小柳日鶴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  西

[]


1947194835 ()[1]4620[1]

1975?1976?

198933[1]退[1]

[]


[1]

宝塚歌劇団時代の主な舞台出演[編集]

  • 南の哀愁』酋長 役(1964年3月:宝塚大劇場
  • ローレライ』ルートリッヒ 役(1966年9月:宝塚大劇場)
  • オクラホマ!』エラム 役(1967年7月:宝塚大劇場)
  • 霧深きエルベのほとり』ロンバルト 役(1967年1月 - 2月:宝塚大劇場、4月:東京宝塚劇場
  • ウエストサイド物語』ドック 役(1968年8月 - 9月:宝塚大劇場)
  • 嵐が丘』リントン 役(1969年10月 - 11月:宝塚大劇場)
  • 『霧深きエルベのほとり』ロンバルト 役(1973年5月 - 6月:宝塚大劇場、8月:東京宝塚劇場)
  • ベルサイユのばらIIIヨーゼフ2世 役(1976年8月:東京宝塚劇場)
  • 風と共に去りぬ』ミード博士 役(1978年2月 - 3月:宝塚大劇場、4月 - 5月:福岡市民会館、5月:小倉市民会館、7月:東京宝塚劇場)
  • うたかたの恋』ロシェック 役(1983年5月 - 6月:宝塚大劇場、12月:東京宝塚劇場)
  • 花供養』 - 水無瀬 役(1984年3月 - 4月:宝塚バウホール
  • 我が愛は山の彼方に』李将軍 役(1984年6月 - 8月:宝塚大劇場、11月:東京宝塚劇場)
  • 愛あれば命は永遠に』ポンピニアン夫人 役(1985年3月 - 5月:宝塚大劇場、7月:東京宝塚劇場)
  • 二都物語』エヴレモンド侯爵 役(1985年5月 - 6月:宝塚大劇場、8月:東京宝塚劇場)
  • レビュー交響楽』セドリック・ジーグフェルド 役(1986年3月 - 5月:宝塚大劇場、7月:東京宝塚劇場)
  • 別離の肖像』ミセス・ロジャース 役(1987年6月 - 8月:宝塚大劇場、11月:東京宝塚劇場)
  • 『風と共に去りぬ』ミード博士 役(1988年1月 - 2月:宝塚大劇場、4月:東京宝塚劇場)
  • 戦争と平和』ボルコンスキー公爵/軍医ドルベッカーヤ 役(1988年8月 - 9月:宝塚大劇場、12月:東京宝塚劇場、1989年2月:中日劇場

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e 監修:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)』、阪急コミュニケーションズ2014年4月1日、P44。ISBN 9784484146010