK 13

2007781300

2007919

2008319

20081210

20122182

2017[20]

20212[21]

202336[22]6[23]

108[24][2]74751516[2][2]12111983[25]2000

[]

2017

[26][27]

2退

1980

!

19805000宿[28]![29]200JAC宿JAC[28]

175RGACKTTRICERATOPSII姿[29]1993THE MAN



20075151655[30]

20092010

MC

200152NHKNHKT姿[31]

201768

JR使1992JR西CM使西2015PR使[32]

2572[33]

[34][35]

[]


1981 50[36]使105105[37]

2003SARS[36]

2004[37]

2007[37][18]

2010430[38] 202312[39]

NHK紅白歌合戦出場歴[編集]

  • ソロとして通算16回出場し、白組トリおよび大トリを一度務めている。この他にも、2000年、2005年、2009年はアリスとして出場している。
年度 放送回 曲目 出演順 対戦相手 備考
1987年 第38回 昴 -すばる- 19/20 由紀さおり トリ前
1988年 第39回 2 群青 19/20 五輪真弓 トリ前(2)
1989年 第40回 3 陽はまた昇る 19/20 和田アキ子 トリ前(3)
1990年 第41回 4 いい日旅立ち 28/29 石川さゆり トリ前(4)
1991年 第42回 5 昴 -すばる-(2回目) 28/28 和田アキ子(2) 大トリ
1992年 第43回 6 三都物語 24/28 都はるみ
1993年 第44回 7 階(きざはし) 24/26 和田アキ子 (3)
1994年 第45回 8 昴 -すばる-(3回目) 23/25 キム・ヨンジャ
1995年 第46回 9 君のそばにいる 13/25 藤あや子
1996年 第47回 10 愛に帰りたい 22/25 藤あや子 (2)
1997年 第48回 11 櫻守 21/25 坂本冬美
1998年 第49回 12 チャンピオン 20/25 長山洋子
1999年 第50回 13 昴 -すばる-(4回目) 25/27 石川さゆり(2)
2001年 第52回 14 陽はまた昇る(2回目) 23/28 キム・ヨンジャ(2)
2002年 第53回 15 昴 -すばる-(5回目) 23/27 中島みゆき
2003年 第54回 16 いい日旅立ち・西へ 12/30 華原朋美

ディスコグラフィ[編集]

シングル[編集]

