コンテンツにスキップ

久御山町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

久御山町(くみやまちょう)は、京都府の南部に位置し、久世郡に属する

くみやまちょう ウィキデータを編集
久御山町
久御山町旗 久御山町章
久御山町旗 久御山町章
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 京都府
久世郡
市町村コード 26322-2
法人番号 8000020263222 ウィキデータを編集
面積 13.86km2
総人口 14,789[編集]
推計人口、2024年6月1日)
人口密度 1,067人/km2
隣接自治体 京都市宇治市城陽市八幡市綴喜郡宇治田原町(飛地のみ)
町の木 さざんか
町の花 さつき
他のシンボル ケリ
久御山町役場
町長 信貴康孝
所在地 613-8585
京都府久世郡久御山町島田ミスノ38番地[1]
北緯34度52分53秒 東経135度43分58秒 / 北緯34.88144度 東経135.73281度 / 34.88144; 135.73281座標: 北緯34度52分53秒 東経135度43分58秒 / 北緯34.88144度 東経135.73281度 / 34.88144; 135.73281
久御山町役場
外部リンク 公式ウェブサイト

久御山町位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

1.1218964311972472023552

[]




湿[2]

1988[3]

[]











[]

[]


22調調4.1815,91626163625
久御山町と全国の年齢別人口分布(2005年) 久御山町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 久御山町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

久御山町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 8,766人

1975年(昭和50年) 11,540人

1980年(昭和55年) 16,345人

1985年(昭和60年) 19,136人

1990年(平成2年) 18,798人

1995年(平成7年) 18,133人

2000年(平成12年) 17,080人

2005年(平成17年) 16,610人

2010年(平成22年) 15,914人

2015年(平成27年) 15,805人

2020年(令和2年) 15,250人

総務省統計局 国勢調査より

郵便局[編集]

医療[編集]

公共施設[編集]

  • 久御山町ふれあい交流館「ゆうホール」
    • 久御山町立図書館
  • 久御山町健康センター「いきいきホール」
  • 久御山町中央公民館
  • 久御山町総合体育館
    • 久御山町立町民プール庭球場
  • 久御山中央公園
  • 久御山町木津川河川敷運動広場
  • まちの駅 クロスピアくみやま

歴史[編集]

久御山町の成立[編集]


19498,000[4]19513[5]3[5]3,0003[5]2[6][6]195429101[6]

[]


195429101 - [7]

1959348 - 347 (500ha) 

2003151225 - 

2007194 - 

201426425 - [8]

201527121 - [9]1231[10]

[]


2012828

[]

[]


 14[11]

[]

  • 選挙区:宇治市・久世郡選挙区
  • 定数:5人
  • 任期:2019年4月30日 - 2023年4月29日
  • 投票日:2019年4月7日
  • 当日有権者数:166,065人(宇治市153,174人、久御山町12,891人)[12]
  • 投票率:37.68%(宇治市37.36%、久御山町41.53%)
候補者名 当落 年齢 党派名 新旧別 得票数
水谷修 62 日本共産党 14,106票
藤山裕紀子 41 自由民主党 11,773票
荻原豊久 53 自由民主党 11,225票
村井弘 61 公明党 10,947票
田中美貴子 59 国民民主党 10,435票
西田宗充 46 諸派 3,209票

衆議院[編集]

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 重複
山井和則 59 立憲民主党 116,111票
清水鴻一郎 75 自由民主党 82,004票
中嶋秀樹 50 日本維新の会 58,487票

姉妹都市・提携都市[編集]

海外[編集]

姉妹都市

経済[編集]

農業[編集]


1西1


[]




1972



2010使





2003

 - 2008122

[]


1沿


[]



[]




KTC - 



COTA - 



 - 





 ()


[]


 - 

 - KBS137

[]

[]



[]



[]



[]







[]


 




[]

[]


西

[]


JR20151231[9][10][13]

[]

JCT




- JCT - IC -


- JCT - IC - IC-



1

24

478



15

81



281

[]


 殿1









KTC



137KBS13762019113


[]











[]



(一)^ 200938328212 (PDF).   (20092). 20143182014318

(二)^  

(三)^  

(四)^  1968, p. 319.

(五)^ abc 1989, pp. 760764.

(六)^ abc 1989, pp. 775777.

(七)^  1989, pp. 781782.

(八)^ .  . 202188

(九)^ ab.   (2015101). 2015101920151019

(十)^ ab.  . 2015121620151216

(11)^ 簿. 2022614

(12)^ 3147 調 (PDF).   (201948). 2019421

(13)^ .   (2021121). 202188

[]


  1989101NDLJP:9576547 

 1968331NDLJP:3033738 

[]

外部リンク[編集]