コンテンツにスキップ

1986年の宝塚歌劇公演一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2024年2月15日 (木) 11:12; MX48 (会話 | 投稿記録) による版 (→‎雪組: 関連項目 主題歌集 追加)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

本項目では、1986年の宝塚歌劇公演一覧(1986ねんのたからづかかげきこうえんいちらん)について示す。

宝塚大劇場公演[編集]


90[1]

[]


11 - 211



[]


214 - 326



[]


328 - 513

[]


516 - 624
<>寿 

  

[]


627 - 86
<>


[]


88 - 923
 

[]


926 - 1111



[]


1114 - 1223



[]


90[2]

[]


34 - 330
 


[]


43 - 429



[]


64 - 630



[]


74 - 730

[]


83 - 831
<>寿 

  

[]


113 - 1130
<> 


[]


124 - 1227
 

[]

()内は、作者または演出者名。参考資料は90年史[3]

雪組[編集]

月組[編集]

  • 1月25日 - 2月9日

星組[編集]

花組[編集]

  • 3月1日 - 3月16日

雪組[編集]

花組[編集]

  • 5月13日 - 5月25日
    • 『散る花よ、風の囁きを聞け』(谷正純

星組[編集]

  • 5月31日 - 6月13日

花組[編集]

月組[編集]

  • 9月20日 - 10月5日
    • 『ロータスの伝説』(村上信夫)

雪組[編集]

  • 10月25日 - 11月10日
    • 『恋のチェッカー・フラッグ』(石田昌也

その他の日本公演[編集]


90[4]

[]


21 - 210 
西

III

[]


413 - 429 


!

51 - 55 


!

[]


816 - 822 abc


823 

[]


96 - 923 調



[]


1021 - 1110 鹿


!

[]



  • 宝塚のあゆみ '82~'86テーマ曲集(CD/TMPC-8B(4枚組))

脚注[編集]

  1. ^ 90年史 2004, p. 270.
  2. ^ 90年史 2004, p. 282.
  3. ^ 90年史 2004, p. 285.
  4. ^ 90年史 2004, p. 299.

参考文献[編集]

  • 編集:森照実春馬誉貴子相井美由紀山本久美子『宝塚歌劇90年史 すみれの花歳月を重ねて』宝塚歌劇団、2004年。ISBN 4-484-04601-6