コンテンツにスキップ

東京スタジアム (多目的スタジアム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京スタジアム
味の素スタジアム

味の素スタジアム
東京スタジアム (多目的スタジアム)の位置(多摩地域内)
東京スタジアム (多目的スタジアム)
東京スタジアム (多目的スタジアム)の位置(東京都内)
東京スタジアム (多目的スタジアム)
施設情報
所在地 東京都調布市西町376-3
位置 北緯35度39分51秒 東経139度31分38秒 / 北緯35.66417度 東経139.52722度 / 35.66417; 139.52722座標: 北緯35度39分51秒 東経139度31分38秒 / 北緯35.66417度 東経139.52722度 / 35.66417; 139.52722
開場 2001年3月10日
所有者 東京都
運用者 株式会社東京スタジアム
グラウンド ハイブリッド芝(110.5 m x 75.4 m)
ピッチサイズ 105 m x 68 m
大型映像装置 オーロラビジョン
建設費 約307億円[1](設計価格 約347億円[2]
設計者 東京スタジアム・日本設計
建設者 大成建設JV・鹿島建設JV
使用チーム、大会
FC東京(Jリーグ)
東京ヴェルディ(Jリーグ)
陸上競技(2012年 - )[注 1]
第97回日本陸上競技選手権大会(2013年)
スポーツ祭東京2013(2013年)
第51回全国大学ラグビーフットボール選手権大会決勝戦(2015年)
ラグビーワールドカップ2019(2019年)
2020年東京オリンピック(2021年)など
収容人員
49,970人
株式会社東京スタジアム
Tokyo Stadium Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 東京都調布市西町376番地3
設立 1994年8月11日
法人番号 4012401008278 ウィキデータを編集
事業内容 総合陸上競技場の建設及び管理運営の受託、各種イベントの企画及び開催、スポーツ施設の運営及び管理等
代表者 代表取締役社長 横溝良一
資本金 96億5250万0000円(2007年3月31日現在)
売上高 98億283万7000円(2007年3月期)
総資産 88億9544万8000円(2007年3月31日現在)
従業員数 12人(全員出向)
決算期 3月31日
主要株主 東京都 36.26%
京王電鉄株式会社 9.32%
公益財団法人東京市町村自治調査会 7.25%
主要子会社 なし
外部リンク https://www.ajinomotostadium.com/
特記事項:東京都オリンピック・パラリンピック準備局が所管する東京都政策連携団体
テンプレートを表示

調使

JFC2使

200331

[]


197348調20013102001J1FCV2013682013120124201397201367-9使

2002 FIFA使使FIFAINTERNATIONAL DAYKOREA/JAPAN DAY2

使使

2011使[3]2013調[4]

2011311651703[5][6]

[]


20調調西西201964208

調

[]


20,60029,370249,970便120

VIP2001201120123[7]20190.96m×230.6m[8]

沿1調121

[]


107m×71m400m×9

102011132012211400m100m9 <IAAF>2[9]

使[ 2]使3西使調西使[10]

20172281[11] 20201[12]

補助グラウンド[編集]


2001

3使

201911AC[13]

西[]


AGF西201241[14] 

3

400m×8

106m×69m

 800 

4



使2012FC20192020

2003西西西西西[ 3] 西西[15]20181020193AGFAGF[16]

2012[17]

その他付属施設[編集]

  • 「ポケットガーデン」(飲食店を擁するフードコート
  • フットサル用施設(ミズノフットサルプラザ調布、同味の素スタジアムとして運営)
  • 多目的広場「あじペン広場」[18](スタジアム北側、2022年3月までは「おにぎり丸広場」、それ以前の2019年6月までは「ブレンディ広場」と称していた[注 4]。)
    • イベント時には臨時バス乗り場が設置され、シャトルバスが運行される場合がある。同広場には、バイク用駐車場も設置される。
  • 多目的広場「アジパンダ広場」(スタジアム南側、2013年2月までは「カルピス広場」と称していた[注 5]。)
  • 商業施設ビル
    • ユーロスポーツ味の素スタジアム店が入居。FC東京や東京Vの公認グッズも販売している。
  • 駐車場(本体下に普通乗用車400台、北側に同440台が駐車可能)

その他[編集]


西2013使20171125

20207使201920192020[19] 2[20][21] 

沿[]


197449 - 

198257 - 

199351221 - 

19946831 - 53

199810
331 - 17

1120 - 

19991145 - 宿調

2000121011 - 

200113310 - 

20031531 - 

200921 - 2008205FC[22] 

