コンテンツにスキップ

ミラクル☆ガールズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ミラクル☆ガールズ
ジャンル 超能力少女漫画
漫画
作者 秋元奈美
出版社 講談社
掲載誌 なかよし
発表期間 第1部1990年11月号 - 1991年6月号
第2部1991年9月号 - 1992年8月号
第3部1992年9月号 - 1994年3月号
巻数 全9巻
全9巻(なかよし60周年記念版)
アニメ
監督 安濃高志( - 17話)
ときたひろこ(30話 - )
シリーズ構成 小林弘利( - 29話)
渡辺麻実(30話 - )
キャラクターデザイン 関根昌之
アニメーション制作 亜細亜堂(制作協力)
製作 ASATSU
ジャパンタップス
放送局 日本テレビ
放送期間 1993年1月8日 - 12月24日
話数 全51話
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画アニメ
ポータル 漫画アニメ

MiracleGirls

[]


1199011 - 19916219919 - 19928319929 - 199439201560[1]



22

1993181224 17:00 - 17:30199451

 # - ()

[]


 

3241224O
 

 - 

30

 

 - 

1522

 

 - 

819B

 

 - 

1017A

 

 - 

R116AB

 

 - 

44A



324O


 - 



 / 

 - 

16

X

 - 



 

 - 

1226AB

 (Dio) 

[]


 & 

 - 



 

 - 



 

 - 

51

 

 - 





 - 





 - 


[]


 

 - 

516O

 

 - 

1



 - 



 - 



 - 



 - 

 

 - 



 - 



 - 

 

 - 



 - 



 - 



 - 

 

 - 



 - 



 - 



 - 



 - 

247

2


 - 



 - 

GARDEN

使[]




2







使使




[]


  ︿9
(一)199172 ISBN 4-06-178692-X

(二)1991111 ISBN 4-06-178702-0

(三)199261 ISBN 4-06-178718-7

(四)1992112 ISBN 4-06-178733-0

(五)199331 ISBN 4-06-178742-X

(六)199382 ISBN 4-06-178756-X

(七)199415 ISBN 4-06-178768-3

(八)1994427 ISBN 4-06-178777-2

(九)1994729 ISBN 4-06-178783-7

  60 ︿KC9[1]
(一)201573 ISBN 978-4-06-377238-8

(二)201573 ISBN 978-4-06-377239-5

(三)201573 ISBN 978-4-06-377240-1

(四)201586 ISBN 978-4-06-377251-7

(五)201586 ISBN 978-4-06-377252-4

(六)201586 ISBN 978-4-06-377253-1

(七)201595 ISBN 978-4-06-377267-8

(八)201595 ISBN 978-4-06-377268-5

(九)201595 ISBN 978-4-06-377269-2

[]


2[2][3]

1233

調171829330YAWARA!30512

使OPED

2121

417 (TV1)17:30!19961020009

[]


VHSLD13DioEDVHSLDED

19952010DVDBlu-ray[4]232016CSHD1112HD/

スタッフ[編集]

主題歌[編集]

オープニングテーマ
「キッスの途中で涙が」(第1話 - 第29話)
作詞・作曲・歌 - GARDEN / 編曲 - 山田直毅
「恋の未来」(第30話 - 第51話)
作詞・作曲・歌 - GARDEN / 編曲 - 山田直毅
エンディングテーマ「ふたりじゃなきゃだめなの」
作詞 - 鮎川めぐみ / 作曲 - 柴矢俊彦 / 編曲 - 山川恵津子 / 歌 - Dio
※双子の話にちなんで、GARDEN(嶋田兄弟)、Dio(沖本姉妹)ともに双子ユニットを起用した。
※初期のエンディング映像は、アニメではなくDioのPV風の映像が使われたが、ビデオではカットされている。

各話リスト[編集]

