コンテンツにスキップ

「真風涼帆」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
不適切内容を削除
タグ: 手動差し戻し ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(19人の利用者による、間の47版が非表示)
1行目: 1行目:

{{Notice|'''本記事に加筆する際は出典を忘れないでください。'''}}

{{ActorActress

{{ActorActress

| 芸名 = 真風 涼帆

| 芸名 = 真風 涼帆

14行目: 13行目:

| 身長 = 175cm

| 身長 = 175cm

| 血液型 = B型

| 血液型 = B型

| 生年 = 1986

| 生月 = 7

| 生月 = 7

| 生日 = 18

| 生日 = 18

19行目: 19行目:

| 没月 =

| 没月 =

| 没日 =

| 没日 =

| 職業 = [[俳優|舞台俳優]]

| 職業 = [[俳優|優]]

| ジャンル = [[舞台]]

| ジャンル = [[演劇|舞台]]

| 活動期間 = 2006年 -

| 活動期間 = 2006年 -

| 活動内容 = 2006年:[[宝塚歌劇団]]入団、[[星組 (宝塚歌劇)|星組]]配属<br />2015年:[[宙組 (宝塚歌劇)|宙組]]へ異動<br />2017年:宙組トップスター就任

| 活動内容 = 2006年:[[宝塚歌劇団]]入団、[[星組 (宝塚歌劇)|星組]]配属<br />2015年:[[宙組 (宝塚歌劇)|宙組]]へ異動<br />2017年:宙組トップスター就任<br />2023年:宝塚歌劇団退団、芸能活動再開

| 配偶者 =

| 配偶者 =

| 著名な家族 = <!-- 『著名活動をしている人物』で記事対象の家族として公開されている人物がいる場合に記載。単にメディアで紹介された新生児の名前などは書かないように注意 -->

| 著名な家族 = <!-- 『著名活動をしている人物』で記事対象の家族として公開されている人物がいる場合に記載。単にメディアで紹介された新生児の名前などは書かないように注意 -->

| 所属劇団 = 宝塚歌劇団

| 所属劇団 =

| 事務所 =

| 事務所 =

| 公式サイト =[https://kageki.hankyu.co.jp/star/makaze_suzuho.html 真風涼帆 公式プロフィル]

| 公式サイト = [https://suzuho-makaze.com/ 真風涼帆フィシャファンクラブ]

| 主な作品 = '''宝塚歌劇'''<br />『[[ウエストサイド物語 (宝塚歌劇)|WEST SIDE STORY]]』<br />『[[オーシャンズ11 (宝塚歌劇)|オーシャンズ11]]』<br />『FLYING SAPA』<br />『[[NEVER SAY GOODBYE -ある愛の軌跡-|NEVER SAY GOODBYE]]』

| 主な作品 = '''宝塚歌劇'''<br />『[[オーシャンズ11 (宝塚歌劇)|オーシャンズ11]]』<br />『FLYING SAPA』<br />『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-|シャーロック・ホームズ]]』<br />『[[NEVER SAY GOODBYE -ある愛の軌跡-|NEVER SAY GOODBYE]]』<br />『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#HiGH&LOW-THE PREQUEL-|HiGH&LOW]]』

| その他の賞 =

| その他の賞 =

| 備考 =

| 備考 = [[宝塚歌劇団卒業生]]

}}

}}


''' ''' [[718]]<ref name="otome"> 2022 2022129ISBN 978-4-86649-189-9</ref> - [[]][[ ()|]]<ref name="退"/>

''' ''' [[1986]]<ref name="">[https://suzuho-makaze.com/profile.html PROFILE] </ref>[[718]]<ref name="otome"> 2023 2023131ISBN 978-4-86649-223-0</ref> - [[]][[|]][[]][[ ()|]]<ref name="退" />



[[]][[]]<ref name="anastasia"/>[[|]]<ref name="otome" />175cm<ref name="退"/>B<ref>RISING STAR GUIDE 2012 2012106-107ISBN 978-4-484-12512-1</ref><ref name="anastasia"/>

[[]][[]]<ref name="" />[[|]]<ref name="otome" />175cm<ref name="" />B<ref name="" /><ref name="" />


== 来歴 ==

== 来歴 ==

2004年、[[宝塚音楽学校]]入学。

2004年、[[宝塚音楽学校]]入学。




2006[[92|92]]{{Sfn|100()|2014|p=118}}<ref name="退"/>15{{Sfn|100()|2014|p=118}}[[NEVER SAY GOODBYE --|NEVER SAY GOODBYE]]{{Sfn|100()|2014|p=118}}[[ ()|]]{{Sfn|100()|2014|p=118}}

2006[[92|92]]{{Sfn|100()|2014|p=118}}<ref name="退" />15{{Sfn|100()|2014|p=118}}[[NEVER SAY GOODBYE --|NEVER SAY GOODBYE]]{{Sfn|100()|2014|p=118}}[[ ()|]]{{Sfn|100()|2014|p=118}}



姿<ref name="makajun"/>2009[[]][[]]退My dear New Orleans{{Sfn|100()|2014|p=317}}<ref name="makaze">{{cite web|publisher=|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/column/takarazuka/news/1642333.html|title=|accessdate=2016-05-05}}</ref>5<ref name="sinkou5">[https://www.nikkansports.com/entertainment/column/takarazuka/news/201905090000283.html ] </ref>

姿<ref name="makajun" />2009[[]][[]]退My dear New Orleans{{Sfn|100()|2014|p=317}}<ref name="makaze">{{Cite web||publisher=|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/column/takarazuka/news/1642333.html|title=|accessdate=2016-05-05}}</ref>5<ref name="sinkou5">[https://www.nikkansports.com/entertainment/column/takarazuka/news/201905090000283.html ] </ref>


2011年の「ランスロット」で[[宝塚バウホール|バウホール]]公演初主演{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=243}}<ref name="makaze"/>。

2011年の「ランスロット」で[[宝塚バウホール|バウホール]]公演初主演{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=243}}<ref name="makaze" />。




