ゴジラ ザ・シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アニメ:ゴジラ ザ・シリーズ
Godzilla: The Series
原作 東宝
監督 アウデュ・ペイデン
シリーズ構成 ロバート・N・スキル
マーティ・アイゼンバーグ
マーシャ・F・グリフィン
トム・パグスリー、グレッグ・クライン
キャラクターデザイン フィル・バーロウ
音楽 ジム・レイサム
アニメーション制作 アデレード・プロダクション
製作 コロムビア・トライスター・テレビジョン
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
放送局 ディレクTVムービーチャンネル
放送期間 1999年 - 2000年
話数 全40話
その他 製作総指揮:ローランド・エメリッヒ
ディーン・デヴリン、リチャード・レイニス
テンプレート - ノート

 : Godzilla: The Series1999200040TVWOWOWGODZILLA[1]1978Godzilla2

[]




[1]GODZILLA#





TVPPVPPS[ 1]1999121200022940[ 2][2]WOWOW


[]


F18調10mF18

調退55m6t退

[]




 /  - 

2調使使

 /  - 

使2

 -  /  - 

30

 -  / 

調

 -  /  - 



 -  / 

調

 - 西 /  - 

40

 -  /  - 



 - /  - 



 - /  - 



 /  - 

2姿









 /  - 



 /  - 


[]

諸元
ゴジラ
別名 キング・オブ・モンスター
身長 1.8m-55m
体重 不明-6万t
ジャンプ力 84m
走行速度 480km-800km/h
水中速度 60ノット
年齢 0歳-数ヶ月

2[3]55[1]

調

6t調



G



36

[]




使



123km



退



調DNA姿



使












HEAT[]


調

HEAT[]


調使

[]


G

[]


退

[]


2
諸元
ゴジラ
GODZILLA
別名 キング・オブ・モンスター
体長 60m
体重 500t

 (Godzilla)

1

1F-18退

諸元
サイバーゴジラ
Cyber-Godzilla
別名 怪獣王
体長 60m
体重 2万t

(Cyber-Godzilla)[4]

153

[4]5002






(GIANT SQUID)[5]

2




(C-REX)[5]

2

(Crustaceous Rex)[5]


[6](Microbes)

3?

姿


(El Gusano)[5]

4!

[5]姿姿退
[4]

15

[4]


(CYBERNETIC FLYING ATTACK DRONE)[5]

5

[5]


(Mutant Sewer Rat)[5]

6

[5]
[4]

15




(ALIEN)[7]

77

6[7]2


(Cryptocleidus)[7]

77

221


[7](Reptilians)

77

[7]


(Crackler)[7][ 1]

8




(Queen Bee)

9

3


15




(MUTANT BEE)[7][ 2]

9

[7]




9




(Quetzalcoatl)[7]

10







[6](Ice Borers)

9




(NESSIE)[7]

10









(King Cobra)[7]

13!
183

2

212


[6]/(Giant Albino Yeti/Robo-Yeti)

13!
45

3

姿禿1退2


(Termite Queen)

14退




[6]

14退




(Giant Bat)[4]

153
15.24

4




(Chameleon)[7][ 3]

18
55-90

500-2

姿


[6](Bacillus)

19!




19!

姿2



19!




[6](Giant Mutant Widow Spider)

20




[6](Sub-Zero Manta Ray)

21




[6](Techno-Sentient)

2210




[6](Silver Hydra)

23




[6](DNA Mimic)

24!

姿DNADNA




1/2/3[6](Lizard Slayers)

25VS

31233321


[6](Swamp Beast)

26




[6](Fire Monster)

27!?

姿


[6](Norzzug)

28




[6](Giant Mutant Hummingbirds)

29

姿


[6](Medusa)

30

姿


(Giant Gila Monster)

30




(Scorpio)

30




[6](Megapede/Giant Cicada)

31




[6](Nightmare Scorpion)

32




(MUTANT FYNGUS)[4]

33

[4][4]


[6](Shrewster)

34



40


[6](Skeetera)

35




(Mutant Jellyfish)

36
12

20




[6](D.R.A.G.M.A.s)

36


 

36

姿


[6](Komodithrax)

37
60

2






(Giant Turtle)

37

退


(Giant Armadillo)

3851

51


[6](Thorny Devil)

3851

51


(Desert Lizard)

3851

51


(Desert Rat)

3851

51


[6](Deep-Dweller)

39






40




[6](Giant Water Beetle)

40

綿綿


(Rhinosaurus)[4]

40

[4][4]

[]

[]


 - 

 - 

 - 

 - 

[8] - 

 - NF

 - 

 - 

 - 

 - 7 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - A

 - 

 -  

[]


 - ZOONIMEDIA

 - 

 - 

 - , 

 - DR MOVIEKOKO

[]


