宮本武蔵 (NHK新大型時代劇)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宮本武蔵 (小説) > 宮本武蔵 (NHK新大型時代劇)
宮本武蔵
ジャンル ドラマ
原作 吉川英治宮本武蔵
脚本 杉山義法
演出 岡本憙侑
出演者 役所広司
古手川祐子
中康次
奥田瑛二
小林麻美
草笛光子
江原真二郎
高橋恵子
新井春美
瑳川哲朗
宅麻伸
藤堂新二
河原崎建三
三浦浩一
待田京介
今福将雄
鈴木光枝
南田洋子
黒沢年男
池上季実子
田村高廣
津川雅彦
竹脇無我
石坂浩二
西村晃
丹波哲郎
製作
制作 日本放送協会
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1984年4月4日 - 1985年3月13日
放送時間44分
放送枠新大型時代劇
回数45
テンプレートを表示

NHK19844419853131

[]




1971彿[1]

111940使[2]19863

[]


使使使[3]BGM202120

[3]


[]

[]




宿



調



















2





調





[]















辿
















[]




宿姿竿



姿




































[]


西

調


























[]



































[]











[]




使
















[]


































殿









鹿



















西



















駿



























禿



























































































西



























()













スタッフ[編集]

放送[編集]

放送日程[編集]

放送回 放送日 演出 視聴率[4]
第1回 1984年4月4日 故郷出奔 岡本憙侑 12.1%
第2回 1984年4月11日 関ヶ原の雨 吉村芳之 9.3%
第3回 1984年4月18日 お甲と朱実 布施実 11.1%
第4回 1984年4月25日 岐れ路 岡本憙侑 10.6%
第5回 1984年5月9日 戦後の風 吉村芳之 10.2%
第6回 1984年5月16日 ふるさと無宿 布施実 14.9%
第7回 1984年5月23日 お通乱れ笛 岡本憙侑 14.0%
第8回 1984年5月30日 沢庵の罠 吉村芳之 10.5%
第9回 1984年6月6日 恋の千年杉 布施実 10.0%
第10回 1984年6月13日 宿命の二人 岡本憙侑 13.1%
第11回 1984年6月20日 花田橋涙橋 吉村芳之 10.6%
第12回 1984年6月27日 都大路の春 松本享一 13.7%
第13回 1984年7月4日 陽なた陽かげ 布施実 10.8%
第14回 1984年7月11日 めぐりぞ逢わん 吉村芳之 15.6%
第15回 1984年7月18日 槍の宝蔵院 松本享一 14.7%
第16回 1984年8月1日 芍薬の使者 岡本憙侑 13.0%
第17回 1984年8月8日 柳生無刀取り 永山あつし 12.3%
第18回 1984年8月15日 愛憎の季節 布施実 11.2%
第19回 1984年8月22日 わすれ貝 吉村芳之 13.3%
第20回 1984年8月29日 必殺鎖鎌 永山あつし 17.7%
第21回 1984年9月5日 風雲五条大橋 布施実 14.8%
第22回 1984年9月12日 清十郎無残 吉村芳之 17.1%
第23回 1984年9月19日 雪の三十三間堂 石井愼 17.5%
第24回 1984年9月26日 生死一路 布施実 15.6%
第25回 1984年10月3日 一乗寺下り松 吉村芳之 16.8%
第26回 1984年10月17日 女滝男滝 石井愼 11.1%
第27回 1984年10月24日 漂泊流転 岡本憙侑 13.3%
第28回 1984年10月31日 夢想流杖術 布施実 17.2%
第29回 1984年11月7日 江戸新開地[5] 高橋幸作 15.7%
第30回 1984年11月14日 逆襲法典ヶ原 吉村芳之 16.1%
第31回 1984年11月21日 武蔵江戸入り 布施実 14.6%
第32回 1984年11月28日 小次郎血風録 高橋幸作 14.2%
第33回 1984年12月5日 危険な賭け 岡本憙侑 14.5%
第34回 1984年12月12日 秩父騒動 布施実 13.0%
第35回 1984年12月19日 将軍狙撃 秋山茂樹 16.2%
第36回 1985年1月9日 夢無残 吉村芳之 14.3%
第37回 1985年1月16日 春告げ鳥 布施実 13.8%
第38回 1985年1月23日 栄達の門 永山あつし 14.7%
第39回 1985年1月30日 独行道 石井愼 13.3%
第40回 1985年2月6日 甦る剣 岡本憙侑 18.0%
第41回 1985年2月13日 お通受難 吉村芳之 13.5%
第42回 1985年2月20日 世の潮路 高橋幸作 15.3%
第43回 1985年2月27日 懐かしき人々 松本享一 15.3%
第44回 1985年3月6日 愛の海峡 ―決戦前夜― 吉村芳之 15.3%
最終回 1985年3月13日 決闘巌流島 岡本憙侑 20.9%

総集編[編集]

  • 第1回 恋の千本杉(1985年8月7日19:30-20:50)
  • 第2回 愛憎の季節(1985年8月8日19:30-20:50)
  • 第3回 一乗寺下り松(1985年8月9日19:30-20:50)
  • 最終回 決闘巌流島(1985年8月10日19:20~20:40)

ソフトウェア(DVD-BOX)[編集]

  • 宮本武蔵 完全版 第壱集
本編第1回から第24回までを収録。
  • 宮本武蔵 完全版 第弐集
本編第25回から最終第45回までを収録。
  • 宮本武蔵〈総集編〉全2枚

関連作品[編集]

  • 吹奏楽曲『Overture "FIVE RINGS"』 - 本作のオープニングテーマ等を、三枝成彰が吹奏楽曲に再構成したもの。1985年の第33回全日本吹奏楽コンクールの課題曲の委嘱を受けて作曲された。

脚注[編集]



(一)^ 6087  

(二)^   NHKNHKhttps://web.archive.org/web/20150915075200/https://www.nhk.or.jp/archives/search/special/backstage/20211210 

(三)^ abTV

(四)^ ()

(五)^  

[]


  - NHK
NHK総合 水曜20時台
前番組 番組名 次番組

新・なにわの源蔵事件帳

宮本武蔵

真田太平記