2013[[]]{{Sfn|100()|2014|p=249}}<ref name="makaze"/>

2013[[]]{{Sfn|100()|2014|p=249}}<ref name="makaze" />


2015年5月11日付で宙組へと組替え<ref>『2015年宝塚 Stage Album』 宝塚クリエイティブアーツ、2016年、85頁。ISBN 978-4-908135-68-2。</ref>。同年、[[朝夏まなと]]・[[実咲凜音]]トップコンビ大劇場お披露目となる「[[王家に捧ぐ歌]]」より、新生宙組の2番手となる<ref name="makaze"/>。

2015年5月11日付で宙組へと組替え<ref>『2015年宝塚 Stage Album』 宝塚クリエイティブアーツ、2016年、85頁。ISBN 978-4-908135-68-2。</ref>。同年、[[朝夏まなと]]・[[実咲凜音]]トップコンビ大劇場お披露目となる「[[王家に捧ぐ歌]]」より、新生宙組の2番手となる<ref name="makaze" />。



2016年の「ヴァンパイア・サクセション」(ドラマシティ・[[神奈川県立県民ホール|KAAT神奈川芸術劇場]]公演)で、2度目の東上公演主演<ref name="makaze"/><ref name="cm2019"/>。

2016年の「ヴァンパイア・サクセション」(ドラマシティ・[[神奈川県立県民ホール|KAAT神奈川芸術劇場]]公演)で、2度目の東上公演主演<ref name="makaze" /><ref name="cm2019" />。



2017年11月20日付で宙組8代目トップスターに就任<ref name="sinkou5"/><ref name="8daime">{{cite web|publisher=日刊スポーツ|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/column/takarazuka/news/201810250000391.html|title=トップ就任1年左利きダ・ヴィンチ役挑戦/真風涼帆|accessdate=2018-10-25}}</ref>。相手役に[[星風まどか]]を迎え、翌年の「[[ウエストサイド物語 (宝塚歌劇)|WEST SIDE STORY]]」([[東京国際フォーラム]]公演)で、トップコンビお披露目<ref name="8daime"/>。


201711208<ref name="sinkou5" /><ref name="8daime">{{Cite web||publisher=|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/column/takarazuka/news/201810250000391.html|title=1|accessdate=2018-10-25}}</ref>[[]][[ ()|WEST SIDE STORY]][[]]<ref name="8daime" />


2021年、星風の[[専科 (宝塚歌劇)|専科]]異動に伴い、[[潤花]]を2人目の相手役に迎え、「[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-|シャーロック・ホームズ]]/Délicieux!」で新トップコンビ大劇場お披露目<ref name="makajun">[https://www.nikkansports.com/entertainment/column/takarazuka/news/202106220000279.html 真風涼帆 退団する大先輩・轟悠にみた“男役の美学” 原点を胸にまた1歩] 日刊スポーツ。</ref>。

2021年、星風の[[専科 (宝塚歌劇)|専科]]異動に伴い、[[潤花]]を2人目の相手役に迎え、「[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-|シャーロック・ホームズ]]/Délicieux!」で新トップコンビ大劇場お披露目<ref name="makajun">[https://www.nikkansports.com/entertainment/column/takarazuka/news/202106220000279.html 真風涼帆 退団する大先輩・轟悠にみた“男役の美学” 原点を胸にまた1歩] 日刊スポーツ。</ref>。




20236[[ ()|]]退<ref name="退">[https://hochi.news/articles/20220928-OHT1T51146.html?page=1 6退] </ref><ref>{{Cite web |url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202209290000282.html|title=退|publisher=|date=2022-09-29|accessdate=2022-09-29}}</ref>57[[]][[]]3<ref name="退"/>

2023611[[#|]]退<ref name="退">[https://hochi.news/articles/20220929-OHT1T51071.html?page=1 6退] </ref><ref name="退2">[https://hochi.news/articles/20230311-OHT1T51184.html?page=1!007] </ref>57[[]][[]]3<ref name="退" />

退団後は舞台やコンサートを中心に活躍の幅を広げている。



== 人物 ==

== 人物 ==


<ref name="kageki775">!? GRAPH 201112 201182-84</ref>6<ref name="kageki775" />

<ref name="kageki775">!? GRAPH 201112 201182-84</ref>6<ref name="kageki775" />


小学校時代はピアノ、習字、そろばんを習っていた<ref name="kageki775" />。

小学校時代はピアノ、習字、そろばんを習っていた<ref name="kageki775" />。

70行目: 72行目:

これが最後の受験と決めた3度目の受験で、音楽学校に無事合格した<ref name="kageki775" />。

これが最後の受験と決めた3度目の受験で、音楽学校に無事合格した<ref name="kageki775" />。



== 主な舞台 ==

== 宝塚歌劇団時代の主な舞台 ==

=== 初舞台 ===

=== 初舞台 ===

*2006年3 - 5月、[[宙組 (宝塚歌劇)|宙組]]『[[NEVER SAY GOODBYE -ある愛の軌跡-|NEVER SAY GOODBYE]]』([[宝塚大劇場]]のみ)

*2006年3 - 5月、[[宙組 (宝塚歌劇)|宙組]]『[[NEVER SAY GOODBYE -ある愛の軌跡-|NEVER SAY GOODBYE]]』([[宝塚大劇場]]のみ)

79行目: 81行目:

*2007年3 - 7月、『さくら』『シークレット・ハンター』

*2007年3 - 7月、『さくら』『シークレット・ハンター』

*2007年9月、『KEAN』([[日生劇場]]) - フランシスコ

*2007年9月、『KEAN』([[日生劇場]]) - フランシスコ

*2007年11 - 2008年2月、『[[エル・アルコン-鷹-#舞台|エル・アルコン-鷹-]]』 - ローズ、新人公演:キャプテン・ブラック(本役:[[和涼華]])『レビュー・オルキス-蘭の星-』

*2007年11 - 2008年2月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#エル・アルコン-鷹-|エル・アルコン-鷹-]]』 - ローズ、新人公演:キャプテン・ブラック(本役:[[和涼華]])『レビュー・オルキス-蘭の星-』

