コンテンツにスキップ

高知県立春野総合運動公園陸上競技場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高知県立春野総合運動公園陸上競技場
高知県立春野総合運動公園陸上競技場
高知県立春野総合運動公園陸上競技場の位置(高知県内)
高知県立春野総合運動公園陸上競技場
施設情報
所在地 日本の旗 日本
高知県高知市春野町芳原2485番地
位置 北緯33度30分39.83秒 東経133度30分9.66秒 / 北緯33.5110639度 東経133.5026833度 / 33.5110639; 133.5026833座標: 北緯33度30分39.83秒 東経133度30分9.66秒 / 北緯33.5110639度 東経133.5026833度 / 33.5110639; 133.5026833
開場 1987年10月
所有者 高知県の旗 高知県
運用者 公益財団法人高知県スポーツ振興財団
グラウンド 天然芝
照明 4基
大型映像装置 有り
使用チーム、大会
高知ユナイテッドSCJFL
llamas高知FC
FC R,S,G
収容人員
25,000人


[]


197319871989使2002199815,00025,000

JJFC1JJAJ115000Pikara30,0992J1120171158JU-23[1]

200712

2020JFL()SC使

[]

[]


1

 () 2

 400m×9



25,0008,500

41,500Lx


[]


3

 400m×8

[]


421989

241997

201320212022


J[]


2001317 - J1-1st2 vs

200239 - J1-1st2 vs

2004710 - J222 vs

2005924 - J233 vs

20061111 - J248 vs

2007121 - 5 vs

200985 - J232 FCvs

2016922 - 963 Fvs

2023712 -  JFA 1033 SC () vs FC (J1)

202382 -  JFA 1034 SC () vs  (J1)

[]


 - 西使







 - 1000SCllamasFCFC R,S,G










[]


[2]

 30

[]

  1. ^ C大23vs鳥取の観戦情報(明治安田生命J3リーグ第30節:2017年11月5日)”. 日本プロサッカーリーグ. 2017年7月20日閲覧。
  2. ^ ●高知県立春野総合運動公園へのアクセスについて、高知市。2024年4月25日閲覧。

外部リンク[編集]

先代
宮城スタジアム
利府町
国民体育大会
主競技場

よさこい高知国体
次代
静岡県小笠山総合運動公園スタジアム
袋井市