話数 サブタイトル シナリオ 絵コンテ 演出 作画監督 放送日
1 曇りのちみかげ 小林弘利 小林常夫 安濃高志 大武正枝 1993年
1月8日
2 雨ときどきハイジャック 大地丙太郎 畑良子 1月15日
3 風向きはロンドン 佐々木和宏 海谷敏久 1月22日
4 バーゲンタイフーン 石塚智子 西村博之 大畑清隆 畑良子 1月29日
5 みかげ一時ともみ 丸尾みほ 小林常夫 生野裕子 2月5日
6 エスパーびより 小林弘利 木村哲 大武正枝 2月12日
7 予知指数?%(アレレパーセント) 静谷伊佐夫 高柳哲司 大畑清隆 畑良子
平岡正幸
2月19日
8 ところにより 涙 わぐりたかし 佐々木和宏 海谷敏久 2月26日
9 ロッジの中の雪嵐 小林弘利 西村博之 川島宏 荻窪太郎 3月5日
10 なだれ警報発令 小林常夫 生野裕子 3月12日
11 時の流れの注意報 丸尾みほ 木村哲 大武正枝 3月19日
12 ともみの胸のつむじ風 石塚智子 佐藤卓哉 川田武範 藤田まり子 3月26日
13 謎の移動性恋気圧 わぐりたかし 大畑清隆 畑良子
平岡正幸
4月2日
14 マメ台風接近中 丸尾みほ 佐々木和宏 知吹愛弓 杉山東夜美 4月9日
15 桜前線異状あり 静谷伊佐夫 川島宏 荻窪太郎 4月16日
16 春風特急 小林弘利 佐藤卓哉 大武正枝 4月23日
17 思い出気流 石塚智子 佐々木和宏 生野裕子
畑良子
4月30日
18 月夜のユニコーン 小林弘利 浅見隆司 藤田まり子 5月7日
19 霧に呼ぶ声 西村純二 牛草健 畑良子 5月14日
20 乙女心はハリケーン 丸尾みほ 小林常夫 知吹愛弓 杉山東夜美 5月21日
21 南々西に進路を取れ 静谷伊佐夫 横田和 川島宏 坂元大二郎 5月28日
22 初恋は蜃気楼?! 渡辺麻実 大畑清隆 平岡正幸 6月4日
23 秘密がバレちゃった?! 小林弘利 木村哲 大武正枝 6月11日
24 えっ?先輩に恋人? 丸尾みほ 小林常夫 竹村健治 杉山東夜美 6月18日
25 フシギな通り雨 渡辺麻実 佐々木和宏 栗本宏志 藤田まり子 6月25日
26 私、転校します 石塚智子 牛草健 畑良子 7月2日
27 野球でミラクル 静谷伊佐夫 知吹愛弓 杉山東夜美 7月9日
28 女の闘い!!私の勝ちよ 丸尾みほ 滑川悟 君塚勝教 7月16日
29 ユーレイはお好き? 朝倉千筆 木村哲 大武正枝 7月23日
30 奇跡はふたりで 渡辺麻実 ときたひろこ 小林常夫 生野裕子 7月30日
31 星サンゴの夜 静谷伊佐夫 大地丙太郎 畑良子 8月6日
32 ミラクルサマー 渡辺麻実
石塚智子
浅田裕二 藤田まり子 8月13日
33 仲良くロストラブ?! 中弘子 知吹愛弓 杉山東夜美 8月20日
34 めぐる想い 渡辺麻実 大畑清隆 むとうゆうじ 畑良子 8月27日
35 謎の転校生 川崎ヒロユキ 西村博之 くろだまさのり 大武正枝 9月3日
36 危険なあいつ 小林弘利 小林常夫 生野裕子 9月10日
37 いつわりの貴公子 中弘子
渡辺麻実
大地丙太郎 畑良子 9月17日
38 君を守る! 川崎ヒロユキ 栗本ひろゆき 藤田まり子 9月24日
39 ふたご解消?! 中弘子 知吹愛弓 杉山東夜美 10月1日
40 山岸疾る(はしる)! 静谷伊佐夫 木村哲 大武正枝 10月8日
41 遠い約束 渡辺麻実 武藤裕治 畑良子 10月15日
42 ともみ怒る! 中弘子 奥平健一 生野裕子
海谷敏久
10月22日
43 映画は祭りだ、人生だ! ときたひろこ 浅田裕二 藤田まり子 10月29日
44 パパの恋人? 高屋敷英夫 大地丙太郎 畑良子 11月5日
45 妻、帰る?! 渡辺麻実 知吹愛弓 杉山東夜美 11月12日
46 心をつなぐエアメール 木村哲 大武正枝 11月19日
47 傷だらけの天使 愛知拳 むとうゆうじ 畑良子 11月26日
48 運命の再会 渡辺麻実 小林常夫 生野裕子 12月3日
49 さよなら 先輩 栗本ひろゆき 藤田まり子 12月10日
50 二人の王女 大地丙太郎 畑良子 12月17日
51 奇跡を信じて 木村哲 大武正枝 12月24日
  • 前半17話まで(安濃高志が監督していた時期)は気象(天気予報)に関した用語がサブタイトルに用いられていた。
  • 第18話・19話の初回放送では、放送局日本テレビの企画による「なかよしをさがせ」があり、本編の画面の1か所に雑誌「なかよし」表紙が合成された。