*2008年4月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#アンナ・カレーニナ|ANNA KARENINA(アンナ・カレーニナ)]]』(バウホール) - セルプホフスコイ

*2008年4月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#アンナ・カレーニナ|ANNA KARENINA(アンナ・カレーニナ)]]』(バウホール) - セルプホフスコイ

*2008年6 - 10月、『[[スカーレット・ピンパーネル (宝塚歌劇)|THE SCARLET PIMPERNEL(スカーレット ピンパーネル)]]』 - 新人公演:アルマン・サン・ジュスト(本役:和涼華)

*2008年6 - 10月、『[[スカーレット・ピンパーネル (宝塚歌劇)|THE SCARLET PIMPERNEL(スカーレット ピンパーネル)]]』 - 新人公演:アルマン・サン・ジュスト(本役:和涼華)

*2008年11月、『ブエノスアイレスの風』([[日本青年館]]・バウホール) - マルセーロ

*2008年11月、『ブエノスアイレスの風』([[日本青年館]]・バウホール) - マルセーロ

*2009年2 - 4月、『My dear New Orleans(マイ ディア ニュー オリンズ)』 - ジョー・コールマン、新人公演:ジョイ・ビー(本役:[[安蘭けい]])『ア ビヤント』 '''新人公演初主演'''{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=317}}<ref name="makaze"/>

*2009年2 - 4月、『My dear New Orleans(マイ ディア ニュー オリンズ)』 - ジョー・コールマン、新人公演:ジョイ・ビー(本役:[[安蘭けい]])『ア ビヤント』 '''新人公演初主演'''{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=317}}<ref name="makaze" />

*2009年6 - 9月、『[[太王四神記 (宝塚歌劇)|太王四神記 Ver.II]]』 - チョロ、新人公演:タムドク(本役:[[柚希礼音]]) '''新人公演主演'''{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=317}}

*2009年6 - 9月、『[[太王四神記 (宝塚歌劇)|太王四神記 Ver.II]]』 - チョロ、新人公演:タムドク(本役:[[柚希礼音]]) '''新人公演主演'''{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=317}}

*2009年10 - 11月、『コインブラ物語』(ドラマシティ・日本青年館) - ロドリゲス

*2009年10 - 11月、『コインブラ物語』(ドラマシティ・日本青年館) - ロドリゲス

91行目: 93行目:

*2010年10 - 12月、『宝塚花の踊り絵巻』『[[愛と青春の旅だち (宝塚歌劇)|愛と青春の旅だち]]』 - エディー、新人公演:フォーリー軍曹(本役:凰稀かなめ)

*2010年10 - 12月、『宝塚花の踊り絵巻』『[[愛と青春の旅だち (宝塚歌劇)|愛と青春の旅だち]]』 - エディー、新人公演:フォーリー軍曹(本役:凰稀かなめ)

*2011年1 - 2月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#メイちゃんの執事|メイちゃんの執事]]』(バウホール・日本青年館) - 忍

*2011年1 - 2月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#メイちゃんの執事|メイちゃんの執事]]』(バウホール・日本青年館) - 忍

*2011年4 - 5月、『[[ノバ・ボサ・ノバ]]』 - メール夫人<ref name="夢乃" group="注釈">夢乃聖夏・紅ゆずると役替わり。</ref>/マール<ref name="夢乃" group="注釈"/>/オーロ<ref name="夢乃" group="注釈"/>、新人公演:メール夫人『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#めぐり会いは再び|めぐり会いは再び]]』 - エルモクラート・オズウェル・マーキス(宝塚大劇場)

*2011年4 - 5月、『[[ノバ・ボサ・ノバ]]』 - メール夫人<ref name="夢乃" group="注釈">夢乃聖夏・紅ゆずると役替わり。</ref>/マール<ref name="夢乃" group="注釈" />/オーロ<ref name="夢乃" group="注釈" />、新人公演:メール夫人『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#めぐり会いは再び|めぐり会いは再び]]』 - エルモクラート・オズウェル・マーキス(宝塚大劇場)

*2011年6 - 7月、『ノバ・ボサ・ノバ』 - マール<ref name="夢乃" group="注釈"/>/オーロ<ref name="夢乃" group="注釈"/>/メール夫人<ref name="夢乃" group="注釈"/>、新人公演:ドアボーイ(本役:[[麻央侑希]])『めぐり会いは再び』 - エルモクラート・オズウェル・マーキス([[東京宝塚ビル#東京宝塚劇場|東京宝塚劇場]])

*2011年6 - 7月、『ノバ・ボサ・ノバ』 - マール<ref name="夢乃" group="注釈" />/オーロ<ref name="夢乃" group="注釈" />/メール夫人<ref name="夢乃" group="注釈" />、新人公演:ドアボーイ(本役:[[麻央侑希]])『めぐり会いは再び』 - エルモクラート・オズウェル・マーキス([[東京宝塚ビル#東京宝塚劇場|東京宝塚劇場]])

*2011年8 - 9月、『ランスロット』(バウホール) - [[ランスロット]] '''バウ初主演'''{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=243}}<ref name="makaze"/>

*2011年8 - 9月、『ランスロット』(バウホール) - [[ランスロット]] '''バウ初主演'''{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=243}}<ref name="makaze" />

*2011年11 - 2012年2月、『[[オーシャンズ11 (宝塚歌劇)|オーシャンズ11]]』 - ライナス・コールドウェル、新人公演:ダニー・オーシャン(本役:柚希礼音) '''新人公演主演'''{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=319}}<ref name="8daime"/><ref name="sinkou5"/>

*2011年11 - 2012年2月、『[[オーシャンズ11 (宝塚歌劇)|オーシャンズ11]]』 - ライナス・コールドウェル、新人公演:ダニー・オーシャン(本役:柚希礼音) '''新人公演主演'''{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=319}}<ref name="8daime" /><ref name="sinkou5" />

