櫻内義雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

櫻内 義雄

さくらうち よしお

1950年ごろ

生年月日 1912年5月8日
出生地 東京府
没年月日 (2003-07-05) 2003年7月5日(91歳没)
死没地 東京都渋谷区
出身校 慶應義塾大学経済学部経済学科
所属政党民主党→)
国民民主党→)
改進党→)
日本民主党→)
自由民主党
称号 経済学士慶應義塾大学
従二位
勲一等旭日桐花大綬章
勲一等旭日大綬章
紺綬褒章
名誉議員(両院通算)
親族 父・櫻内幸雄
叔父・櫻内辰郎
甥・太田誠一
姪孫・福田達夫
孫婿・桜内文城

日本の旗 第67代 衆議院議長

在任期間 1990年2月27日 - 1993年6月18日
天皇 明仁

日本の旗 第106代 外務大臣

内閣 鈴木善幸改造内閣
在任期間 1981年11月30日 - 1982年11月27日

日本の旗 第41代 建設大臣
第6代 国土庁長官

内閣 福田赳夫改造内閣
在任期間 1977年11月28日 - 1978年12月7日

日本の旗 第44代 農林大臣

内閣 第2次田中角栄内閣
在任期間 1972年12月22日 - 1973年11月25日

日本の旗 第23-24代 通商産業大臣

内閣 第3次池田改造内閣
第1次佐藤内閣
在任期間 1964年7月18日 - 1965年6月3日

その他の職歴

日本の旗 衆議院議員
旧東京1区→)
島根県全県区→)
比例中国ブロック
当選回数 18回
1947年4月26日 - 1948年12月23日
1952年10月2日 - 2000年6月2日
日本の旗 参議院議員(当選無効)
島根県選挙区
1950年6月5日 - 1951年
第21-22代 自由民主党幹事長
(総裁: 大平正芳鈴木善幸
1979年 - 1981年
第25代 自由民主党政務調査会長
(総裁: 三木武夫
1976年 - 1976年
第20代 自由民主党政務調査会長
(総裁: 田中角栄
1972年 - 1972年
テンプレートを表示

  19124558 - 2003157518671064164423-24調20252122[1]


[]


[1]1938

1947123寿1949124

19502389[2]1952119522517

19643調

2調調

1989退

199021012[3]

PKO19936

19962000寿寿寿簿8020002退42退

貿

96[4]3

200375[1]91[1][1]

[]

[]


199072[5]1991[6]

[]


197719932[1]

19903[1][1][1][1][1]  

[]


1982323

198219871989519902

3 1992119貿
NBC[7]

()5%40使[7]

[]


1935 - 

1935-1938 - 

1939-1947 - 

19474 - 

19506 - 

195112 - [8]

195210 - 

195412-19553 - 1

1958-1959 - 

1961-1962 - 

19647-19656 - 31

1966126 - 1964110[9]

19727 - 調

197212-197311 - 

19769 - 調

197711-197812 - 

1977-200212 - 6

197911-198111 - 

198111-198211 - 

198212 - 

198311 - [10]

19902-19936 - 67

199311 - [11]

19993 - 

20006 - 退

200375 - 915[12]

[]

[]


西西






31850[13]

[14][14]

[13]
[13][13]






1318808 - 22194710退

91920

[15]
361903[15]2[15][15]

190558 - 197743



1944920

婿194211

1971111

婿19651021

1975719

194914

婿1944218

1886313 - 19541114

19063

1944113

19378

19392

1909119

19451030

1948101

 退


[]

