コンテンツにスキップ

佐賀駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
佐賀駅

北口(2021年10月)

さが
Saga

JH07 伊賀屋 (4.8 km)

(3.0 km) 鍋島

地図
佐賀県佐賀市駅前中央一丁目11番10号

北緯33度15分51.26秒 東経130度17分49.79秒 / 北緯33.2642389度 東経130.2971639度 / 33.2642389; 130.2971639座標: 北緯33度15分51.26秒 東経130度17分49.79秒 / 北緯33.2642389度 東経130.2971639度 / 33.2642389; 130.2971639

駅番号 JH  08 
所属事業者 九州旅客鉄道(JR九州)
所属路線 JH 長崎本線
唐津線直通含む)
キロ程 25.0 km(鳥栖起点)
電報略号 サカ
駅構造 高架駅[1]
ホーム 2面4線[1]
乗車人員
-統計年度-
10,619人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1891年明治24年)8月20日[2]
備考 直営駅
みどりの窓口
テンプレートを表示
佐賀駅
さが
Saga

(2.3 km) 東佐賀

所属事業者 日本国有鉄道(国鉄)
所属路線 佐賀線
キロ程 0.0 km(佐賀起点)
開業年月日 1935年昭和10年)5月25日[3]
廃止年月日 1987年(昭和62年)3月28日[3]
テンプレートを表示

JRJH08

[]




 - 

198762[3]

20224923西20246

[]

19751
  

189124820[2]

19074071[2]

193510525[3]

197651219100 m[2][4][2][1]

197752[5]

198661111[2]

198762328[3]

19876241JR[2]

200214105[6][7]

20092131ICSUGOCA[8]

201224229西

2016281021TERA[9]

202135102,8001西111[5] 61[10]

20224108[11]

202354261西西IC

[]


241[1]沿1600m[1]20cm2012調

1214253643使

11西200416西西SUGOCA

SUGOCA20092131西西SUGOCA - SUGOCA201224121SUGOCA

のりば[編集]

のりば 路線 方向 行先 備考
1・3 JH 長崎本線 下り 江北肥前浜方面
上り 新鳥栖鳥栖方面 朝夕のラッシュ時は、鳥栖以北の鹿児島本線と直通
唐津線 - 多久唐津西唐津方面
2 JH 長崎本線 下り 江北・肥前浜方面
特急「リレーかもめ
みどり」「ハウステンボス
武雄温泉長崎佐世保
ハウステンボス方面
長崎方面は武雄温泉新幹線「かもめ」に乗り換え
特急「かささぎ 肥前鹿島行き
4 JH 長崎本線 上り 新鳥栖・鳥栖方面
特急「リレーかもめ」「かささぎ
「みどり」「ハウステンボス」
博多・吉塚門司港方面 当駅始発の「かささぎ」は3番のりば

駅弁[編集]


2023[12]

寿


[]


2022110,619[13]JR1221JR101212,000

 - 西西 - 

西201831626,0602
年度 1日平均
乗車人員[14]
2000年 10,371
2001年 10,157
2002年 10,312
2003年 10,421
2004年 10,602
2005年 10,807
2006年 11,084
2007年 11,228
2008年 11,356
2009年 11,097
2010年 11,390
2011年 11,697
2012年 11,949
2013年 12,432
2014年 12,023
2015年 12,251
2016年 12,341
2017年 12,535
2018年 12,624
2019年 12,348
2020年 8,546
2021年 9,404
2022年 10,619

駅周辺[編集]

南口の佐賀駅前交流広場
商業施設サガハツと南口の観光案内所

2 km

[]




[15]

 

[]


1980

JR19522720191[16]200m18196641[17]

202211

JQ

[]


西

1




西[]




西

1西

JBM西

主な店舗・施設[編集]

バス路線[編集]

駅の東隣にある佐賀駅バスセンターから各方面への一般路線バス、高速バスが発着する。駅の北側には佐賀駅北口バス停がある。

なお、ユタカ交通が運行する夜行高速バス「ユタカライナー」は、佐賀駅バスセンターの南向かいの駐車場東側(佐賀県JA会館向かい)にある同社独自の「佐賀」停留所より発着する。

隣の駅[編集]

九州旅客鉄道(JR九州)
JH 長崎本線
区間快速(上りのみ運転)・普通
伊賀屋駅 (JH07) - 佐賀駅 (JH08) - 鍋島駅
唐津線(当駅 - 久保田駅間長崎本線)
佐賀駅 - 鍋島駅

かつて存在した路線[編集]

日本国有鉄道
佐賀線
佐賀駅 - 東佐賀駅

脚注[編集]



(一)^ abcdeJR 27 75︿201321720 

(二)^ abcdefg713

(三)^ abcde718

(四)^  19762192

(五)^ ab510 . . (202158). https://www.saga-s.co.jp/articles/-/672573 2021530 

(六)^ < >JR1410516 - 2018105

(七)^ JRJR '03200371191ISBN 4-88283-124-4 

(八)^  (): p. 1. (200933) 

(九)^ 21 - 20161022

(十)^   

(11)^  2022. SQUARE ENIX (2022108). 2023623

(12)^ JTB 20233JTB2023425 

(13)^ 3002021 (PDF).   (20207). 20201226

(14)^ 

(15)^ 930  2022928

(16)^  195312 LIVE2017824

(17)^   20230116

参考文献[編集]

  • 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日。ISBN 978-4-533-02980-6 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

  • 佐賀駅(駅情報) - 九州旅客鉄道