*2012年3 - 4月、柚希礼音スペシャル・ライブ『REON!!』(ドラマシティ・日本青年館)

*2012年3 - 4月、柚希礼音スペシャル・ライブ『REON!!』(ドラマシティ・日本青年館)

*2012年5 - 8月、『ダンサ セレナータ』 - ルイス、新人公演:イサアク・バルトロウ(本役:柚希礼音)『Celebrity』 '''新人公演主演'''{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=319}}<ref name="8daime"/><ref name="sinkou5"/>

*2012年5 - 8月、『ダンサ セレナータ』 - ルイス、新人公演:イサアク・バルトロウ(本役:柚希礼音)『Celebrity』 '''新人公演主演'''{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=319}}<ref name="8daime" /><ref name="sinkou5" />

*2012年9月、『ジャン・ルイ・ファージョン-王妃の調香師-』(バウホール・日本青年館) - [[ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン|ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン伯爵]]

*2012年9月、『ジャン・ルイ・ファージョン-王妃の調香師-』(バウホール・日本青年館) - [[ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン|ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン伯爵]]

*2012年11 - 2013年2月、『[[宝塚ジャポニズム|宝塚ジャポニズム〜序破急〜]]』『めぐり会いは再び 2nd〜Star Bride〜』 - エルモクラート・オズウェル・マーキス『Étoile de TAKARAZUKA(エトワール ド タカラヅカ)』 - エトワールオムA/アルデバラン/ヴァルゴオムS3/エトワールギャルソンA、新人公演:ムッシュエトワール/スペシャルエトワール/ヴァルゴオムS1/アドレオム(本役:柚希礼音) '''新人公演主演'''<ref name="8daime"/><ref name="sinkou5"/>

*2012年11 - 2013年2月、『[[宝塚ジャポニズム|宝塚ジャポニズム〜序破急〜]]』『めぐり会いは再び 2nd〜Star Bride〜』 - エルモクラート・オズウェル・マーキス『Étoile de TAKARAZUKA(エトワール ド タカラヅカ)』 - エトワールオムA/アルデバラン/ヴァルゴオムS3/エトワールギャルソンA、新人公演:ムッシュエトワール/スペシャルエトワール/ヴァルゴオムS1/アドレオム(本役:柚希礼音) '''新人公演主演'''<ref name="8daime" /><ref name="sinkou5" />

*2013年3 - 4月、『[[南太平洋 (ミュージカル)#日本での公演|南太平洋]]』(ドラマシティ・日本青年館) - ジョセフ・ケーブル

*2013年3 - 4月、『[[南太平洋 (ミュージカル)#日本での公演|南太平洋]]』(ドラマシティ・日本青年館) - ジョセフ・ケーブル

*2013年5 - 8月、『ロミオとジュリエット』 - 死<ref group="注釈">麻央侑希と役替わり。</ref>/ティボルト<ref group="注釈">紅ゆずると役替わり。</ref>

*2013年5 - 8月、『ロミオとジュリエット』 - 死<ref group="注釈">麻央侑希と役替わり。</ref>/ティボルト<ref group="注釈">紅ゆずると役替わり。</ref>

*2013年10月、『日のあたる方(ほう)へ』(ドラマシティ・日本青年館) - ジキル/イデー '''東上初主演'''{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=249}}<ref name="makaze"/>

*2013年10月、『日のあたる方(ほう)へ』(ドラマシティ・日本青年館) - ジキル/イデー '''東上初主演'''{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=249}}<ref name="makaze" />

*2014年1 - 3月、『[[眠らない男・ナポレオン -愛と栄光の涯に-|眠らない男・ナポレオン-愛と栄光の涯(はて)に-]]』 - [[ジョアシャン・ミュラ|ミュラ]]

*2014年1 - 3月、『[[眠らない男・ナポレオン -愛と栄光の涯に-|眠らない男・ナポレオン-愛と栄光の涯(はて)に-]]』 - [[ジョアシャン・ミュラ|ミュラ]]

*2014年5 - 6月、『[[太陽王〜ル・ロワ・ソレイユ〜]]』([[東急シアターオーブ]]) - [[フランソワ (ボーフォール公)|ボーフォール]]

*2014年5 - 6月、『[[太陽王〜ル・ロワ・ソレイユ〜]]』([[東急シアターオーブ]]) - [[フランソワ (ボーフォール公)|ボーフォール]]

109行目: 111行目:


=== 宙組時代 ===

=== 宙組時代 ===

*2015年6 - 8月、『[[王家に捧ぐ歌]]』 - ウバルド<ref name="makaze"/>

*2015年6 - 8月、『[[王家に捧ぐ歌]]』 - ウバルド<ref name="makaze" />

*2015年10 - 11月、『[[メランコリック・ジゴロ -あぶない相続人-|メランコリック・ジゴロ]]』 - スタン『[[シトラスの風|シトラスの風III]]』(全国ツアー)

*2015年10 - 11月、『[[メランコリック・ジゴロ -あぶない相続人-|メランコリック・ジゴロ]]』 - スタン『[[シトラスの風|シトラスの風III]]』(全国ツアー)

*2016年1 - 3月、『Shakespeare〜空に満つるは、尽きせぬ言の葉〜』 - ジョージ・ケアリー『HOT EYES!!』

*2016年1 - 3月、『Shakespeare〜空に満つるは、尽きせぬ言の葉〜』 - ジョージ・ケアリー『HOT EYES!!』

*2016年5月、『ヴァンパイア・サクセション』(ドラマシティ・[[神奈川県立県民ホール|KAAT神奈川芸術劇場]]) - シドニー・アルカード '''東上主演'''<ref name="makaze"/><ref name="cm2019"/>

*2016年5月、『ヴァンパイア・サクセション』(ドラマシティ・[[神奈川県立県民ホール|KAAT神奈川芸術劇場]]) - シドニー・アルカード '''東上主演'''<ref name="makaze" /><ref name="cm2019" />

