コンテンツにスキップ

1994年の宝塚歌劇公演一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

本項目では、1994年の宝塚歌劇公演一覧(1994ねんのたからづかかげきこうえんいちらん)について示す。

宝塚大劇場公演[編集]


90[1]

[]


11 - 27
  

[]


211 - 321
 

!

[]


325 - 59
 


[]


513 - 620
<>  

[]


624 - 88


TAKARAZUKA!

[]


812 - 926


!

[]


930 - 117
 

!

[]


1111 - 1218
 


[]


90[2]

[]


33 - 328
 

 

[]


41 - 427
  

[]


63 - 629
 

!

[]


73 - 729
 


[]


82 - 829
<>  

[]


112 - 1127


TAKARAZUKA!

[]


121 - 1226


!

[]

()内は、作者または演出者名。参考資料は90年史[3]

星組[編集]

雪組[編集]

花組[編集]

  • 2月5日 - 2月13日

月組[編集]

  • 2月26日 - 3月12日

星組[編集]

  • 4月17日 - 5月5日
    • 『ある日 夢のとばりの中で』(中村暁

花組[編集]

花・雪組[編集]

月組[編集]

  • 8月28日 - 9月11日
    • WANTED』(正塚晴彦)

雪組[編集]

  • 9月22日 - 10月4日
    • 『風に吹かれて』(横澤英雄 脚本・演出)

星組[編集]

  • 11月3日 - 11月12日
    • 『燃える愛の翼』(村上信夫)

月組[編集]

その他の日本公演[編集]


90[4]

[]


15 - 116 

[]


21 - 213 



[]


24 - 213 

[]


225 - 33 
10 

35 - 39 
10 

[]


413 - 429 
 



51 - 55 
 


[]


529 - 66 
 

68 - 610 
 

[]


916 - 925 
WANTED

[]


918 - 1010 鹿
 

[]


101 - 103 

[]


113 - 1110 
Shion

[]


1223 - 1230 
LE MISTRAL

[]


80[5]

199475726

[]


711 - 723 

[]




使

 

771

[]


<姿> 

 

 

[]










31

[]









寿















寿













































































46


催し物[編集]

参考資料は90年史[6]

TMPスペシャル[編集]

宝塚ロンドン公演試演会[編集]

『モン・パリ』誕生記念日特別追加公演[編集]

  • 9月1日 宝塚大劇場
    • 『レビュー記念日』(構成・演出:岡田敬二

80周年記念 第35回宝塚舞踊会[編集]

第11回バウ・コンサート[編集]

  • 11月15日・17日・18日 宝塚バウホール
    • 『CHECKMATE』-ルークとビショップとクィーンのしなやかな饗宴-(構成・演出:谷正純

宝塚歌劇80周年21世紀フォーラム『シンポジウム宝塚80』[編集]

  • 8月9日 宝塚バウホール
    • 基調講演『宝塚文化と小林精神(阪急文化)』(講師:津金澤聡廣
  • 8月10日 宝塚バウホール
    • 基調講演『21世紀の宝塚歌劇』(講師:陳舜臣
  • 8月11日 宝塚バウホール
    • 基調講演『宝塚歌劇団の展望』(講師:尾崎宏次

宝塚歌劇80周年記念式典[編集]

  • 9月9日 宝塚大劇場

宝塚歌劇80周年記念'94宝塚歌劇大運動会[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 90年史 2004, p. 271-272.
  2. ^ 90年史 2004, p. 283.
  3. ^ 90年史 2004, p. 286.
  4. ^ 90年史 2004, p. 301.
  5. ^ 80年史 1994, p. 249.
  6. ^ 90年史 2004, p. 35.

[]


 -80-1994ISBN 4-924333-11-5 

90 2004ISBN 4-484-04601-6