メシアふたたび / 印象派の街
# 発売日 タイトル c/w
東芝EMI
1st 1979年6月5日 陽はまた昇る LEFT ALONE
POLYSTAR
2nd 1980年4月1日 昴 -すばる- What love is
3rd 1981年3月5日 天狼 ライザ -LIZA-
4th 1981年7月5日 群青
5th 1981年8月5日 青年の樹 冬の雁
6th 1981年12月20日 風は激しく Ruah Daembey Avey
7th 1982年5月25日 スーパースター -MY SUPERSTAR- ファイアフライ
8th 1983年5月1日 小さな肩に雨が降る 夢の世代
9th 1983年10月1日 22歳 ガラスの17歳
10th 1984年6月10日 誕生日 -ありふれた黄昏の街にて- 愛の伝説
11th 1984年9月5日 青春残酷物語 ガラスの風鈴
12th 1984年11月21日 夜顔 夜顔 -オリジナルカラオケ-
13th 1985年3月10日 愛の誓い -Give it all today- 儚きは
14th 1985年7月1日 12番街のキャロル マラソンマン
15th 1985年7月1日 刑事 マイ・ボーイ
16th 1985年10月10日 浪漫鉄道<途上篇> 浪漫鉄道<蹉跌篇>
17th 1986年1月25日 祇園祭 いい日旅立ち
18th 1986年6月25日 幸福 -しあわせ- 遠くで汽笛を聞きながら(新録音)
19th 1987年10月25日 今のままでいい うたかた -泡沫-
20th 1988年3月25日 Far away Tomorrow Part2
21st 1988年9月18日 英雄 青い薔薇
22nd 1989年3月11日 青い薔薇 -BLUE ROSES- 秋のソナタ
23rd 1989年10月5日 男と女に戻る時 アデュー巴里
24th 1989年12月21日 都に雨の降るごとく 追憶
25th 1990年9月8日 DREAMS COME TRUE ダンディズム
26th 1991年6月25日 夏の二週間 歳月(さいげつ)
27th 1991年10月1日 君を忘れない 渚にて
28th 1992年6月25日 三都物語 こころ前線
29th 1993年1月25日 階 -きざはし- バサラ
30th 1993年10月1日 ラストニュース -THE MANのテーマ- 感じる時間
31st 1994年7月6日 アゲインスト 英雄
ビクターエンタテインメント
32nd 1995年5月24日 メシアふたたび 印象派の街
ポニーキャニオン
33rd 1995年11月20日 君のそばにいる 悲しみの器
34th 1996年10月18日 愛に帰りたい 愛に帰りたい(オリジナルカラオケ)
35th 1997年8月6日 櫻守 悲願花
36th 1998年10月21日 心の駅 セピア
37th 1999年5月19日 AURA AURA(オリジナルカラオケ)
mama's & papa's
38th 2000年 ハーヴェスト日生劇場 ザ・シンガー 特別限定盤) ハーヴェスト (INSTRUMENTAL VERSION)
2000年11月8日 ハーヴェスト 三都物語 -ミレニアムバージョン-
鍵を持つヒト
avex io
39th 2006年9月13日 風の暦 いい日旅立ち・西へ
三都物語
いい日旅立ち
40th 2007年9月19日 夢人〜ユメジン〜 カノン
ココロノジカン
勇気のカタチ 〜私を変えてくれたあなたへ〜(ヴォーカル:加山雄三・谷村新司)
POLYSTAR
41st 2008年3月19日 いい日旅立ち いい日旅立ち(インストゥルメンタル)
avex io
42nd 2008年3月19日 今ありて 今ありて(カラオケ)
43rd 2008年6月4日 ツバメ Slow Train
44th 2008年8月27日 ロード・ソング 風のメロディー
45th 2008年12月10日 十三夜 マカリイ
46th 2009年2月4日 桜は桜 夢になりたい
47th 2009年7月8日 ムジカ 童歌 ナラうた
DAO
48th 2012年7月18日 はじまりの物語/伴奏 いい日旅立ち(親子の絆ver.)
VAP
49th 2014年6月4日 Shinji Tanimura Selection THE SINGER・春 〜サクラサク〜 サクラサク(カラオケ)
50th 2014年8月15日 Shinji Tanimura Selection THE SINGER・夏 〜やくそくの樹の下で〜 やくそくの樹の下で(カラオケ)
51st 2014年10月22日 Shinji Tanimura Selection THE SINGER・秋 〜風の時代〜 風の時代(カラオケ)
52nd 2015年1月21日 Shinji Tanimura Selection THE SINGER・冬 〜夢路〜 夢路(カラオケ)
ユニバーサルミュージック
53rd 2017年10月4日 嗚呼/Keep On! 三都物語

デュエットシングル[編集]

名義 発売日 タイトル c/w 発売元
小川知子・谷村新司 1984年2月25日 忘れていいの-愛の幕切れ- 愛すれど心さびしく POLYSTAR
奥田瑛二・谷村新司 1986年11月10日 クラシック -CLASSIC- オールド・タイム
加山雄三・谷村新司 1992年11月16日 サライ サライ 〜オリジナルカラオケ〜 ファンハウス
谷村新司×石井竜也 2012年2月8日 風の子守歌 〜あしたの君へ〜 風の子守歌 〜あしたの君へ〜(カラオケ with 石井竜也) avex io
風の子守歌 〜あしたの君へ〜(カラオケ with 谷村新司)
谷村新司×仲間由紀恵 2015年9月16日 北陸ロマン 〜プレミアムデュエットバージョン〜 北陸ロマン 〜プレミアムデュエットバージョン〜(カラオケ with 仲間由紀恵) ユニバーサルミュージック
北陸ロマン 〜プレミアムデュエットバージョン〜(カラオケ with 谷村新司)
谷村新司×Kalafina 2016年3月16日 アルシラの星 アルシラの星(カラオケ with Kalafina)
アルシラの星(カラオケ with 谷村新司)

アルバム[編集]

オリジナル・アルバム[編集]

