日本のパンク・ロック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

本項では、日本パンク・ロックについて解説する。

日本のパンク・ロック
様式的起源 パンク・ロック
ロック
J-POP
J-ROCK
文化的起源 1960年代後半以降複数回流行
1970年代(パンクムーヴメント)(九州ではめんたいロック)
1980年前半(パンクの浸透)
1980年後半(インディーズ・ブーム)
1990年代(ハードコアスカコア(AIRJAM世代))
2000年代(青春パンク、スカパンク)
2010年代(ラウド)~
日本の旗 日本
使用楽器 ボーカル
ギター
ベース
ドラムセット
サブジャンル
めんたいロック
青春パンク
地域的なスタイル
ロック
関連項目
J-POP
J-ROCK
反戦歌
プロテストソング
ラウドロック
ハードコア・パンク
スカ・コア
スカ・パンク
メロディック・ハードコア
Oiパンク
テンプレートを表示

歴史[編集]

1970年代(パンクムーヴメント以前)[編集]


1970

1969調[1]19701973


1970[]


1970

1970LIZARDS-KEN

8 1/2THE FOOLSSEXNEW WAVE'79THE STAR CLUB

西INUPhewSSJOJOULTRA BIDE西NO WAVE

調1970YMO&1980THE ROOSTERSTHE MODS

尿

&P-MODEL8 1/2ZELDA

20SSTHE STAR CLUB101980

1980[]


1978EAST WEST198010

1980

DOLL

GBHGAUZEG.I.S.M.THE COMESTHE EXECUTE西LAUGHIN' NOSEMOBSZOUOMASAMIGHOULADKMASTURBATION

退AUTO-MODSADIE SADS

1980the SAGAS(KURO)CONFUSE

1980[]


1980NHKLAUGHIN' NOSETHE WILLARD

1YBO2Z.O.AASYLUMSODOM

COBRAKENZI & THE TRIPSTHE POGOJUN SKY WALKER(S)The 

1987THE BLUE HEARTS調



1980USLip CreamS.O.BROSE ROSEG.I.S.M.GASTUNK1990

鹿1980XDEAD ENDUNITED[2][3][4]

1990[]


1990NUKEY PIKESHi-STANDARDBRAHMANHUSKING BEEPOTSHOTKEMURISNAIL RAMPHi-STANDARDAIR JAM/eastern youthbloodthirsty butchers 19971998230CORKSCREW48

2000[]


21GOING STEADYMONGOL800B-DASHSP175RFLOWMONGOL8002001MESSAGE71/ELLEGARDEN10-FEET200810-FEETTOTALFATSiMHEY-SMITH/

日本のパンク・ロック・バンド[編集]

日本のパンク・ロックのサブジャンル一覧[編集]

参考文献[編集]

  • 「パンク天国4 〜 PUNK / NEW WAVE JAPAN 77-86」(「DOLL」2002年5月号増刊)
  • 「パンク・ロック / ハードコア史」行川和彦(リットーミュージック)
  • 「ロック画報 特集:日本のパンク/ニュー・ウェイヴ」(ブルースインター・アクションズ
  • 「関西ハードコア」(LOFT BOOKS
  • 「ISHIYA私観 ジャパニーズ・ハードコア30年史」ISHIYA(blueprint)

脚注・出典[編集]

  1. ^ 日本のロックを創生した村八分、唯一のオリジナル作『ライブ』
  2. ^ ヘドバン Vol.1(2013年 シンコーミュージック・エンタテイメント)105p
  3. ^ 特集:30 Years of japanese Thrash Metal CDジャーナル 2011年6月16日
  4. ^ V.A.「DEAD END Tribute -SONG OF LUNATICS-」特集MORRIE×清春対談(2/7) ナタリー 2013年9月 2015年6月25日閲覧