*2016年7 - 10月、『[[エリザベート -愛と死の輪舞-|エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-]]』 - [[フランツ・ヨーゼフ1世 (オーストリア皇帝)|フランツ・ヨーゼフ]]<ref name="8daime"/>

*2016年7 - 10月、『[[エリザベート -愛と死の輪舞-|エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-]]』 - [[フランツ・ヨーゼフ1世 (オーストリア皇帝)|フランツ・ヨーゼフ]]<ref name="8daime" />

*2016年11 - 12月、『[[バレンシアの熱い花]]』 - ラモン・カルドス『HOT EYES!!』(全国ツアー)

*2016年11 - 12月、『[[バレンシアの熱い花]]』 - ラモン・カルドス『HOT EYES!!』(全国ツアー)

*2017年2 - 4月、『[[王妃の館#舞台|王妃の館-Château de la Reine-]]』 - [[ルイ14世 (フランス王)|ルイ14世]]『VIVA! FESTA!』

*2017年2 - 4月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#王妃の館|王妃の館-Château de la Reine-]]』 - [[ルイ14世 (フランス王)|ルイ14世]]『VIVA! FESTA!』

*2017年8 - 11月、『[[神々の土地〜ロマノフたちの黄昏〜|神々の土地]]』 - [[フェリックス・ユスポフ]]『クラシカル ビジュー』

*2017年8 - 11月、『[[神々の土地〜ロマノフたちの黄昏〜|神々の土地]]』 - [[フェリックス・ユスポフ]]『クラシカル ビジュー』



=== 宙組トップスター時代 ===

=== 宙組トップスター時代 ===

*2018年1月、『[[ウエストサイド物語 (宝塚歌劇)|WEST SIDE STORY]]』([[東京国際フォーラム]]) - トニー '''トップお披露目公演'''<ref name="8daime"/>

*2018年1月、『[[ウエストサイド物語 (宝塚歌劇)|WEST SIDE STORY]]』([[東京国際フォーラム]]) - トニー '''トップお披露目公演'''<ref name="8daime" />

*2018年3 - 6月、『[[天は赤い河のほとり#舞台|天(そら)は赤い河のほとり]]』 - カイル・ムルシリ『シトラスの風-Sunrise-』 '''大劇場トップお披露目公演'''<ref name="sinkou5"/><ref name="8daime"/>

*2018年3 - 6月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#天は赤い河のほとり|天(そら)は赤い河のほとり]]』 - カイル・ムルシリ『シトラスの風-Sunrise-』 '''大劇場トップお披露目公演'''<ref name="sinkou5" /><ref name="8daime" />

*2018年7 - 8月、『WEST SIDE STORY』(梅田芸術劇場) - トニー

*2018年7 - 8月、『WEST SIDE STORY』(梅田芸術劇場) - トニー

*2018年10 - 12月、『白鷺(しらさぎ)の城(しろ)』 - 幸徳井友景/安倍泰成/[[吉備真備]]/栗林義長/祭禮の男『異人たちのルネサンス』 - [[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]<ref name="8daime"/>

*2018年10 - 12月、『白鷺(しらさぎ)の城(しろ)』 - 幸徳井友景/安倍泰成/[[吉備真備]]/栗林義長/祭禮の男『異人たちのルネサンス』 - [[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]<ref name="8daime" />

*2019年2月、『[[黒い瞳 (宝塚歌劇)|黒い瞳]]』 - ニコライ・アンドレーイチ・グリニョフ『VIVA! FESTA! in HAKATA』(博多座)<ref name="cm2019"/>

*2019年2月、『[[黒い瞳 (宝塚歌劇)|黒い瞳]]』 - ニコライ・アンドレーイチ・グリニョフ『VIVA! FESTA! in HAKATA』(博多座)<ref name="cm2019" />

*2019年4 - 7月、『オーシャンズ11』 - ダニー・オーシャン<ref name="sinkou5"/><ref name="cm2019"/>

*2019年4 - 7月、『オーシャンズ11』 - ダニー・オーシャン<ref name="sinkou5" /><ref name="cm2019" />

*2019年8 - 9月、『[[追憶のバルセロナ]]』 - フランシスコ・アウストリア『NICE GUY!!』(全国ツアー)

*2019年8 - 9月、『[[追憶のバルセロナ]]』 - フランシスコ・アウストリア『NICE GUY!!』(全国ツアー)

*2019年11 - 2020年2月、『[[El Japon イスパニアのサムライ|El Japón(エル ハポン)-イスパニアのサムライ-]]』 - [[蒲田治道]]『アクアヴィーテ(aquavitae)!!』<ref name="cm2019"/>

*2019年11 - 2020年2月、『[[El Japon イスパニアのサムライ|El Japón(エル ハポン)-イスパニアのサムライ-]]』 - [[蒲田治道]]『アクアヴィーテ(aquavitae)!!』<ref name="cm2019" />

*2020年8 - 9月、『FLYING SAPA-フライング サパ-』(梅田芸術劇場・日生劇場) - オバク<ref name="anastasia"/>

*2020年8 - 9月、『FLYING SAPA-フライング サパ-』(梅田芸術劇場・日生劇場) - オバク<ref name="anastasia" />

*2020年11 - 2021年2月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#アナスタシア|アナスタシア]]』 - ディミトリ<ref name="anastasia">[https://hochi.news/articles/20201027-OHT1T50131.html?page=1 真風涼帆が“GoTo宝塚”の先導へ意気込む!] スポーツ報知。</ref>

*2020年11 - 2021年2月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#アナスタシア|アナスタシア]]』 - ディミトリ<ref name="anastasia">[https://hochi.news/articles/20201027-OHT1T50131.html?page=1 真風涼帆が“GoTo宝塚”の先導へ意気込む!] スポーツ報知。</ref>

*2021年4月、『Hotel Svizra House ホテル スヴィッツラ ハウス』([[東京建物 Brillia HALL]]) - ロベルト・フォン・アムスベルク<ref>[https://natalie.mu/stage/news/406745 宝塚歌劇宙組の新トップ娘役に潤花、新トップコンビ大劇場お披露目公演も決定] ステージナタリー。</ref>

