トーマス・オマリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
トーマス・オマリー
Thomas O'Malley
阪神タイガースでのコーチ時代
(2014年7月6日、横浜スタジアムにて)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 ニュージャージー州オレンジ
生年月日 (1960-12-25) 1960年12月25日(63歳)
身長
体重
6' 1" =約185.4 cm
195 lb =約88.5 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 一塁手三塁手
プロ入り 1979年 MLBドラフト16巡目
初出場 MLB / 1982年5月8日
NPB / 1991年4月6日
最終出場 MLB / 1990年10月3日
NPB / 1996年10月9日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

選手歴

監督・コーチ歴


Thomas Patrick O'Malley, 19601225 - Tom O'Malley

[]

MLB[]


(1983)

1982589 -  -  -  - 1983

[]


1991

1992姿

19922

19932MVP!!退調23PKO[ 1]

[2]10202480157.32711432141.3264102110221.3279退2.3294退141.3264212退3.3292退OPS

1994[3]

100FAX[4]

1217[5]

[]


1995.3028731[6]!23[7]

MVP[6]14-14MVP3MVP

199663退1024退西調退

退[]


1998200112[8]

2001退2002200220032003退

200410[9]200911

[10]

2013109[11]201520161027[12]

20182019[13]

[]


63姿

詳細情報[編集]

年度別打撃成績[編集]

















































O
P
S
1982 SF 92 327 291 26 80 12 4 2 106 27 0 3 1 1 33 9 1 39 11 .275 .350 .364 .714
1983 135 473 410 40 106 16 1 5 139 45 2 4 4 3 52 4 4 47 12 .259 .345 .339 .684
1984 13 27 25 2 3 0 0 0 3 0 0 0 0 0 2 0 0 2 0 .120 .185 .120 .305
CHW 12 16 16 0 2 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0 0 0 5 1 .125 .125 .125 .250
'84計 25 43 41 2 5 0 0 0 5 3 0 0 0 0 2 0 0 7 1 .122 .163 .122 .285
1985 BAL 8 14 14 1 1 0 0 1 4 2 0 0 0 0 0 0 0 2 1 .071 .071 .286 .357
1986 56 200 181 19 46 9 0 1 58 18 0 1 1 1 17 1 0 21 4 .254 .317 .320 .637
1987 TEX 45 134 117 10 32 8 0 1 43 12 0 0 0 2 15 1 0 9 7 .274 .351 .368 .718
1988 MON 14 31 27 3 7 0 0 0 7 2 0 0 0 1 3 1 0 4 0 .259 .323 .259 .582
1989 NYM 9 11 11 2 6 2 0 0 8 8 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .545 .545 .727 1.273
1990 82 133 121 14 27 7 0 3 43 14 0 0 0 1 11 1 0 20 1 .223 .286 .355 .641
1991 阪神 130 537 476 61 146 29 0 21 238 81 0 1 0 2 57 1 2 83 10 .307 .382 .500 .882
1992 111 478 381 55 124 30 2 15 203 62 3 1 0 1 94 7 2 70 8 .325 .460 .533 .993
1993 125 515 434 60 143 32 1 23 246 87 1 1 0 4 75 10 2 71 10 .329 .427 .567 .994
1994 124 524 430 61 135 18 2 15 202 74 2 1 0 4 89 17 1 74 15 .314 .429 .470 .899
1995 ヤクルト 125 524 421 83 127 20 0 31 240 87 6 6 0 5 96 23 2 57 8 .302 .429 .570 .999
1996 127 541 461 56 145 23 0 18 222 97 3 4 0 5 74 8 1 70 19 .315 .407 .482 .888
MLB:9年 466 1366 1213 117 310 54 5 13 413 131 2 8 6 9 133 17 5 151 37 .256 .329 .340 .670
NPB:6年 742 3119 2603 376 820 152 5 123 1351 488 15 14 0 21 485 66 10 425 70 .315 .422 .519 .941
  • 各年度の太字はリーグ最高

年度別監督成績[編集]

アメリカ独立リーグ
年度 チーム 前・後期 試合 勝利 敗戦 引分 勝率 順位
1998 ニューアーク・ベアーズ 前期 50 18 32 0 .360 5位
後期 50 17 33 0 .340 6位
1999 前期 59 24 35 0 .406 5位
後期 60 31 29 0 .516 3位
2000 前期 70 38 32 0 .542 3位
後期 70 36 34 0 .514 4位
2001 前期 63 38 25 0 .603 1位
後期 63 37 26 0 .587 2位

20012123退

[]


NPB

1 1993

4 1992 - 1995

2 19951996 

[]


NPB

1 1995

1 1995

1 1992

MVP1 1993 2

MVP1 1995

MVP3 199451995419958

JCBMEP1 1995

[]


NPB

19914613

4

NPB

1001995812177 183

NPB

41992 - 1995 2[ 2]

631991 - 1996 

3 199319941996

[]


35 1982 - 1984

26 1984 - 

17 1985 - 1986

41 1987

23 1988

27 1989 - 1990

1 1991 - 1994

3 1995 - 1996

89 2002 - 2003

80 2014 - 2016

[]

[]


90CD12





CS退B202338

202311810





19931994CM



LOVE LOVE

退19971018[14]



退20185691

[]




2003 - 2009CMCM西!CM200720082009CM

CD[]


 1994525

6CDCDDE!TBS[15]12

退LOVE LOVE2022721[16]

201219NHK-FM10!MVS[17]

2014910

[]

注釈[編集]

  1. ^ 後に自身が一軍へ定着し、パチョレック (P) と郭李 (K) の争いとなった際には「PK合戦」と報じられた。[1]
  2. ^ 現行の計算式になった1985年以降。

出典[編集]



(一)^ PKOPK1993828.   (2017828). 2017828

(二)^   p.112

(三)^   p.113

(四)^ 20119 P63

(五)^ 

(六)^ ab  p.114

(七)^ 4 5 23 (2022921). 2022921

(八)^ http://www.thebaseballcube.com/players/profile.asp?ID=16160

(九)^   p.115

(十)^   -  - ZAKZAK20105142010517

(11)^ 120131023

(12)^ 

(13)^  

(14)^ LOVE LOVE 10!!2006929

(15)^ 20197.  . 2021930

(16)^ . (2022721). 2022723

(17)^ !201258

関連項目[編集]

外部リンク[編集]