コンテンツにスキップ

ウォルト・ディズニー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウォルト・ディズニー
Walt Disney
Walt Disney
本名 ウォルター・イライアス・ディズニー
Walter Elias Disney
生年月日 (1901-12-05) 1901年12月5日
没年月日 (1966-12-15) 1966年12月15日(65歳没)
出生地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 イリノイ州シカゴ
死没地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州バーバンク
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
民族 アイルランド系アメリカ人
身長 175 cm
職業 アニメーション作家アニメーター映画監督漫画家プロデューサー脚本家
実業家
活動期間 1920年 - 1966年
配偶者 リリアン・バウンズ英語版
著名な家族

兄:ロイ・O・ディズニー
長女:ダイアン・ディズニー・ミラー

ディズニー家を参照)
公式サイト https://www.disney.co.jp/
主な作品
ディズニー作品を参照

 

受賞
アカデミー賞
短編アニメ賞
1931年花と木
1933年三匹の子ぶた
1934年うさぎとかめ
1935年三匹の親なし子ねこ
1936年田舎のネズミ
1937年風車小屋のシンフォニー
1938年牡牛のフェルディナンド
1939年みにくいあひるの子
1941年プルートの悩み
1942年総統の顔
1953年プカドン交響楽
1968年プーさんと大あらし
短編映画賞
1958年グランド・キャニオン
短編二巻賞
1948年アザラシの島
1950年ビーバーの谷
1951年大自然の片隅
1952年水鳥の生態
1953年『熊の楽園
長編ドキュメンタリー映画賞
1953年『砂漠は生きている
1954年滅びゆく大草原
短編ドキュメンタリー映画賞
1953年『民族と自然/アラスカのエキスモー
1955年民族と自然/北極圏の人々
名誉賞
1932年 長年の功績に対して
1938年『白雪姫』の製作に対して
1941年『ファンタジア』の製作に対して
アービング・G・タルバーグ賞
1941年 長年に渡るアニメ映画製作への功績に対して
カンヌ国際映画祭
審査員特別賞
1953年 アニメ映画の革命に対して
ヴェネツィア国際映画祭
審査員特別賞
1950年シンデレラ
国際賞
1948年メロディ・タイム
芸術メダル
1938年『白雪姫』
アニメーション賞
1934年楽しい復活祭
1935年ミッキーの大演奏会
1936年誰がコック・ロビンを殺したの?
ベルリン国際映画祭
金熊賞
1951年『ビーバーの谷』
ベルリン市政府特別賞
1954年
ニューヨーク映画批評家協会賞
特別賞
1940年『ファンタジア』
エミー賞
プロデューサー賞(録画番組部門)
1956年ディズニーランド
ゴールデングローブ賞
特別賞
1947年バンビ
1953年『砂漠は生きている』
セシル・B・デミル賞
1952年
セザール賞
名誉賞
1978年
その他の賞
テンプレートを表示

Walt Disney1901125 - 19661215

O350

Walter Elias DisneyDisneyd'Isigny11  [1]

生涯[編集]

生い立ち[編集]


4

4119201930

81[ 1][2]

7

[]


4:30[3]沿

退161


[]

Newman Laugh-O-Gram (1921)

19201

1921628Laugh-O-Gram StudioL調20Laugh-O-Gram Studio

[]

1935
1941

Laugh-O-Gram Studio1939

1925Lillian BoundsDianeSharon

[]


1927B

19282B

[]




Mortify[4][5]

使

1930

[]


1929

使15

519327193211185

19336

193975

ディズニーリゾート[編集]

ディズニーとヴェルナー・フォン・ブラウン(右)

1948姿[6]

19513[7]19539160730,000 m2

1954TVABC200854寿ABC

調195472119501843[8]

1955717[9]

1

湿西19652

[10]

[]


1966121565

使使



38[11]

LIFE19991000100

[]




使




[]

[]


1941128[12]



1254en:Our Friend the Atom



 Victory Through Airpower1943

 The New spirit1943

FP-45

姿[]


193310[13]SAG

FBI

7調Walt Disney姿姿1964[14] 

姿[]


NAACP

[15][16][17][18][14]

[]


 - Steamboat Willie1928

1928

 - Plane Crazy1929

 - Snow White And The Seven Dwarfs1937

 - Pinocchio1940

 - Fantasia1940

 - Dumbo1941

 - Bambi1942

 - Saludos Amigos1942

 - The Three Caballeros1944

 - Make Mine Music1946

 - Fun and Fancy Free1947

 - Melody Time1948

 - Cinderella1950

 - Alice in Wonderland1951

 - Peter Pan1953

 - Lady and the Tramp1955

 - Sleeping Beauty1959

101 - One Hundred and One Dalmatians1961

 - The Sword in the Stone1963

 - The Jungle Book1967

[]

[]

1968



1931 - 1932  

1932  

1932 - 1933  

1934  

1935  

1936  

1937  

1939  

1938  

1939  

1942  

1941  

1941 G

1942  

1948  

1950  

1951  

1952  

1953  

1953  /

1953  

1953  

1954  

1954  /

1958  

1968  

[]



  • 不明(1957年8月7日に大映から公開された映画「ディズニーの宇宙旅行(Man in Space)」)
  • 小山田宗徳(日本テレビ版ディズニーランド
  • 不明(1987年にバンダイで発売されたビデオ『ミッキー・マウスの楽しいショー』(廃盤)、「The Plausible Impossible」のシーンあり)
  • 内田稔リラクタント・ドラゴン(VHS版・LD版・WOWOW版・VOD版))

脚注[編集]

[]



(一)^ 

[]



(一)^ Opinion | Disney needs to teach people about its racist cartoons, not hide them away (). NBC News. 202359

(二)^ The MousetrapInside Disney's dream machineNI199812

(三)^ https://kilosophy.com/business-leader/walt_disney

(四)^ https://web.archive.org/web/20040113130826/http://tweens.indiatimes.com/articleshow/51990.cms

(五)^ Gabler, Neal (2006). Walt Disney: The Triumph of the American Imagination. London: Aurum. ISBN 978-1-84513-277-4 

(六)^  : p425-426 20077261

(七)^  : p439 20077261

(八)^  : p464 20077261

(九)^ Opening day dedication of Disneyland (). The Walt Disney Family Museum. 17 July 2012. 2024117

(十)^ 9 2002 

(11)^ Paris Match "Adieu a Walt Disney" Magazine 1966 

(12)^ 1940

(13)^ http://www.english.illinois.edu/maps/mccarthy/blacklist.html

(14)^ abNI199812

(15)^ MICKEY MOUSE ANNUAL1932

(16)^ Thursday from Mickey Mouse and the Boy Thursday1948

(17)^ Stereotypes & Racism in Children's MoviesLibby BrunetteClaudette Mallory & Shannon WoodNAEYC

(18)^ The 9 Most Racist Disney CharactersCracked

[]


1994 ISBN 4-593-53360-0

1994 ISBN 4-7942-0576-7 ISBN 4-7942-0577-5

 Walt Disney : 1998 ISBN 4-19-860860-1

,  : BP1998 ISBN 4-8222-4138-6

 : 

1995 

Gabler, Neal (2006). Walt Disney: The Triumph of the American Imagination. London: Aurum. ISBN 978-1-84513-277-4 

[]

外部リンク[編集]

先代
-
ミッキーマウス原語版声優
初代(1928年 - 1947年)
次代
ジム・マクドナルド