当落 選挙 施行日 選挙区 政党 得票数 得票率 得票順位
/候補者数
比例区 比例順位
/候補者数
第23回衆議院議員総選挙 1947年4月25日 東京都第1区 民主党 37,296 14.1 2/25 - -
第24回衆議院議員総選挙 1949年1月23日 東京都第1区 民主党 30,172 9.1 6/23 - -
第2回参議院議員通常選挙 1950年6月4日 島根県地方区 国民民主党 140,981 32.3 1/5 - -
第25回衆議院議員総選挙 1952年10月1日 島根県全県区 改進党 75,335 17.0 2/8 - -
第26回衆議院議員総選挙 1953年4月19日 島根県全県区 改進党 65,426 15.0 2/8 - -
第27回衆議院議員総選挙 1955年2月27日 島根県全県区 日本民主党 79,170 17.5 1/8 - -
第28回衆議院議員総選挙 1958年5月22日 島根県全県区 自由民主党 69,009 15.2 4/7 - -
第29回衆議院議員総選挙 1960年11月20日 島根県全県区 自由民主党 79,932 17.2 2/8 - -
第30回衆議院議員総選挙 1963年11月21日 島根県全県区 自由民主党 71,229 15.8 4/7 - -
第31回衆議院議員総選挙 1967年1月29日 島根県全県区 自由民主党 81,891 18.1 1/7 - -
第32回衆議院議員総選挙 1969年12月27日 島根県全県区 自由民主党 71,075 15.9 4/7 - -
第33回衆議院議員総選挙 1972年12月10日 島根県全県区 自由民主党 73,021 15.6 3/7 - -
第34回衆議院議員総選挙 1976年12月5日 島根県全県区 自由民主党 68,395 14.1 2/10 - -
第35回衆議院議員総選挙 1979年10月7日 島根県全県区 自由民主党 78,531 16.4 2/8 - -
第36回衆議院議員総選挙 1980年6月22日 島根県全県区 自由民主党 82,670 16.8 3/7 - -
第37回衆議院議員総選挙 1983年12月18日 島根県全県区 自由民主党 86,620 18.4 2/6 - -
第38回衆議院議員総選挙 1986年7月6日 島根県全県区 自由民主党 80,384 16.1 2/7 - -
第39回衆議院議員総選挙 1990年2月18日 島根県全県区 自由民主党 79,890 15.8 2/7 - -
第40回衆議院議員総選挙 1993年7月18日 島根県全県区 自由民主党 63,905 13.2 4/9 - -
第41回衆議院議員総選挙 1996年10月20日 - 自由民主党 ' ' ' 比例中国 第2位
当選回数19回 (衆議院議員18・参議院議員1)

脚注[編集]



(一)^ abcdefghijk []

(二)^ 26510

(三)^ 1986

(四)^ 2013 110 PDF1101201314-6201444 

(五)^ 5

(六)^ SOKAnet 

(七)^ ab. (199226). TBS. (1992-2-6). p. 38. 

(八)^ [=https://web.archive.org/web/20140302212207/http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000114519990316015.htm 145  1511316]. 2014322017516

(九)^ 1174010 4122

(十)^ 2915 58430

(11)^ 93 1993113

(12)^ 365114-15 15717

(13)^ abcd 29

(14)^ ab 68

(15)^ abcd 75

参考文献[編集]

  • 河野幸之助『櫻内家の人々』 1965年
  • 興信データ株式會社 『人事興信録 第41版 上』 興信データ、2001年
  • 佐藤朝泰『豪閥 地方豪族のネットワーク』 立風書房 2001年 434-441頁
  • 神一行『閨閥 改定新版 特権階級の盛衰の系譜』 角川書店 2002年 110、120-121頁

関連項目[編集]

公職
先代
園田直
日本の旗 外務大臣
第106代:1981年 - 1982年
次代
安倍晋太郎
先代
長谷川四郎
日本の旗 建設大臣
第41代:1977年 - 1978年
次代
渡海元三郎
先代
田沢吉郎
日本の旗 国土庁長官
第6代:1977年 - 1978年
次代
中野四郎
先代
足立篤郎
日本の旗 農林大臣
第44代:1973年 - 1974年
次代
倉石忠雄
先代
福田一
日本の旗 通商産業大臣
第23・24代:1964年 - 1965年
次代
三木武夫
議会
先代
田村元
日本の旗 衆議院議長
第67代:1990年 - 1993年
次代
土井たか子
先代
田中栄一
床次徳二
日本の旗 衆議院外務委員長
1971年 - 1972年
1958年 - 1959年
次代
福田篤泰
小沢佐重喜
先代
浜野清吾
日本の旗 衆議院文教委員長
1961年 - 1962年
次代
床次徳二
党職
先代
斎藤邦吉
自由民主党幹事長
第21・22代:1979年 - 1981年
次代
二階堂進
先代
松野頼三
小坂善太郎
自由民主党政務調査会長
第25代:1976年
第20代:1972年
次代
河本敏夫
倉石忠雄
先代
中曽根康弘
中曽根康弘
政策科学研究所会長
第4代:1989年 - 1990年
第2代:1982年 - 1987年
次代
渡辺美智雄
中曽根康弘
その他の役職
先代
中曽根康弘
(前身のプロスポーツ会議会長)
日本の旗 日本プロスポーツ協会会長
初代:1990年 - 2002年
次代
柳川覚治