コンテンツにスキップ

高森町 (熊本県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
たかもりまち ウィキデータを編集
高森町
高森町旗 高森町章
高森町旗 高森町章
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 熊本県
阿蘇郡
市町村コード 43428-1
法人番号 3000020434281 ウィキデータを編集
面積 175.06km2
総人口 5,442[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 31.1人/km2
隣接自治体 阿蘇市上益城郡山都町阿蘇郡南阿蘇村
大分県竹田市
宮崎県西臼杵郡高千穂町
町の木 ヤマザクラ
町の花 ヒメユリ
高森町役場
町長 草村大成
所在地 869-1602
熊本県阿蘇郡高森町大字高森2168番地
北緯32度49分38秒 東経131度07分19秒 / 北緯32.82728度 東経131.12197度 / 32.82728; 131.12197座標: 北緯32度49分38秒 東経131度07分19秒 / 北緯32.82728度 東経131.12197度 / 32.82728; 131.12197
外部リンク 公式ウェブサイト

高森町 (熊本県)位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

地図
町庁舎位置
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示


[]


西西

西JR


気候[ソースを編集]

高森(1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 18.8
(65.8)
21.3
(70.3)
25.9
(78.6)
28.0
(82.4)
31.0
(87.8)
34.0
(93.2)
34.4
(93.9)
34.8
(94.6)
33.3
(91.9)
29.3
(84.7)
24.7
(76.5)
21.0
(69.8)
34.8
(94.6)
平均最高気温 °C°F 6.8
(44.2)
8.8
(47.8)
12.7
(54.9)
18.0
(64.4)
22.6
(72.7)
24.6
(76.3)
28.4
(83.1)
29.2
(84.6)
26.0
(78.8)
20.9
(69.6)
15.3
(59.5)
9.3
(48.7)
18.5
(65.3)
日平均気温 °C°F 2.2
(36)
3.6
(38.5)
7.1
(44.8)
12.2
(54)
16.9
(62.4)
20.3
(68.5)
23.9
(75)
24.3
(75.7)
21.1
(70)
15.5
(59.9)
9.9
(49.8)
4.2
(39.6)
13.4
(56.1)
平均最低気温 °C°F −2.0
(28.4)
−1.1
(30)
2.0
(35.6)
6.6
(43.9)
11.7
(53.1)
16.5
(61.7)
20.5
(68.9)
20.8
(69.4)
17.2
(63)
10.8
(51.4)
4.9
(40.8)
−0.4
(31.3)
9.0
(48.2)
最低気温記録 °C°F −13.2
(8.2)
−12.6
(9.3)
−8.6
(16.5)
−4.2
(24.4)
2.1
(35.8)
6.7
(44.1)
11.6
(52.9)
12.7
(54.9)
4.9
(40.8)
−1.4
(29.5)
−4.9
(23.2)
−9.5
(14.9)
−13.2
(8.2)
降水量 mm (inch) 74.6
(2.937)
105.9
(4.169)
156.7
(6.169)
164.1
(6.461)
189.7
(7.469)
536.0
(21.102)
447.9
(17.634)
229.5
(9.035)
250.5
(9.862)
113.1
(4.453)
91.5
(3.602)
75.5
(2.972)
2,435.1
(95.87)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 8.1 9.6 12.2 11.4 10.5 16.2 15.5 12.8 11.5 8.4 8.3 8.3 132.9
平均月間日照時間 116.3 125.1 151.8 177.3 184.0 115.0 147.4 171.8 139.2 163.5 138.7 126.2 1,761.4
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[1]

隣接している市町村[ソースを編集]

人口[ソースを編集]

高森町と全国の年齢別人口分布(2005年) 高森町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 高森町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


高森町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より



[]





























[]

[]


189427112 

19553041 

19573281 

201325104 - 

[]


200416188



[2][3]

[]

[]





長野県の旗 

[]


[4] 

名所・旧跡・観光スポット[ソースを編集]

高森町から根子岳を眺める
草部吉見神社
高森湧水トンネル公園の景観
上色見熊野座(かみしきみくまのいます)神社

 - 西

 - 

 - 4km6,000沿[5]

 - 1









 ()



 - 265265[6]265[7]

[]



[]


[8]

[]

[]


 -  - 西 -  -  -  -  -  -  - 

 -  - 西 -  - 

 - 

[]




 便


 - 200921920071941
  • 高森中央=旅草=上差尾=馬見原
  • 高森中央=柳=上差尾=馬見原
  • 高森中央=柳=今村=馬見原
    • こちらは山都町蘇陽地区の南阿蘇交通に運行を委託

道路[ソースを編集]

一般国道[ソースを編集]

主要地方道[ソースを編集]

一般県道[ソースを編集]

行政[ソースを編集]

警察[ソースを編集]

裁判所[ソースを編集]

教育[ソースを編集]

高等学校[ソースを編集]

義務教育学校[ソースを編集]

中学校[ソースを編集]

小学校[ソースを編集]

出身者[ソースを編集]

出典[ソースを編集]



(一)^  .  . 2024324

(二)^ .  . 2020426

(三)^  2020218

(四)^ 

(五)^ . 2020426

(六)^ , , https://www.ne.jp/asahi/yama/neko/nekoyama/nekodaio.html 2020828 

(七)^ 

(八)^ 

外部リンク[ソースを編集]