2010222 - 

201224
3 - 1

4 - 西西 3
68201375

201325
97

682013使

1030 - 2014315

1216 - 西

201426 - 26 2014使

201628
11 - 95

625 - D2016 - 2

201729
31 - 1[11]

624 - D2017 - 2

12 - EAFF E-12017

201830
1023 - 42019315

113 - D2018 - 

2019
911 - 2019 - A - B -  - C - D -  -  - 3

2021 (3)
78 - 2020 (Tokyo2020) 7

[]


200220033120082512[23]

2007112008312014261420131020143120192510[24][25]2018102019312024251154200321西20193AGF使AGF[26]20241202431202925105526

FIFAIOC使

2010
EAFF E-12017[27][ 6]

AFC2012[28][29]

2017[30]

2019[31]

2020[32]


[]

[]


 5500m
宿2008a-nation '08

西 20

[]


 調西 調3301

 調JR 916500m

 調JR西  916500m
JRJR調

J宿

[]


 調20


2,000FC

[]


調1.7 km

調

[]


20012002FIFA5

[]


FIFAInternational Day
[33]

B'z[33]201520182023



FIFAKOREA/JAPAN Day




Voices of KOREA/JAPAN





T-SQUARE

SMAP

GLAY

GLAY "SWING ADDICTION"

200291430THE DAY





a-nation2005

hide memorial summitX JAPANLUNA SEA

EXILE



L'ArcenCiel

DREAMS COME TRUE



AKB482014AKB48 37th 

Z

NEWS

TWICE ()

NCT ()202391617 NCT STADIUM LIVE NCT NATION : To The World-in JAPAN

ONE OK ROCK

[]


2013
免許人 局名 識別信号 物理チャンネル 周波数 空中線電力 ERP
電気通信大学 電通大味の素スタジアムエリア放送 JOXZ3BO-AREA 30ch 575.142857 MHz 630μW 760μW
  • 初回免許年月日 - 平成25年9月19日
  • 免許有効期限 - 平成25年10月15日

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 2017

(二)^ 2012使41

(三)^ 調西西20km90

(四)^ AGF

(五)^ 201210

(六)^ EAFF E-12017

出典[編集]



(一)^  251030

(二)^ 

(三)^  2011.01.18

(四)^ 調 2013.01.25 調

(五)^   2011.04.07 

(六)^ !西  2011.3.28

(七)^ 32014624http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2014/pdf/0624.pdf2019921 2 

(八)^ ®2019613http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2019/0613-b.html2019921 

(九)^ 2013!1調2012327http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/03/20m3ra00.htm201754 

(十)^    使. . (2012920). 2012923. https://web.archive.org/web/20120923000952/http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012092090140414.html 201754 

(11)^ ab177p 2017424

(12)^ 20174292017428

(13)^ AC 

(14)^ AGF

(15)^  西西   西西 . (2014825). 2019428

(16)^ 西AGF. . (2018114). https://www.ssnp.co.jp/seasoning/294060/ 2019428 

(17)^  [ 西] - GOOD DESIGN AWARD

(18)^ ® (202241). 2022614

(19)^ 調. (2019528). 2019921

(20)^  . (2019917). 2019921

(21)^  . . (2019813). https://mainichi.jp/articles/20190802/k00/00m/050/170000c 2019914 

(22)^ J-CAST:FC

(23)^ .   (2003228). 2020317

(24)^  510  2013.10.30

(25)^ 

(26)^  |   . www.ajinomotostadium.com. 20181024

(27)^ EAFF E-1 Football Championship 2017 Final Japan.  . 2019214

(28)^  ACL使

(29)^ AFC 2012 

(30)^ 201767

(31)^ . .  . 2019214

(32)^ .  . 2019726

(33)^ abORICONBz×11 | ORICON NEWS201389

外部リンク[編集]

先代
岐阜メモリアルセンター長良川競技場
岐阜市
国民体育大会
主競技場

スポーツ祭東京2013 (2013年)
次代
県立総合運動公園陸上競技場
諫早市
先代
長居陸上競技場
大阪市
日本陸上競技選手権大会
会場

第97回
次代
とうほう・みんなのスタジアム
福島市
先代
日産スタジアム
(横浜市)
天皇杯全日本サッカー選手権大会
決勝戦会場

第95回
次代
市立吹田サッカースタジアム
吹田市