ミラクル☆ステーション[編集]

30話から事実上の第2部となり、オープニング主題歌の変更やアイキャッチとエンディングのアニメ化などとともに予告編の枠に導入されたコーナー。

当時子役タレントの西田彩香・朝倉ゆかりがレポーターとして視聴者を訪問したり番組の告知をおこなった。第1回目は主人公と同姓同名の女の子を突撃レポートした。

放送局[編集]

系列は放送終了時(1993年12月)のもの。系列は特筆の無い限り全て日本テレビ系列フルネット局(放送当時)。

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間[5]
放送期間、または放送形態 放送時間 放送局 対象地域 [6] 備考
1993年1月8日 - 12月24日 金曜 17:00 - 17:30 日本テレビ 関東広域圏 制作局
ミヤギテレビ 宮城県
山形放送 山形県 1993年3月まではテレビ朝日系列とのクロスネット局
福島中央テレビ 福島県 [7]
テレビ新潟 新潟県
テレビ金沢 石川県 [8]
静岡第一テレビ 静岡県
中京テレビ 中京広域圏
西日本放送 香川県・岡山県
福岡放送 福岡県
熊本県民テレビ 熊本県
1993年1月18日
1993年1月22日 - 9月10日
1993年9月20日 - 9月27日
1993年10月3日 - 12月26日
1993年12月31日[9]
月曜 16:30 - 17:00
金曜 16:30 - 17:00
月曜 16:30 - 17:00
日曜 7:00 - 7:30
金曜 6:15 - 6:45
札幌テレビ 北海道 [10]
遅れネット 木曜 17:00 - 17:30[11] 福井放送 福井県 [12]
月曜 17:00 - 17:30 テレビ信州 長野県
土曜 5:30 - 6:00 読売テレビ 近畿広域圏
金曜 17:00 - 17:30
→水曜 16:30 - 17:00
広島テレビ 広島県 [13]
火曜 17:00 - 17:30 山口放送 山口県 1993年9月まではテレビ朝日系列とのクロスネット局
木曜 17:00 - 17:30 長崎国際テレビ 長崎県
日本テレビ 金曜 17:00 - 17:30
前番組 番組名 次番組

ママは小学4年生
(1992年1月10日 - 12月25日)

ミラクル☆ガールズ
(1993年1月8日 - 12月24日)

(再放送枠)

[]


1993623Dio

[]





- 2





Miracle twin note

&











 

 

Vap
13()

LD13()

(GARDEN) (Dio) 
CD


 CD - 

 CD


10

 

 


 - 

[]



[]




 HD201711Archive

[]



(一)^ ab14 - 

(二)^ 555694085801906179

(三)^ OVA 1995

(四)^ 2016CS

(五)^ 19938TV STATION NETWORK109 - 111使

(六)^ 
(2009109). 2 (PDF). .  . p. 2. 20181024

. .   (1988101). 2022511

.  . 202285

(七)^ 199331953

(八)^ 1993514

(九)^  199351 - 12

(十)^ 1993912017:00 - 19:00 16:30 - 17:00199311519173692437 16:30 - 17:00199310212 7:00 - 7:3019931231 6:15 - 6:45

(11)^ 199392

(12)^ [1]

(13)^ 319934 16:30 - 17:00