 - 

 - 

調 - 

 - 

 - 

[]

話数
(日本)[6]
話数
(アメリカ)
サブタイトル 原題 脚本 ストーリーボード 演出 登場怪獣 放送日
(日本)[2]
1 ゴジラ誕生(前編) New Family, Part 1 ロバート・N・スキル
マーティ・アイゼンバーグ
クリストファー・バークレー
アラン・コールドウェル
サム・リュー
フランク・スクイーラッチェ
アウデュ・ペイデン キング・オブ・モンスター ゴジラ
ゴジラ二世
1999年
12月1日
-
12月15日[注 3]
2 ゴジラ誕生(後編) New Family, Part 2 ティム・ダイヴァー
マイケル・ドチャーティ
ヴィンス・エドワーズ
ティム・エルドレッド
デビッド・ハートマン
ジェイ・オリヴァ
海底怪獣シー・レックス
巨大イカ
3 ヒート・チーム、結成? Talkin' Trash スティーヴ・ペリー アラン・コールドウェル
マイケル・ドチャーティ
ジェイ・オリヴァ
ティム・エルドレッド 群体怪獣 マイクローブ
4 俺も男だ、クレイブン! (D.O.A. リチャード・ミューラー ティム・ダイヴァー
ヴィンス・エドワーズ
デビッド・ハートマン
テニー・ヘンソン
フランク・スクイーラッチェ 昆虫獣エル・グサノ
5 キャメロン・ウィンターの陰謀 The Winter of Our Discontent ロバート・N・スキル
マーティー・アイゼンバーグ
クリストファー・バークレー
ティム・ダイヴァー
テニー・ヘンソン
サム・リュー サイバネティック・フライング・アタック・ドローン
6 雨のち雨 Cat and Mouse スティーブン・メルチング アラン・コールドウェル
ヴィンス・エドワーズ
デビッド・ハートマン
ジェイ・オリヴァ
フランク・スクイーラッチェ ミュータント・ネズミ
7 8 海底7千メートルの真実 Leviathan マイケル・リーヴス - ティム・エルドレッド クリプトクレディアス
改造竜ガード・ドック
洗脳エイリアン
8 7 電波怪獣クラックラー What Dreams May Come レン・ウェイン アーマンド・カリロ
ヴィンス・エドワーズ
デビッド・ハートマン
サム・モンテス
フランク・スクイーラッチェ 電波怪獣 クラックラー
9 巨大ミツバチの巣 Hive マーヴィン・ウルフマン クリストファー・バークレー
ティム・ダイヴァー
テニー・ヘンソン
サム・リュー 巨大女王 ミツバチ
巨大ミツバチ
植物怪獣フォルドーザ
10 鳥神ケツァルコアトル Bird of Paradise ニール・ルッテンバーグ ジェイ・オリヴァ
セバスチャン・モンテス
ウィル・スウィーニー
アラン・コールドウェル 鳥神 ケツァルコアトル 12月16日
-
12月31日[注 4]
11 16 ランディは甘いものが好き Freeze バリー・ホーキンス デビッド・ハートマン
グレン・ヒル
アレックス・サマーズ
クリストファー・バークレー 地底怪獣アイスボラーズ
12 11 危険な湖 DeadLoch スティーブ・L・ヘイズ ティム・ダイヴァー
サム・モンテス
ショーン・ソング
サム・リュー 伝説怪獣ネッシー
13 12 ゴジラ、日本上陸! Competition ヘリー・クルーア アーマンド・カリロ
ヴィンス・エドワーズ
デビッド・ハートマン
サム・モンテス
ショーン・ソン
フランク・スクイーラッチェ 巨大キングコブラ
アルビノイエティ/ロボイエティ
14 17 シロアリ退治 Bug Out! ブルックス・ワクテル ヴィンス・エドワーズ
リック・エストラーダ
リック・ホバーグ
ミン・キム
トム・ライダー
巨大女王 シロアリ
ミュータント巨大シロアリ
15 13 モンスター・バトル(パート・1) Monster War, Part 1 ロバート・N・スキル
マーティー・アイゼンバーグ
ヴィンス・エドワーズ
デビッド・ハートマン
アレックス・サマーズ
クリストファー・バークレー 巨大コウモリ
シー・レックス
再生エル・グサノ
再生ミュータント・ネズミ
再生女王 ミツバチ
洗脳エイリアン
16 14 モンスター・バトル(パート・2) Monster War, Part 2 スティーブン・メルチング ティム・ダイヴァー
サム・モンテス
ショーン・ソング
サム・リュー 巨大コウモリ
怪獣王 サイバーゴジラ
クリプトクレディアス
シー・レックス
再生エル・グサノ
再生ミュータント・ネズミ
再生女王 ミツバチ
巨大キングコブラ
洗脳エイリアン
17 15 モンスター・バトル(パート・3) Monster War, Part 3 マイケル・リーヴス ヴィンス・エドワーズ
セバスチャン・モンテス
ジェイ・オリヴァ
ウィル・スウィーニー
アラン・コールドウェル 巨大コウモリ
怪獣王 サイバーゴジラ
クリプトクレディアス
シー・レックス
再生エル・グサノ
再生女王 ミツバチ
巨大キングコブラ
洗脳エイリアン
18 19 キャメロン・ウインターの逆襲 An Early Frost クレイグ・ミラー ティム・ダイヴァー
サム・モンテス
ショーン・ソング
サム・リュー 変身怪獣 カメレオン(トライモンスター)
19 27 決死圏!ゴジラの体内 What a Long, Strange Trip It's Been ジャンナ・キング・カリッシュマン ジェフ・アレン
