尾島町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おじままち
尾島町
世良田東照宮
尾島町旗
尾島町旗
尾島町章
尾島町章
尾島町旗 尾島町章
廃止日 2005年3月28日
廃止理由 新設合併
太田市、尾島町新田町藪塚本町太田市
現在の自治体 太田市
埼玉県深谷市(南前小屋地区のみ)
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 群馬県
新田郡
市町村コード 10481-7
面積 19.34 km2
総人口 14,020
(2005年3月1日)
隣接自治体 群馬県:太田市伊勢崎市新田郡新田町
埼玉県深谷市大里郡妻沼町
町の木 モクセイ
町の花 サルビア
尾島町役場
所在地 370-0495
群馬県新田郡尾島町大字粕川520
(現・群馬県太田市粕川町520)
尾島町役場(現・太田市尾島庁舎)
座標 北緯36度15分45秒 東経139度18分03秒 / 北緯36.26258度 東経139.30092度 / 36.26258; 139.30092座標: 北緯36度15分45秒 東経139度18分03秒 / 北緯36.26258度 東経139.30092度 / 36.26258; 139.30092
尾島町の位置
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

 14

2005328

2010

   

[]



[]













[]


1970280ha[1]

200061030km4

2005328327

沿[]


188941 - 
  [2]

  西

1957111 - 


2005328 - 

201031 - 

[]

[]


  
1995 - 2005

[]


  
- 1995

[]


1916 -



[]


 

[]

[]


西142綿(35417 西

[]


17

354

[]


14

69

275

276

298

311

[]





196843

[]


  

  

  

  

19921995

史跡[編集]

出身有名人[編集]

尾島庁舎に建つ中島知久平の像

観光[編集]

  • 尾島ねぷた祭り(毎年8月14日、15日)
  • 航空ページェント(毎年11月3日)

特産物[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 町内総出でほこり退治『朝日新聞』1976年(昭和51年)3月1日朝刊、11版、9面
  2. ^ 現在の尾島町阿久津町岩松町備前島町押切町堀口町南ヶ丘町前小屋町二ツ小屋町武蔵島町前島町亀岡町大舘町安養寺町太子町世良田町粕川町出塚町徳川町小角田町すずかけ町

関連項目[編集]

外部リンク[編集]