コンテンツにスキップ

石井浩郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

石井 浩郎

いしい ひろお

副大臣就任に伴い公表された肖像写真

生年月日 (1964-06-21) 1964年6月21日(59歳)
出生地 日本の旗 日本 秋田県南秋田郡八郎潟町
出身校 早稲田大学第二文学部中退
秋田県立秋田高等学校卒業
前職 プロ野球選手
日本テレビ野球解説者
西武二軍監督
飲食店経営
所属政党 自由民主党茂木派
公式サイト 参議院議員(秋田選挙区)石井ひろお(石井浩郎)公式サイト

日本の旗 参議院議員

選挙区 秋田県選挙区
当選回数 3回
在任期間 2010年7月26日 - 現職
テンプレートを表示
石井 浩郎
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 秋田県南秋田郡八郎潟町
生年月日 (1964-06-21) 1964年6月21日(59歳)
身長
体重
183 cm
94 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 一塁手三塁手
プロ入り 1989年 ドラフト3位
初出場 1990年5月8日
最終出場 2002年10月4日(引退試合)
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

選手歴

コーチ歴


  1964621 - 3

2010[1]3

[]

[]

[]


619801981132[2]

[3]198526624158.24115421[2]

4退[3]1987[4]332198944[2]

19893[5]

[]


4131012西西西4[6]

119906.1050741279MVP.30022MVP

19912461[7]120

199211.290291[8]MVP[9]19932.309[10]199433111[11].3163調

1995518[12]361452816836242023551968252[13]2-3[14]812[15]1

225012750[16][16][16]

19962331[17][18]44[19]7[20]415[21][22]2

1115[23]62%5000[24]11[24]1211退[23]退[23]

1650001650085002[25][25][26][27]19971830%9100[28]

1997114[29]

[]


199742[30]66252691628654[31]82[32][33]3

1998419620[34]626[35]7972910838[36]

1999415192[37]1994917578[38]

[]


1999[39]12000422

20016175-592[40][ 1]

[]


20012002退1014退7[41]

退[]


退[42]2007[42]

2003[43]

2004西1退[44]2005[45]

[]


2010214711

20161[46]

7[47]

20179

20185

202273[48]

821

[]

[]


20162022NHK[49][50]

92016[51]2022[52]92022NHK[50]

2022NHK[50]

[]


2016[49]

2022NHK[50]

2016[49]

2016[51]

20162022[51][52]

2016[51]

2022224[53]2022NHK[50][52]

202267NATOGDP25[54]2022NHK[50]

2022[52]

[]


2016[49]2022NHK[50]

2016[49]2022NHK[50]

2016[49]2022NHK[50]

[]


2016[49]

2016[49]

2016[49]

2016[51]

20162016[51]

201628[55]215[56]姿2016[51]

2022[52]

[]

[]


20166[57]

2016[58]

320224[59]

2022813712158381.9[60]88[61][62]

[]


1997退2003

200682[63]

20131038[64]

[]


20199JP6200[65]

[66]

姿[67][68]

THE[69]

[70]Twitter[70]

[]


[71]

[72]



TPP















LPG







































































JICA











 



































































沿













2025































便








[]


2022[73]

[]


[67]43[67]姿[67]2[67][67]44[67]

プロ野球選手としての成績[編集]

年度別打撃成績[編集]

















































O
P
S
1990 近鉄 86 319 263 48 79 12 1 22 159 46 1 0 2 3 46 0 5 57 3 .300 .410 .605 1.015
1991 96 371 331 52 96 17 2 21 180 55 0 3 1 2 36 3 1 56 9 .290 .359 .544 .903
1992 128 540 473 68 137 27 1 29 253 89 4 3 0 4 58 4 5 59 16 .290 .370 .535 .905
1993 130 552 475 74 147 26 5 22 249 80 0 2 0 7 65 2 5 46 5 .309 .393 .524 .917
1994 130 574 487 88 154 31 2 33 288 111 1 0 0 6 74 6 7 87 12 .316 .409 .591 1.001
1995 47 178 152 20 42 7 0 6 67 17 1 0 0 2 23 2 1 22 5 .276 .371 .441 .812
1996 2 7 7 1 2 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .286 .286 .286 .571
1997 巨人 25 100 87 8 29 5 0 1 37 14 0 0 0 2 10 0 1 14 2 .333 .400 .425 .825
1998 74 184 154 16 39 5 1 4 58 27 0 0 0 4 23 0 3 21 3 .253 .353 .377 .730
1999 91 222 186 29 48 6 0 11 87 32 0 0 0 3 31 4 2 34 3 .258 .365 .468 .833
2000 ロッテ 95 368 312 37 83 15 0 10 128 51 0 0 0 3 48 2 5 49 12 .266 .370 .410 .780
2001 36 100 87 7 22 7 0 3 38 12 0 0 0 0 13 0 0 18 3 .253 .350 .437 .787
2002 横浜 34 87 77 3 16 3 0 0 19 2 0 0 0 1 6 0 3 18 2 .208 .287 .247 .534
通算:13年 974 3602 3091 451 894 161 12 162 1565 536 7 8 3 37 433 23 38 483 75 .289 .379 .506 .886
  • 各年度の太字はリーグ最高

年度別守備成績[編集]