マイク・ボーコウスキ
ティム・ダイヴァー
ロメオ・フランシスコ
ミン・キム、ソン・キム
マイク・ボスバーグ
ブラッド・レイダー バクテリア怪獣バチルス
バチルス(再生)
バチルス(幼生)
20 18 ゴジラとおしゃべり!? Web Site マーシャ・F・グリフィン マイケル・チャン
デビッド・ハートマン
クリストファー・バークレー 昆虫怪獣ジャイアントウィドースパイダー 2000年
1月1日
-
1月15日[注 5]
21 28 結婚式の鐘が鳴る Wedding Bells Blew スティーヴ・コーデン セバスチャン・モンテス
ジェイ・オリヴァ
ウィル・スウィーニー
アラン・コールドウェル 冷凍怪獣バード・オブ・プレイ
22 20 核ミサイル、発射10秒前! Juggernaut トム・パグスリー
グレッグ・クライン
ヴィンス・エドワーズ
リック・エストラーダ
ミン・キム
フランク・スクイーラッチェ 機械怪獣テクノ・センティエント
23 32 鉱山の少女メグ Shafted ロビン・ルシン ティム・ダイヴァー
ロメオ・フランシスコ
デビッド・ハートマン
ミン・キム、ソン・キム
トム・ライダー
ショーン・ソング 金属怪獣シルバー・ハイドラ
24 21 偽者は、誰だ! Trust No One グレッグ・ピンカス アーマンド・ギル
グレン・ヒル
ジェイ・オリヴァ
ジェーン・ウー
ネイサン・チュー 変身獣DNAミミック
25 34 リアルロボットvsゴジラ Lizard Season ロバート・N・スキル キム・ソンユン
セバスチャン・モンテス
ジェイ・オリヴァ
アラン・コールドウェル リアルロボットリザード・スレイヤーズ
26 39 謝肉祭のバラード The Ballad of Gens du Marais エンジェル・ディーン・ロペス ティム・ダイヴァー
サム・モンテス
チャップ・ヤエフ
サム・リュー 伝説モンスタースワンプビースト
27 36 夢の億万長者!? Ring of Fire ロドニー・ギニス ティム・ダイヴァー
ロメオ・フランシスコ
ミン・キム、ソン・キム
カイル・メンケ
マイク・ボスバーグ
ショーン・ソング
ブラッド・レイダー
火炎昆獣ファイヤー・モンスター
28 24 眠れる獅子 Protector マーク・ホフマイヤー マイケル・チャン
デビッド・ハートマン
トム・ライダー
クリストファー・バークレー 古代神獣ノルザグ
29 38 見えない敵を追え Vision カール・エルスワース サム・モンテス
ショーン・ソング
チャップ・ヤエフ
サム・リュー 怪鳥巨大ハミングバード
30 25 怪獣サーカス Freak Show スティーブ・L・ヘイズ リック・エストラーダ
ミン・キム
ジェーン・ウー
ネイサン・チュー 突然変異生物メデューサ
怪獣ヒラモンスター
怪獣スコーピオン
31 29 メタモルフォシス〜変態〜 Metamorphosis ジョージ・メルロード マイケル・チャン
セバスチャン・モンテス
ジェイ・オリヴァ
トム・ライダー
アラン・コールドウェル 昆虫怪獣シケーダ
32 33 恐怖の生物兵器 Where Is Thy Sting? ウイリアム・スタウト ヴィンス・エドワーズ
ラファエル・ロサド
フランク・スクイーラッチェ 生物兵器巨大サソリ 1月16日
-
1月31日[注 6]
33 35 絶体絶命 Underground Movement マーシャ・F・グリフィン ティム・ダイヴァー
サム・モンテス
チャップ・ヤエフ
サム・リュー ミュータント・キノコ
34 31 ツイスター The Twister ララ・ラネルズ
パティ・カー
デイブ・クリスティック
リック・エストラーダ
デクラン・モラン
アンディ・トム 竜巻怪獣シュルースター
35 23 美しきゴジラ信者 S.C.A.L.E. スコット・ロブデル アレックス・サマーズ
デビッド・ハートマン
クリストファー・バークレー 能力吸収怪獣 スキートラ
36 25 未来への旅 Future Shock トム・パグスリー
グレッグ・クライン
マイケル・チャン
セバスチャン・モンテス
ジェイ・オリヴァ
アラン・コールドウェル 未来怪獣 ドラグマ
ミュータント・クラゲ
37 26 恋の行方 End of the Line スティーブン・メルチング ロメオ・フランシスコ
トム・ライダー
デビッド・ハートマン 巨大怪獣コモディスラックス
巨大怪獣ジャイアントタートル
38 30 エリア51 Area 51 ジェフ・ウィン マイケル・チャン
ロメオ・フランシスコ
セバスチャン・モンテス
ジェイ・オリヴァ
ブランドン・ヴィエッティ
アラン・コールドウェル ジャイアントヤマアラシ
ソーニイ・デビル
ミュータントリザード
ミュータントラット
飼育されている怪獣
39 40 モンスター・ツアー Tourist Trap マーティー・アイゼンバーグ ティム・ダイヴァー
カイル・メンケ
リック・ホバーグ
ジェイ・オリヴァ
ジェーン・ウー
ネイサン・チュー 深海怪魚ディープ・ドウェラー
40 37 ゴジラを救え Cash of the Titans アンドリュー・ドイッチ ティム・ダイヴァー
ミン・キム、ソン・キム
トム・ライダー
ショーン・ソング 巨大昆虫ミュータント・ワーム
巨大ウォーター・ビートル
巨大ライノセラス
ミュータント・ワームの相手の怪獣

