コンテンツにスキップ

吉野郡 (岡山県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岡山県吉野郡の位置(薄黄:後に他郡に編入された区域)

19001896

[]


187811

殿

西


[]



近世以降の沿革[編集]

知行 村数 村名
幕府領 生野代官所 19村 山手村、五名村、川戸村、沢田村、笹岡村、今岡村、豆田村、馬形村上分、粟井中村、宗掛村、四ノ谷分[1]、一色分[2]、広山分[3]、大聖寺村、小ノ谷村、壬生村、下庄村、江ノ原村、後山村
藩領 播磨明石藩 43村 尾崎村、川西村、吉田村、野原村、筏津村、知社村、太田村、青野村、影石村、影石村塩谷分[4]、中谷村、大茅村、水根村、桑野村、真村、奥海村、海内村、粟原村、野時村、赤田村、桂坪村、立石村、中山村、峠村、小滝村、牛飼宮原村、川上村、野形村、小原田村、滝村、下庄村西分、宮本村、下町村、辻堂村、上庄村、西町村、東町村、上石井村[5]、青木村、下石井村上分、下石井村下分、東尾崎村上分、東尾崎村下分
美作津山藩 7村 長谷内村、馬形村下分、鷺巣村、小野村、小房村、梶原村、田井村
常陸土浦藩 3村 古町村、長尾村、坂根村

44281868628 - 

28101869915 - 

310141870117 - 

4
7141871829 - 

111518711226 - 1

 - 73

51872 - 60
  

殿  

  

  [6]

  

西西

91876418 - 2

111878929 - 

14188157




西西

22188961 - 10
西  

  

  

  

  西

  

  

  

  

  殿

29189641 - 9




33190041 - 

[]



氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治11年(1878年9月29日
明治33年(1900年)3月31日 英田郡との合併により吉野郡廃止

脚注[編集]



(一)^ 殿

(二)^ 殿

(三)^ 殿

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 1

[]


  33198961ISBN 4040013301 

調

[]




 - 
先代
英田郡
行政区の変遷
? - 1900年
次代
英田郡