*2021年4月、『Hotel Svizra House ホテル スヴィッツラ ハウス』([[東京建物 Brillia HALL]]) - ロベルト・フォン・アムスベルク<ref>[https://natalie.mu/stage/news/406745 宝塚歌劇宙組の新トップ娘役に潤花、新トップコンビ大劇場お披露目公演も決定] ステージナタリー。</ref>

*2021年6 - 9月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-|シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-]]』 - [[シャーロック・ホームズ]]『Délicieux(デリシュー)!-甘美なる巴里-』<ref name="makajun"/>

*2021年6 - 9月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-|シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-]]』 - [[シャーロック・ホームズ]]『Délicieux(デリシュー)!-甘美なる巴里-』<ref name="makajun" />

*2021年11 - 12月、『[[バロンの末裔]]』 - エドワード/ローレンス『アクアヴィーテ(aquavitae)!!』(全国ツアー)<ref>[https://hochi.news/articles/20211122-OHT1T51161.html?page=1 宝塚宙組・真風涼帆が24年ぶりの初再演「バロンの末裔」で1人2役に挑戦中] スポーツ報知。</ref>

*2021年11 - 12月、『[[バロンの末裔]]』 - エドワード/ローレンス『アクアヴィーテ(aquavitae)!!』(全国ツアー)<ref>[https://hochi.news/articles/20211122-OHT1T51161.html?page=1 宝塚宙組・真風涼帆が24年ぶりの初再演「バロンの末裔」で1人2役に挑戦中] スポーツ報知。</ref>

*2022年2 - 5月、『NEVER SAY GOODBYE』 - ジョルジュ・マルロー<ref>[https://hochi.news/articles/20220228-OHT1T51109.html?page=1 宝塚歌劇宙組公演23日遅れの開幕 真風涼帆「『きょうを一生懸命に』と思っていただけたら」] スポーツ報知。</ref>

*2022年2 - 5月、『NEVER SAY GOODBYE』 - ジョルジュ・マルロー<ref>[https://hochi.news/articles/20220228-OHT1T51109.html?page=1 宝塚歌劇宙組公演23日遅れの開幕 真風涼帆「『きょうを一生懸命に』と思っていただけたら」] スポーツ報知。</ref>

*2022年6月、『FLY WITH ME(フライ ウィズ ミー)』([[東京ガーデンシアター]])<ref>[http://enbu.co.jp/takarazuka/%e5%ae%9d%e5%a1%9a%e5%88%9d%e3%81%ae%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%82%a2%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%a7%e7%9c%9f%e9%a2%a8%e6%b6%bc%e5%b8%86%e7%8e%87%e3%81%84%e3%82%8b/ 宝塚初の東京ガーデンシアターで真風涼帆率いる宙組が躍動!『FLY WITH ME』開幕!] 演劇キック。</ref>

*2022年6月、『FLY WITH ME(フライ ウィズ ミー)』([[東京ガーデンシアター]])<ref name="退団" />

*2022年8 - 11月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#HiGH&LOW-THE PREQUEL-|HiGH&LOW-THE PREQUEL-]]』 - コブラ(緋野盾兵)『Capricciosa(カプリチョーザ)!!』<ref>[https://hochi.news/articles/20220827-OHT1T51138.html?page=1 宝塚版「HiGH&LOW」開幕!宙組トップ・真風涼帆「ステキなご縁をいただけて感謝」] スポーツ報知。</ref>

*2022年8 - 11月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#HiGH&LOW-THE PREQUEL-|HiGH&LOW-THE PREQUEL-]]』 - コブラ『Capricciosa(カプリチョーザ)!!』<ref name="退団" />

*2023年1月、『MAKAZE IZM』(東京国際フォーラム)<ref>[https://natalie.mu/stage/news/486343 宙組トップスター・真風涼帆リサイタル「MAKAZE IZM」上演決定、鷹翔千空はバウ初主演] ステージナタリー。</ref>

*2023年1月、『MAKAZE IZM』(東京国際フォーラム)<ref name="退団" />

*2023年3 - 6月、『[[カジノ・ロワイヤル (小説)|カジノ・ロワイヤル〜我が名はボンド〜]]』 '''退団公演'''<ref name="退団"/>

*2023年3 - 6月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#カジノ・ロワイヤル〜我が名はボンド〜|カジノ・ロワイヤル〜我が名はボンド〜]]』 - [[ジェームズ・ボンド (架空の人物)|ジェームズ・ボンド]] '''退団公演'''<ref name="退団" /><ref name="退団2" />



== 出演イベント ==

=== 出演イベント ===

*2007年1月、『清く正しく美しく』

*2007年1月、『清く正しく美しく』

*2009年11月、第50回記念『宝塚舞踊会』

*2009年11月、第50回記念『宝塚舞踊会』

147行目: 149行目:

*2014年4月、宝塚歌劇100周年 夢の祭典『時を奏でるスミレの花たち』

*2014年4月、宝塚歌劇100周年 夢の祭典『時を奏でるスミレの花たち』

*2014年12月、タカラヅカスペシャル2014『Thank you for 100 years』

*2014年12月、タカラヅカスペシャル2014『Thank you for 100 years』

*2015年3月、[[柚希礼音]]ディナーショー『The REON!!』

*2015年3月、[[柚希礼音]]ディナーショー『The REON!!』<ref>[https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/8587.html 柚希礼音ディナーショー「The REON!!」('15年・パレスホテル東京)] タカラヅカ・スカイ・ステージ。</ref>

*2015年5月、『[[王家に捧ぐ歌]]』前夜祭

*2015年5月、『[[王家に捧ぐ歌]]』前夜祭

*2015年12月、タカラヅカスペシャル2015『New Century,Next Dream』

*2015年12月、タカラヅカスペシャル2015『New Century,Next Dream』

*2016年12月、タカラヅカスペシャル2016『Music Succession to Next』

*2016年12月、タカラヅカスペシャル2016『Music Succession to Next』

*2017年6 - 7月、『宝塚巴里祭2017』 '''主演'''<ref>[https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/9269.html 宝塚巴里祭2017('17年・ホテル阪急インターナショナル)] タカラヅカ・スカイ・ステージ。</ref>