アクションフィギュア[編集]

アクションフィギュアは1999年公開の『ガメラ3 邪神覚醒』に合わせてガメラのアクションフィギュアシリーズと合わせ売りで同時販売されゴジラの怪獣たちとガメラの怪獣たちがほぼ同数でラインナップされている。ただし、ゴジラシリーズのほうは人物フィギュアや戦闘機やヘリコプターまでラインナップされるなどガメラのものよりも豪華である。また、フィギュアにはギミックが付属しており、ロボイエティは付属の毛皮を着せることでアルビノイエティにすることができるなど昭和メカゴジラのフィギュアでもなかったことを再現している。

映画版ゴジラと同パッケージの商品でラインナップはゴジラ、サイバーゴジラ、シー・レックス、アルビノイエティ、ロボイエティ、巨大キングコブラ、ケツァルコアトル、人物フィギュアはニック・タトプロス、ランディ・ヘルナンデスがラインナップ。戦闘要員であり作中で重要な役割を担うブリジット演じるモニクはフィギュア化されなかった他、バリエーションは少ない。

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ [6]

(二)^ [6]

(三)^ [6]

  1. ^ ペイ・パー・シリーズ。一括で購入することにより全話見放題となるシステム。
  2. ^ シーズン2終盤のエピソードはアメリカに先駆けて日本で先行放送。また、アメリカでは「The Ballad of Gens du Marais」と「Tourist Trap」がテレビでは未放送となったが日本では全話放送された。
  3. ^ リピート放送:1999年12月16日 - 12月31日2000年2月1日 - 2月15日
  4. ^ リピート放送:2000年1月1日 - 1月15日2月1日 - 2月15日
  5. ^ リピート放送:2000年1月16日 - 1月31日2月16日 - 2月29日
  6. ^ リピート放送:2000年2月16日 - 2月29日

出典[編集]

  1. ^ a b c 大辞典 2014, p. 303, 「COLUMN19 続編も作られたアメリカ版『GODZILLA』」
  2. ^ a b アニメージュ』2000年1月号(徳間書店、178頁)
  3. ^ ゴジラ1954-1999超全集 2000, p. 63, 「ゴジラ ザ・シリーズ」
  4. ^ a b c d e f g h i j k l ゴジラ1954-1999超全集 2000, p. 66, 「ゴジラ ザ・シリーズ キャラクター図鑑」
  5. ^ a b c d e f g h i ゴジラ1954-1999超全集 2000, p. 64, 「ゴジラ ザ・シリーズ キャラクター図鑑」
  6. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ゴジラ1954-1999超全集 2000, p. 204, 「ゴジラ ザ・シリーズ 放映リスト」
  7. ^ a b c d e f g h i j k l ゴジラ1954-1999超全集 2000, p. 65, 「ゴジラ ザ・シリーズ キャラクター図鑑」
  8. ^ Audu Paden LinkedIn Profile

[]


1954-1999 TAKI︿ 200011ISBN 4-09-101470-4 

  2014872004125ISBN 978-4-7730-8725-3 

[]


GODZILLA


[]


  - IMDb