コンテンツにスキップ

「集量論」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
7行目: 7行目:

==内容==

==内容==

===第1章 現量===

===第1章 現量===


 [[]][[]]22(:sva-lakSaNa)(:saamaanya-lakSaNa)22<br>

 [[]][[]]22(:sva-lakSaNa)(:saamaanya-lakSaNa)22<br>

 陳那は、ここで古来から[[仏陀]]などの言葉であるから正しいとする判断基準([[聖教量]])を否定するのである。<br>

 陳那は、ここで古来から[[仏陀]]などの言葉であるから正しいとする判断基準([[聖教量]])を否定するのである。<br>


 [[]]kalpanaanaamajaati[[]]:viSaya

 [[]]kalpanaanaamajaati[[]]:viSaya

2011年5月22日 (日) 08:04時点における版


仏典

上座部部派
大衆部 前3世紀

説一切有部 前2世紀

化地部

法蔵部

経量部 3世紀

分別説部南伝仏教

大乗
初期

馬鳴

龍樹中観派

中期
唯識派瑜伽行派
後期(金剛乗


pramaaNa-samuccyaya(dignaaga)沿
 6
 

1 


 22(:sva-lakSaNa)(:saamaanya-lakSaNa)22
 
 kalpanaanaamajaati:viSaya

2 


 :anumaana2sva-artha-anumaanapara-artha-anumaana

(一)pakSa-dharmatva

(二)sapakSa-sattva

(三)vipakSa-vyavRtti

3 


 
 

  

  

 

 

 

4 


 使

5 


 2anya-apoha

6 


 14


 dharma-kiirtipramaaNa-vaarttika


  43