発売日 タイトル
東芝EMI
1st 1974年11月5日
2nd 1975年12月20日 海猫
3rd 1976年12月20日 引き潮
4th 1977年12月1日 黒い鷲
5th 1979年4月20日 喝采
POLYSTAR
6th 1980年4月25日 昴 -すばる-
7th 1981年5月5日 海を渡る蝶
8th 1982年6月5日 JADE-翡翠-
9th 1982年12月20日 父と子
10th 1983年5月25日 EMBLEM
11th 1984年1月21日 抱擁 -SATIN ROSE-
12th 1984年10月5日 棘-とげ-
13th 1985年7月1日 人間交差点-ヒューマン・スクランブル-
14th 1985年11月25日 伽羅
15th 1986年12月11日 OLD TIME
16th 1987年10月25日 今のままでいい
17th 1988年9月18日 獅子と薔薇
18th 1989年10月5日 輪舞-ロンド-
19th 1990年9月8日 Price of Love
20th 1991年10月1日 君を忘れない
21st 1992年9月2日 三都物語
22nd 1993年4月16日 バサラ
ポニーキャニオン
23rd 1995年11月20日 I・T・A・N
24th 1997年12月3日 生成 KINARI
25th 1998年11月18日 ラバン
mama's & papa's
26th 2002年1月12日 半空 NAKAZORA
avex io
27th 2007年4月18日 オリオン13
28th 2009年3月11日 マカリイ
29th 2010年6月2日 音標 〜Voice to Voice〜
DAO
30th 2012年9月19日 NINE
VAP
31st 2015年4月22日 NIHON 〜ハレバレ〜

セルフカバー・アルバム[編集]

発売日 タイトル
POLYSTAR
1st 1986年6月25日 素描-Dessin-
2nd 1991年11月25日 Best Requst-
ポニーキャニオン
3rd 1997年3月5日 21世紀 BEST OF THE RED 1972→'81
4th 21世紀 BEST OF THE BLUE 1982→
ユニバーサルミュージック
5th 2020年8月26日 谷村文学選2020 ~グレイス~

カバー・アルバム[編集]

発売日 タイトル
ユニバーサルミュージック
1st 2016年3月30日 DREAM SONGS I[2014-2015]地球劇場 〜100年後の君に聴かせたい歌〜

ベスト・アルバム[編集]

発売日 タイトル
POLYSTAR
1st 1984年6月10日 ALONE TOGETHER
東芝EMI
2nd 1988年1月25日 ニュー・ベストナウ70
POLYSTAR
3rd 1989年2月1日 BEST OF BEST
東芝EMI
4th 1989年8月2日 BIG ARTIST BEST COLLECTION 谷村新司
POLYSTAR
5th 1990年12月1日 ONE AND ONLY
6th 1992年12月26日 サライ
7th 1993年10月25日 THE MAN / SHINJI TANIMURA BEST SELECTION
8th 1995年8月25日 シングルA面コレクション
9th シングルB面コレクション
10th 1996年6月26日 ベスト〜別離と旅立ち〜
11th 1996年11月25日 ニュー・ベスト
東芝EMI
12th 1996年12月4日 TWIN BEST
13th 1997年9月26日 ザ・ベスト・セレクション 〜昴-すばる-・いい日旅立ち〜
14th 1999年6月30日 TREASURE COLLECTION
ユニバーサルミュージック
15th 2003年12月3日 アリガトウ
プライエイド
16th 2005年3月2日 リマスタリングコレクション・ベスト
東芝EMI
17th 2005年8月24日 NEW BEST
POLYSTAR
18th 2008年3月26日 Best Collection〜いい日旅立ち〜
19th 2009年5月20日 オリジナル・アルバム セレクション
avex io
20th 2012年1月25日 Shinji Tanimura with PIANO MY NOTE
ユニバーサルミュージック
21st 2016年11月2日 谷村新司・ザ・ベスト 〜陽はまた昇る〜
22nd 2017年4月5日 STANDARD〜呼吸〜
23rd 2018年6月6日 ステージ・セレクション・アルバム「EARLY TIMES」〜38年目の昴〜

ライブ・アルバム[編集]