球団 一塁 三塁 外野




































1990 近鉄 42 235 16 4 23 .984 28 15 58 2 8 .973 1 0 0 0 0 .---
1991 14 122 9 2 7 .985 5 2 12 1 1 .933 -
1992 94 768 71 5 71 .994 35 23 48 4 3 .947 2 0 0 0 0 .---
1993 130 1117 89 6 101 .995 - -
1994 124 1108 80 6 102 .995 13 4 11 2 1 .882 -
1995 41 377 29 1 39 .998 - -
1996 2 17 0 0 2 1.000 - -
1997 巨人 3 20 0 0 2 1.000 22 10 24 4 0 .895 -
1998 15 114 4 2 11 .983 24 12 23 1 1 .972 -
1999 45 396 27 5 30 .988 - -
2000 ロッテ 48 372 21 4 38 .990 - -
2001 17 117 7 1 14 .992 2 1 1 0 0 1.000 -
2002 横浜 23 173 13 1 15 .995 - -
通算 598 4936 366 37 455 .993 129 67 177 14 14 .946 3 0 0 0 0 .---

タイトル[編集]

表彰[編集]

記録[編集]

初記録
節目の記録
その他の記録

背番号[編集]

  • 3(1990年 - 1996年、2000年 - 2002年)
  • 6(1997年 - 1999年)
  • 82(2004年)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 移籍後は伊与田一範に転用され、2004年から2010年まで今江敏晃の応援歌として使われていた。

出典[編集]



(一)^   2023912

(二)^ abc 199111 854

(三)^ ab2022202323

(四)^  2010420

(五)^  19891214

(六)^ P28

(七)^ 19916218

(八)^  ()

(九)^ 71819924 3200971820097192023912

(十)^  1993 2018730

(11)^ PHPp.393

(12)^ 19956516

(13)^ 199561021

(14)^ 199561618

(15)^ 199631424

(16)^ abc1995121919

(17)^ 19964220

(18)^  ()2019362023912

(19)^ 19964427

(20)^ 19964317

(21)^ 199641632

(22)^ 19968216

(23)^ abc1996121223

(24)^ ab1996112719

(25)^ ab19961217

(26)^ 1996122117

(27)^ 1996122525

(28)^ 19971923

(29)^ 199711525

(30)^ 199761220

(31)^ 1998 1997121997 VS

(32)^ 199783178421

(33)^ 1998 1997121997978

(34)^ 199862121

(35)^ 199862720

(36)^ 7291998(10)  3820117292012632023912

(37)^  34  19991141621

(38)^ 5 19991141621

(39)^ ZAKZAK1999103020011152023912

(40)^   20011361816

(41)^ 退SANSPO.COM2015122021416

(42)^ ab!

(43)^ 122003p.229

(44)^ !201071220151214

(45)^   200512

(46)^ 2016142016124

(47)^ 3 20167112023912

(48)^ 3 20227112022711

(49)^ abcdefghi2016 調2022518

(50)^ abcdefghi  - 2022NHK2022627

(51)^ abcdefg2016   20166272022518

(52)^ abcde  262022628

(53)^ 20222242022228

(54)^   2022682022627

(55)^   2016211202275

(56)^ 2016215202275

(57)^  20227262022817

(58)^ 20228122022817

(59)^ 420228152022817

(60)^ 106 820228132022817

(61)^  2022882022810

(62)^ 5 20228142022817

(63)^ Sponichi200412282005372020511

(64)^ 3 20131152023912

(65)^  201995201997

(66)^  姿 Sponichi Annex2019423202181

(67)^ abcdefg | ONLINE2021227202181

(68)^  : weblog.hochi.co.jp202181

(69)^  | ONLINE202181

(70)^ ab Twitter 2022/03/12Twitter2022312

(71)^  (PDF)2018411

(72)^ 調調 -  2020411

(73)^ 20226 (PDF)20225252022526

(74)^ 西6SANSPO.COM20161123201798

(75)^ 2001 200012p.862

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

公職
先代
中山展宏
渡辺猛之
日本の旗 国土交通副大臣
豊田俊郎と共同

2022年 - 2023年
次代
國場幸之助
堂故茂
先代
冨樫博之
新妻秀規
渡辺猛之
日本の旗 復興副大臣
小島敏文
竹谷とし子と共同

2022年 - 2023年
次代
高木宏壽
平木大作
堂故茂
先代
小林史明
大野敬太郎
黄川田仁志
赤池誠章
池田佳隆
山本博司
細田健一
石井正弘
渡辺猛之
務台俊介
鬼木誠
日本の旗 内閣府副大臣
大串正樹
藤丸敏
星野剛士
和田義明
伊佐進一
中谷真一
太田房江
小林茂樹
井野俊郎と共同

2022年 - 2023年
次代
石川昭政
井林辰憲
工藤彰三
堀井学
岩田和親
酒井庸行
堂故茂
滝沢求
宮澤博行
議会
先代
佐藤信秋
日本の旗 参議院地方創生及び消費者問題に関する特別委員長
2020年 - 2021年
次代
古川俊治
先代
徳永エリ
日本の旗 参議院政治倫理の確立及び
選挙制度に関する特別委員長

2018年
次代
渡辺猛之
先代
藤井基之
日本の旗 参議院沖縄及び北方問題に関する特別委員長
2017年 - 2018年
次代
石橋通宏
先代
水落敏栄
日本の旗 参議院文教科学委員長
2016年
次代
赤池誠章