鈴木善幸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

鈴木 善幸

すずき ぜんこう

内閣広報室より公表された肖像

生年月日 1911年1月11日
出生地 日本の旗 日本 岩手県下閉伊郡山田町
没年月日 (2004-07-19) 2004年7月19日(93歳没)
死没地 日本の旗 日本 東京都新宿区国立国際医療研究センター[1]
出身校 農林省水産講習所(現:東京海洋大学
前職 大日本水産会会長秘書
全国漁業組合連合会職員
岩手県漁業組合連合会水産部長
中央水産業会企画部次長
所属政党日本社会党→)
社会革新党→)
民主自由党→)
自由党→)
自由民主党
称号 正二位
大勲位菊花大綬章
配偶者 鈴木さち
親族 鈴木俊一(長男)
麻生ちか子(三女)
麻生太郎娘婿
サイン

日本の旗 第70代 内閣総理大臣

内閣 鈴木善幸内閣
鈴木善幸改造内閣
在任期間 1980年7月17日 - 1982年11月27日
天皇 昭和天皇

日本の旗 第48代 農林大臣

内閣 福田赳夫内閣
在任期間 1976年12月24日 - 1977年11月28日

日本の旗 第42代 厚生大臣

内閣 第1次佐藤第1次改造内閣
第1次佐藤第2次改造内閣
在任期間 1965年6月3日 - 1966年12月3日

日本の旗 第26代 内閣官房長官

内閣 第3次池田改造内閣
在任期間 1964年7月18日 - 1964年11月9日

日本の旗 第15代 郵政大臣

内閣 第1次池田内閣
在任期間 1960年7月19日 - 1960年12月8日

その他の職歴

日本の旗 衆議院議員
旧岩手1区
当選回数 16回
1947年4月25日 - 1990年1月24日
第10代 自由民主党総裁
(1980年7月15日 - 1982年11月25日
第15・17・23代 自由民主党総務会長
(総裁:佐藤栄作
1968年 - 1971年
(総裁:田中角栄
1972年 - 1974年
(総裁:大平正芳
1979年 - 1980年
テンプレートを表示

  1911︿44111 - 2004︿16719

152643151723481070

[]

[]


[ 1] 1



1944193

[]


19472223

[2]

196013退1退[ 2]11退

10調退

1978

[ 3]使

[]


3119795[ 4][3][4]

[]


1980555[5]西西[ 5]

 ?Zenko who?[ 6]

[]

198156
198157
1981618

198459調調

簿4.58%60

[]


8219813調57調7調調101157

585%調5~6198459198291610退1

[]


[6]198012

[]


198156578[ 7]

511

使使

[7]13[ 8][ 9][ 10]

14使使[8]1516使使[9]

[]


1981518使O""使20使20

[]


2D.C.100010001982573P-3CF-15J56198271985100019815 [10][11]

[]


19816121000619ASEAN20

[]


19826

[]


[ 11] 姿19825719825710[12]1982[13]1012退退[ 12]59[12]退[14]調864退

[]


姿19866119902退

[]


199242

200214930191

200416719宿93[1]1995

[]


2[13]退1970調[ 13][15]

[]


191144

193510

19472223

194823

196035

196439

196540

196843

197247

197651

197954

198055

198257

19902退16

200012

20041671991593

[]


200416719:

[]


1939330
[16]

[]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^  p160-162  2004

(三)^ 使-  40p166-168 1991

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 1976Jimmy who?#1976

(七)^ NATO p253-254

(八)^ alliance 使使big loser NHK50 3 20101211

(九)^  NHK50 3 20101211

(十)^ 

(11)^ 19818

(12)^ p133,166

(13)^ VS2012P157

出典[編集]



(一)^ ab. . (2004720). 2004721. https://web.archive.org/web/20040721031800/http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040719i513.htm 2020125 

(二)^ 1980727181

(三)^ p153-154

(四)^ p155

(五)^ 19951972010145

(六)^ 934

(七)^ 9413

(八)^ 948

(九)^ 9418

(十)^ FY 1985: Annual Report to the Congress p218

(11)^ NHK   2014105

(12)^ ab1989113

(13)^ ab#2424  . . 20061225

(14)^ 5 Zoom. . 2021917

(15)^ 2[]

(16)^  ()

[]


  -  1983 153-157

  40 1991

   20049

[]




2012- 

[]













[]

議会
先代
矢尾喜三郎
日本の旗 衆議院地方行政委員長
1958年 - 1959年
次代
浜地文平
公職
先代
大平正芳
日本の旗 内閣総理大臣
第70代:1980年 - 1982年
次代
中曽根康弘
先代
大石武一
日本の旗 農林大臣
第48代:1976年 - 1977年
次代
中川一郎
先代
神田博
日本の旗 厚生大臣
第43代:1965年 - 1966年
次代
坊秀男
先代
黒金泰美
日本の旗 内閣官房長官
第26代:1964年
次代
橋本登美三郎
先代
植竹春彦
日本の旗 郵政大臣
第15代:1960年
次代
小金義照
党職
先代
大平正芳
宏池会会長
第4代:1980年 - 1986年
次代
宮澤喜一
先代
大平正芳
自由民主党総裁
第10代:1980年 - 1982年
次代
中曽根康弘
先代
倉石忠雄
中曽根康弘
橋本登美三郎
自由民主党総務会長
第23代 : 1979年 - 1980年
第17代:1972年 - 1974年
第15代:1968年 - 1971年
次代
二階堂進
灘尾弘吉
中曽根康弘