発売日 タイトル
POLYSTAR
1st 1990年5月4日 谷村新司リサイタル'89 CORAZON IV
mama's & papa's
2nd 2000年3月1日 HISTORY AT AOYAMA THEATRE
avex io
3rd 2008年3月19日 音帰し リクエストライヴ・アルバム〜Theゲネプロ〜
4th 2011年5月11日 今 伝えたい
ユニバーサルミュージック
5th 2022年6月29日 SHINJI TANIMURA RECITAL 2022「THE SINGER」~夢のその先~

企画アルバム[編集]

発売日 タイトル
POLYSTAR
1st 1992年9月26日 還ってきたセイヤング〜天才・秀才・バカシリーズ〜

CD BOX[編集]

発売日 タイトル
POLYSTAR
1st 1993年12月22日 谷村新司大全集
東芝EMI
2nd 2002年12月1日 The Chronicles

タイアップ曲[編集]

楽曲 タイアップ 時期
陽はまた昇る フジテレビ系テレビドラマ『陽はまた昇る』主題歌 1979年
昴 -すばる- ニッカウヰスキースーパーニッカ』CMソング 1980年
天狼 1981年
群青 東宝映画『連合艦隊』主題歌
青年の樹 TBS系ドラマ『野々村病院物語』主題歌
風は激しく カンボジア難民救済チャリティソング
小さな肩に雨が降る TBS系ドラマ『オサラバ坂に陽が昇る』主題歌 1983年
青春残酷物語 東宝映画『海に降る雪』主題歌 1984年
愛の誓い -Give it all today- ナショナル ルームエアコン『楽園』イメージソング 1985年
浪漫鉄道 <途上篇>
幸福 -しあわせ- 住友生命CFソング 1986年
橋田壽賀子NHK大河ドラマいのち』イメージ・ソング
うたかた -泡沫- 読売テレビ・日本テレビ系 朝の連続ドラマおさと』主題歌 1987年
Tomorrow Part2 住友生命CFソング 1988年
都に雨の降るごとく TBS系テレビ『源義経』主題歌 1990年
DREAMS COME TRUE UNESCOアンコール遺跡救済キャンペーンソング
ダンディズム ニッカザ・ブレンド』CMソング
夏の二週間 東京電力CMソング 1991年
歳月(さいげつ) 東京電力TVCM『バヂャー家シリーズ』イメージソング
三都物語 JR西日本三都物語』CMソング 1992年
こころ前線 テレビ朝日系『誘われて二人旅』オープニングテーマ
サライ 日本テレビ系『24時間テレビ』テーマソング
階 -きざはし- NHK大河ドラマ『琉球の風』主題歌 1993年
感じる時間 よみうりテレビ系『谷村新司のテレビ裸の王様』エンディングテーマ
アゲインスト テレビ朝日系『全英オープン』に捧げる歌 1994年
メシアふたたび 阪神・淡路大震災チャリティーソング 1995年
君のそばにいる AJINOMOTO 95・新「ほんだし」CMテーマソング
愛に帰りたい NEC PC-98 CMソング 1996年
櫻守 テレビ朝日系ドラマ『藤沢周平の用心棒日月抄』主題歌 1997年
悲願花 テレビ朝日系ドラマ『藤沢周平の用心棒日月抄』挿入歌
心の駅 フジテレビ系『コレって変ですか〜!?』エンディングテーマ 1998年
AURA フジテレビ系アニメ『∀ガンダム』エンディングテーマ 1999年
ハーヴェスト トヨタ自動車TVCFイメージソング 2000年
テレビ朝日系『人生の楽園』主題歌
鍵を持つヒト フジテレビ系『マルコポーロの子供達』主題歌
風の暦 JR西日本『DISCOVER WEST』CMソング 2006年
夢人〜ユメジン〜 NHK『みんなのうた』8月・9月のうた 2007年
カノン NHK『にっぽん 心の仏像』イメージソング
ココロノジカン テレビ東京系『田舎に泊まろう!』エンディングテーマ
勇気のカタチ 〜私を変えてくれたあなたへ〜 日本テレビ系『24時間テレビ30』チャリティーソング
いい日旅立ち ソフトバンクモバイル CMソング 2008年
今ありて 選抜高等学校野球大会大会歌
ツバメ 日本テレビ系『ぶらり途中下車の旅』エンディングテーマ
Slow Train テレビ東京系「お茶の間の真実〜もしかして私だけ!?〜」エンディングテーマ
ロード・ソング 日本テレビ系『ぶらり途中下車の旅』エンディングテーマ
風のメロディー 財務省『個人向け国債』CMソング
十三夜 日本テレビ系『ぶらり途中下車の旅』エンディングテーマ
桜は桜 2009年
夢になりたい 角川映画旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ』主題歌
ムジカ 平城遷都1300年祭公式テーマソング
はじまりの物語 神々の国しまね公式メッセージソング 2012年
サクラサク BS日テレ地球劇場 〜100年後の君に聴かせたい歌〜』テーマソング 2014年
やくそくの樹の下で
風の時代
夢路
北陸ロマン 〜プレミアムデュエットバージョン〜 JR西日本 北陸新幹線キャンペーンソング[40] 2015年
アルシラの星 BS日テレ15周年記念楽曲[41] 2016年