*2017年6 - 7月、『宝塚巴里祭2017』 '''主演'''<ref>[https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/9269.html 宝塚巴里祭2017('17年・ホテル阪急インターナショナル)] タカラヅカ・スカイ・ステージ。</ref>

*2017年12月、タカラヅカスペシャル2017『ジュテーム・レビュー-モン・パリ誕生90周年-』<ref>{{cite web|publisher=日刊スポーツ|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201712210000640.html|title=タカラヅカSP開幕!真風涼帆、轟悠ら豪華58人|accessdate=2017-12-21}}</ref>

*2017年12月、タカラヅカスペシャル2017『ジュテーム・レビュー-モン・パリ誕生90周年-』<ref>{{Cite web|和書|publisher=日刊スポーツ|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201712210000640.html|title=タカラヅカSP開幕!真風涼帆、轟悠ら豪華58人|accessdate=2017-12-21}}</ref>

*2018年2月、『[[宙組 (宝塚歌劇)|宙組]]誕生20周年記念イベント』

*2018年2月、『[[宙組 (宝塚歌劇)|宙組]]誕生20周年記念イベント』<ref>[https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/9272.html 宙組誕生20周年記念イベント('18年・宝塚)] タカラヅカ・スカイ・ステージ。</ref>

*2019年10月、第55回『宝塚舞踊会〜祝舞御代煌(いわいまうみよのきらめき)〜』

*2019年10月、第55回『宝塚舞踊会〜祝舞御代煌(いわいまうみよのきらめき)〜』<ref>[https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/10245.html 第55回「宝塚舞踊会〜祝舞御代煌〜」('19年・宝塚)] タカラヅカ・スカイ・ステージ。</ref>

*2019年12月、タカラヅカスペシャル2019『Beautiful Harmony』

*2019年12月、タカラヅカスペシャル2019『Beautiful Harmony』



== 宝塚歌劇団退団後の主な活動 ==

== TV出演 ==

=== 舞台 ===

*2014年1月、[[フジテレビジョン|フジテレビ]]『[[SMAP×SMAP]]』 - スマ進ハイスクール

*2023年11 - 2024年2月、『LUPIN〜カリオストロ伯爵夫人の秘密〜』([[帝国劇場]]・[[御園座]]・[[梅田芸術劇場]]・[[博多座]]・[[長野県県民文化会館|ホクト文化ホール]]) - カリオストロ伯爵夫人<ref group="注釈">柚希礼音とWキャスト。</ref><ref>[https://natalie.mu/stage/news/530720 古川雄大主演のミュージカル「LUPIN」全キャスト決定、柚希礼音・真風涼帆がカリオストロ伯爵夫人に] ステージナタリー。</ref>

*2014年12月、フジテレビ『2014 [[FNS歌謡祭]]』

*2015年4月、フジテレビ『[[水曜歌謡祭]]』

*2017年12月、フジテレビ『2017 FNS歌謡祭 第1夜』

*2019年1月、[[日本放送協会|NHK]]『トップスターが語るタカラヅカ』



== CM出演 ==

=== コンサート ===

*2024年4月、『unknown』([[東京国際フォーラム]]・梅田芸術劇場)<ref>[https://natalie.mu/stage/news/533329 真風涼帆のコンサート「unknown」開催決定!構成・演出・振付はKAORIalive] ステージナタリー。</ref>


== 広告・CM ==

*2011年、[[アシックス]]『BC WALKER』<ref>[https://beauty.oricon.co.jp/news/86548/full/ タカラジェンヌ7名がCMに一挙出演! 美しい“歩き”を颯爽と披露] ORICON STYLE。</ref>

*2011年、[[アシックス]]『BC WALKER』<ref>[https://beauty.oricon.co.jp/news/86548/full/ タカラジェンヌ7名がCMに一挙出演! 美しい“歩き”を颯爽と披露] ORICON STYLE。</ref>

*2019 - 、『[[岩谷産業]]』<ref name="cm2019">[http://www.iwatani.co.jp/img/jpn/pdf/newsrelease/1333/20191001_news_jp1.pdf 宝塚歌劇団宙組トップスター「真風涼帆」さんを新たなイメージキャラクターとして起用] 岩谷産業株式会社。</ref><ref name="anastasia"/>

*2019 - 2023年、『[[岩谷産業]]』<ref name="cm2019">[http://www.iwatani.co.jp/img/jpn/pdf/newsrelease/1333/20191001_news_jp1.pdf 宝塚歌劇団宙組トップスター「真風涼帆」さんを新たなイメージキャラクターとして起用] 岩谷産業株式会社。</ref><ref name="anastasia"/>



== 受賞歴 ==

== 受賞歴 ==

178行目: 180行目:

== 脚注 ==

== 脚注 ==

{{脚注ヘルプ}}

{{脚注ヘルプ}}

=== 注釈 ===

{{Notelist|2}}

=== 出典 ===

=== 出典 ===

{{Reflist|2}}

{{Reflist|2}}

=== 注釈 ===

{{Notelist}}



== 参考文献 ==

== 参考文献 ==

188行目: 190行目:


== 外部リンク ==

== 外部リンク ==

* [https://suzuho-makaze.com/ 真風涼帆オフィシャルファンクラブ]

* [http://kageki.hankyu.co.jp/ 宝塚歌劇団]

** [http://kageki.hankyu.co.jp/star/makaze_suzuho.html 公式プロフィール]



{{宝塚歌劇団}}

{{宝塚歌劇団}}

{{宝塚歌劇団宙組主演男役|2017.11.20 - 現在}}

{{宝塚歌劇団宙組主演男役|2017.11.20 - 2023.6.11}}

{{宝塚版 ロミオとジュリエット 主要キャスト}}

{{宝塚版 ロミオとジュリエット 主要キャスト}}

{{ミュージカル エリザベート 主要キャスト}}

{{ミュージカル エリザベート 主要キャスト}}

199行目: 200行目:

