青木正久

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

青木 正久

あおき まさひさ

生年月日 (1923-01-22) 1923年1月22日
出生地 日本の旗 埼玉県
没年月日 (2001-08-06) 2001年8月6日(78歳没)
出身校 東京帝国大学法学部卒業
前職 東京新聞記者
所属政党 自由民主党中曽根康弘→渡辺美智雄派
称号 勲一等瑞宝章
親族 父・青木正(自治庁長官)

日本の旗 第20代 環境庁長官

内閣 竹下改造内閣
在任期間 1988年12月27日 - 1989年6月3日

日本の旗 衆議院議員

選挙区 旧埼玉4区
当選回数 7回
在任期間 1967年1月29日 - 1972年11月13日
1976年12月5日 - 1979年9月7日
1980年6月22日 - 1993年6月18日
テンプレートを表示

  1923122 - 200186207


[]


19471966退[1]196741988126199219937

19961313簿[1]

199914201退20018678[2]

受賞(章)歴[編集]

著書[編集]

  • 『薔薇 : バラの文化史』作品社、1956年。
  • 『これからのバラ作り』誠文堂新光社、1959年。
  • 『海外特派員』角川書店、1959年。
  • 『世界バラの旅』社会思想社現代教養文庫〉、1962年。
  • 『薔薇物語』光和堂、1965年。
  • 『世界のバラ』海南書房、1971年。
  • 『魔女のガウン 地球環境物語』ぎょうせい、1994年。 ISBN 4-324-04256-X
  • 『国会議員のふつうの生活』文藝春秋、1994年。 ISBN 4-16-349330-1

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e "青木 正久". 新訂 政治家人名事典 明治~昭和. コトバンクより2023年9月10日閲覧
  2. ^ “訃報”. 産経新聞. (2001年8月7日). オリジナルの2001年9月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20010905195422/http://www.sankei.co.jp/databox/paper/0108/07/paper/today/dead/07dea002.htm 2023年9月10日閲覧。 
議会
先代
阿部文男
三ツ林弥太郎
日本の旗 衆議院文教委員長
1986年
1981年 - 1982年
次代
愛知和男
葉梨信行
公職
先代
堀内俊夫
日本の旗 環境庁長官
第20代:1988年 - 1989年
次代
山崎竜男