他アーティストへの提供曲[編集]

アーティスト タイトル 作詞 作曲 収録作品(初出のみ) 備考 / タイアップ
梓みちよ 信天翁 谷村新司 シングル「信天翁」
ミッドナイト・ブルー
天海祐希 風のシャムロック シングル「風のシャムロック」 宝塚月組公演『エールの残照』主題歌
岡本麻弥 鳥になる シングル「APOLLO」 アニメ『大草原の小さな天使 ブッシュベイビー』エンディング
鬼束ちひろ いい日旅立ち・西へ シングル「いい日旅立ち・西へ JR西日本『DISCOVER WEST』キャンペーンソング
オユンナ シングル「
初恋 シングル「初恋
柏原芳恵 花梨 シングル「花梨
スノーバード
岸田智史 蒼い旅 谷村新司 岸田智史 シングル「蒼い旅」
研ナオコ 悲しい女 谷村新司 シングル「悲しい女
綺麗になりたい
小林旭 昭和恋唄 阿久悠 谷村新司 シングル「昭和恋唄」
佐藤隆 12番街のキャロル 谷村新司 佐藤隆 シングル「12番街のキャロル」 大阪ガス CMソング
沢靖英 APOLLO 谷村新司 シングル「APOLLO」 アニメ『大草原の小さな天使 ブッシュベイビー』オープニング
ジャッキー・チュン 刹那愛 アルバム『過敏世界』
高田みづえ ガラスの花 シングル「ガラスの花
通りすぎた風 横須賀恵 谷村新司 シングル「通りすぎた風
夏川りみ ココロツタエ 谷村新司 シングル「ココロツタエ NHK『愛・地球博』関連番組テーマソング
中森明菜 感傷紀行 アルバム『NEW AKINA エトランゼ
覚悟の秋
松浦亜弥 風信子 シングル「風信子
逢いたくて
森進一 悲しみの器 シングル「悲しみの器」
Golden Days(黄金の日々)
やしきたかじん 砂の十字架 シングル「砂の十字架 映画『機動戦士ガンダム』主題歌
八代亜紀 哀歌-エレジー- シングル「哀歌-エレジー-」
ボンボヤージ
山口百恵 サンタマリアの熱い風 アルバム『ドラマチック
ラスト・ソング アルバム『ドラマチック
いい日旅立ち シングル「いい日旅立ち
This is my trial(私の試練) アルバム『This is my trial
一恵 シングル「一恵
REAL BLOOD バラの刺 アルバム『±0』
ribbon 愛のダイアリー アルバム『More Delicious ribbon II』 バンダイミュージカル『大草原の小さな家』テーマソング
ルー・フィン・チャウ スター誕生 シングル「スター誕生」
燃ゆる瞳
レスリー・チャン 共同渡過 アルバム『SUMMER ROMANCE』
Milva Fammi luce(メシアふたたび) Maurizio Piccoli 谷村新司 アルバム「Fammi luce Milva ha incontrato Shinji」

[]


 19756NCID BA3378360X

 19787NCID BC11335687

 198111ASIN B000J7TAXM

 19825ISBN 978-4041472033

199310ISBN 978-4062067423

199611ISBN 978-4062084819

 20014ISBN 978-4840102834

 20033ISBN 978-4840107365

 -   20042mookISBN 978-4860481209

200812ISBN 978-4584131190

20097ISBN 978-4048739689

 20107/ISBN 978-4881421949

20141ISBN 978-4838726288

[]