{{デフォルトソート:まかせ すすほ}}

{{デフォルトソート:まかせ すすほ}}

[[Category:真風涼帆|*]]

[[Category:真風涼帆|*]]

[[Category:宝塚歌劇団生]]

[[Category:宝塚歌劇団卒業生]]

[[Category:宝塚歌劇団92期生]]

[[Category:宝塚歌劇団92期生]]

[[Category:男役]]

[[Category:男役]]

[[Category:日本の舞台女優]]

[[Category:熊本県立大津高等学校出身の人物]]

[[Category:熊本県立大津高等学校出身の人物]]

[[Category:熊本県出身の人物]]

[[Category:熊本県出身の人物]]

[[Category:1986年生]]

[[Category:存命人物]]

[[Category:存命人物]]


2024年6月4日 (火) 10:59時点における最新版

まかぜ すずほ
真風 涼帆
生年月日 (1986-07-18) 1986年7月18日(37歳)
出身地 日本の旗 日本 熊本県菊池郡
身長 175cm
血液型 B型
職業 女優
ジャンル 舞台
活動期間 2006年 -
活動内容 2006年:宝塚歌劇団入団、星組配属
2015年:宙組へ異動
2017年:宙組トップスター就任
2023年:宝塚歌劇団退団、芸能活動再開
公式サイト 真風涼帆オフィシャルファンクラブ
主な作品
宝塚歌劇
オーシャンズ11
『FLYING SAPA』
シャーロック・ホームズ
NEVER SAY GOODBYE
HiGH&LOW
備考
宝塚歌劇団卒業生
テンプレートを表示

  1986[1]718[2] - [3]

[1][2]175cm[1]B[1][1]

[]


2004

200692[4][3]15[4]NEVER SAY GOODBYE[4][4]

姿[5]2009退My dear New Orleans[6][7]5[8]

2011[9][7]

2013[10][7]

2015511[11]2[7]

2016KAAT2[7][12]

201711208[8][13]WEST SIDE STORY[13]

20212Délicieux![5]

2023611退[3][14]573[3]

退

[]


[15]6[15]

[15]

[15]

3[15][15]Cocktail[15]

2[15]

3[15]

宝塚歌劇団時代の主な舞台[編集]

初舞台[編集]

星組時代[編集]

宙組時代[編集]

宙組トップスター時代[編集]

出演イベント[編集]

  • 2007年1月、『清く正しく美しく』
  • 2009年11月、第50回記念『宝塚舞踊会』
  • 2009年12月、タカラヅカスペシャル2009『WAY TO GLORY』
  • 2011年4月、『ノバ・ボサ・ノバ』前夜祭
  • 2011年12月、タカラヅカスペシャル2011『明日に架ける夢』
  • 2012年12月、タカラヅカスペシャル2012『ザ・スターズ!〜プレ・プレ・センテニアル〜』
  • 2014年4月、宝塚歌劇100周年 夢の祭典『時を奏でるスミレの花たち』
  • 2014年12月、タカラヅカスペシャル2014『Thank you for 100 years』
  • 2015年3月、柚希礼音ディナーショー『The REON!!』[21]
  • 2015年5月、『王家に捧ぐ歌』前夜祭
  • 2015年12月、タカラヅカスペシャル2015『New Century,Next Dream』
  • 2016年12月、タカラヅカスペシャル2016『Music Succession to Next』
  • 2017年6 - 7月、『宝塚巴里祭2017』 主演[22]
  • 2017年12月、タカラヅカスペシャル2017『ジュテーム・レビュー-モン・パリ誕生90周年-』[23]
  • 2018年2月、『宙組誕生20周年記念イベント』[24]
  • 2019年10月、第55回『宝塚舞踊会〜祝舞御代煌(いわいまうみよのきらめき)〜』[25]
  • 2019年12月、タカラヅカスペシャル2019『Beautiful Harmony』

宝塚歌劇団退団後の主な活動[編集]

舞台[編集]

コンサート[編集]

広告・CM[編集]

受賞歴[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ a b c d e f 夢乃聖夏・紅ゆずると役替わり。
  2. ^ 麻央侑希と役替わり。
  3. ^ 紅ゆずると役替わり。
  4. ^ 柚希礼音とWキャスト。

出典[編集]



(一)^ abcdePROFILE 

(二)^ ab 2023 2023131ISBN 978-4-86649-223-0

(三)^ abcdefgh6退 

(四)^ abcd100() 2014, p. 118.

(五)^ abc 退 1 

(六)^ abc100() 2014, p. 317.

(七)^ abcdefghij.  . 201655

(八)^ abcdefg 

(九)^ ab100() 2014, p. 243.

(十)^ ab100() 2014, p. 249.

(11)^ 2015 Stage Album 201685ISBN 978-4-908135-68-2

(12)^ abcdef 

(13)^ abcdefghi1.  . 20181025

(14)^ ab!007 

(15)^ abcdefghi!? GRAPH 201112 201182-84

(16)^ ab100() 2014, p. 319.

(17)^ abcGoTo! 

(18)^  

(19)^ 2412 

(20)^ 23  

(21)^ The REON!!'15 

(22)^ 2017'17 

(23)^ SP!58.  . 20171221

(24)^ 20'18 

(25)^ 55('19) 

(26)^ LUPIN 

(27)^ unknown!KAORIalive 

(28)^ 7CM! ORICON STYLE

(29)^ 100() 2014, p. 53.

(30)^ 100() 2014, p. 57.

(31)^ 2014 Stage Album 201581ISBN 978-4-908135-34-7

(32)^ 2016 Stage Album 201777ISBN 978-4-86649-005-2

(33)^ 2019 Stage Album 202089ISBN 978-4-86649-126-4

(34)^ 2021 Stage Album 202285ISBN 978-4-86649-190-5

[]


100  201441ISBN 978-4-484-14600-3 

100  201441ISBN 978-4-484-14601-0 

[]