ノルウェー語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ノルウェー語
norsk
話される国  ノルウェー
地域 北ヨーロッパ
話者数 460万人
言語系統

インド・ヨーロッパ語族

表記体系 ラテン文字
公的地位
公用語  ノルウェー
統制機関 ノルウェーの旗 ノルウェー言語諮問委員会英語版ノルウェー語版ノルウェー語 (ニーノシュク)版
ノルウェーの旗 ノルウェー語アカデミー英語版ノルウェー語版ノルウェー語 (ニーノシュク)版
言語コード
ISO 639-1 no (ノルウェー語)
nb (ブークモール)
nn (ニーノシュク)
ISO 639-2 nor (ノルウェー語)
nob (ブークモール)
nno (ニーノシュク)
ISO 639-3 norマクロランゲージ
個別コード:
nob — ブークモール
nno — ニーノシュク
テンプレートを表示

norsk  400西

[]


[1]

13491380[1]151537[1]

[1]

1817711772[2]

1814[3]

18302[4]1[4]1[5]

 (Riksmål) (Landsmål) (bokmål)  (nynorsk)[6]18851929[6]

190519061907[7]190719171938[8]

211951[9]1951151959[10]

197221[10]19812005[10]

[]


19

 (bokmål )  (nynorsk) 2使 98%  2%

[11][6]

[]


26æøå3使
ノルウェー語アルファベット
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z Æ Ø Å
a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z æ ø å

文法[編集]



[]


[11][6]

西45[6]

出典[編集]

  1. ^ a b c d 森信嘉 2009, p. 3.
  2. ^ 森信嘉 2009, pp. 3–4.
  3. ^ 森信嘉 2009, p. 4.
  4. ^ a b 森信嘉 2009, p. 5.
  5. ^ 森信嘉 2009, pp. 5–6.
  6. ^ a b c d e 森信嘉 2009, p. 6.
  7. ^ 森信嘉 2009, p. 10.
  8. ^ 森信嘉 2009, pp. 10–11.
  9. ^ 森信嘉 2009, pp. 11–12.
  10. ^ a b c 森信嘉 2009, p. 12.
  11. ^ a b 森信嘉 2009, p. 2.

参考文献[編集]

  • 森信嘉「ノルウェーにおける言語状況と言語政策・言語教育政策」『平成18-20年度科学研究費補助金「拡大EU諸国における外国語教育政策とその実効性に関する総合的研究」研究成果報告書 (pdf)』(レポート)、東京外国語大学、2009年、1–26頁。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]