[]


殿 1992113NHK - 

2010225NHK - 

2011416 - 2012211NHK BS

鹿200867200883020081213200937 - 

1997107 - 1998930TBS - 

19974 - 19989 - 

!?19981022 - 199934 - 

1993415 - 916 - 

 1002014412 - 2018310BS - 

20203BS

20203BS

[]


  西1980612

[]


BS10   3020109BS

NHK  4 20131027NHK - 

  20221228NHK

[]


便 NHK80便15 2005321NHK - 

  !20121TBS - 1

![1]

 19784 - 19803- 

[1]

!21 200110 - 2002310 - 20033 - 



! Are you ready? Oh!20101113 - 2011319 - 

19845 - 19859

 198510 - 19863

 19864 - 198710[1]

 200914 - 2012325

MBS[1]

MBS[1]

MBS200777MBS

café201510 - 20189JFN

LEGENDS  café201810 - JFN - 

CM[]


 1980








 1990[42]

 1994

JR西CM

 

 CM 

[]


























&

ANZEN



2009

[]


2006

2013[43]

2015[44]

2021[45]

202365[46]

2024[47]

[]



(一)^ abcdefDJ 19871987215102

(二)^ abcd74.   (20231016). 20231016

(三)^ 2012429

(四)^  1980, p. 18.

(五)^  1980, p. 27-34.

(六)^ 64    Musicman 2008717

(七)^  1980, p. 34-36.

(八)^  1980, p. 34-39.

(九)^  1980, p. 42.

(十)^  1980, p. 45-46.

(11)^  14. Coeurlien (20231016). 2024426

(12)^ ab.   (20231023). 202447

(13)^ .  . 202425

(14)^ abON.  FM (201239). 202425

(15)^ 167 78 . . (20231016). https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202310160000698_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral&_gl=1*175cjev*_ga*bFFMWDYycmlNc1dmcllIM0V2UEVUd3kzWFl0aUZuT3ZoUGRwSjJfRVVvTDJfaHRsZ1lRMkk0d1JyUHM3cjNLYQ..*_ga_QRJ9QCSM9H*MTcwNzA1OTQ5NC4xLjEuMTcwNzA1OTQ5NC4wLjAuMA.. 202425 

(16)^  ED.   (20231016). 202422

(17)^ //2014/p.7

(18)^ ab .  西 (201181). 202423

(19)^ //2014/p.201

(20)^   .   (201631). 202423

(21)^ .   (202149). 202423

(22)^ 6 .   (2023421). 202447

(23)^ .  DAO Inc. (2023630). 2023630

(24)^   [@Shinji_T_Staff] (20231016). "". XTwitter20231016 

(25)^  1211 40. . (20231120). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/11/20/kiji/20231120s00041000606000c.html 202421 

(26)^ 2 .   (20231017). 20231017

(27)^ 213,,20231023

(28)^ ab5000  - NEWS20231017

(29)^ ab!? - 2015323

(30)^ 55.  . 2007121420231017

(31)^  NHK,,20141115

(32)^ 西使. . (20231016). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/16/kiji/20231016s00041000445000c.html 202422 

(33)^ //2014/p.22

(34)^ //2014/p.13

(35)^ //2014/p.28

(36)^ ab.  CRI (20241017). 202422

(37)^ abc  使.   (20231211). 202447

(38)^ .  Record China (201052). 202422

(39)^   使.   (20231211). 202421

(40)^  .  ORICON (2015817). 2015817

(41)^ BS×Kalafina.   (2016128). 2016128

(42)^ 128199051106 - 107NDLJP:1853094/55 

(43)^ "24 ". . 2012. 20136192013513

(44)^ " // online".  onlin. 2015428. 2015428

(45)^ "". . 20211015. 2022815

(46)^ "65!". . 20231122. 20231123

(47)^   .  TBS (2024130). 202421

参考文献[編集]

  • アリス『帰らざる日々 誰も知らないALICE』角川書店〈角川文庫〉、1980年8月20日。 全国書誌番号:80037661

関連項目[編集]

外部リンク[編集]