北条時宗 (NHK大河ドラマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大河ドラマ > 北条時宗 (NHK大河ドラマ)
北条時宗
ジャンル ドラマ
原作 高橋克彦『時宗』
脚本 井上由美子
演出 吉村芳之 他
出演者 和泉元彌
(以下五十音順)
浅野温子
池畑慎之介
石橋蓮司
伊東四朗
井上順
宇梶剛士
宇崎竜童
うじきつよし
江原真二郎
遠藤憲一
大谷直子
奥田瑛二
尾美としのり
川野太郎
北大路欣也
北村一輝
木村多江
木村佳乃
清川虹子
小西博之
篠原涼子
高橋英樹
筒井康隆
寺島しのぶ
ともさかりえ
西岡徳馬
錦野旦
西田ひかる
バーサンジャブ
白竜
原田美枝子
平幹二朗
比留間由哲
吹越満
富司純子
藤竜也
牧瀬里穂
松重豊
宮迫博之
室田日出男
柳葉敏郎
山口馬木也
渡辺謙
渡辺徹
渡部篤郎
ナレーター 十朱幸代
オープニング 栗山和樹
製作
製作総指揮 阿部康彦
制作 日本放送協会
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2001年1月7日 - 12月9日
放送時間日曜20:00-20:45
放送枠大河ドラマ
放送分45分
回数全49
番組年表
前作葵 徳川三代
次作利家とまつ〜加賀百万石物語〜
テンプレートを表示

200117129NHK40

[]




1993 - 1994

[ 1]1991調[ 2]西殿

西貿使



22000NHK

19871993 - 1994

使 2[1]



18.5%21.2%調[2]

121623NHK2007CS2010

[]


3DCG[ 3][3]

[]


5

8


[]

[]


 

寿  

  



8







使姿2退34

 

寿    

    











 



5







  







 / 

西 / [ 4]  



輿

[ 5]

 

寿  

  [ 6]

9



 

[ 7]

14

























 

寿  

  











 

寿  

  





退









  

  











[ 8]

  















宿 





 





 













79

[]

[]


 





 



6



 







 













 






[]


 





退

使2

退

[]


 











 























  


[]


 





寿

 





使寿輿

[]


 






[]

[]


 



婿









2

 







 






[]


 







 






[]


 









  






[]


 

西















 

  

  







 









 





  







 




[]


 



西



 



西


西[]


 







 

西







 





 





 







 







  







 




[]


 







[ 9]







 







 



使

 




[]

[]


 



4



 



5





西









6







 









  

  

7

[]






88







90


[]


 







 







西 







 





退

[]

[]




  



5







4


















































使[]


 



使







使





使

 



使





 



使

使

[]





























[]

[]


 





使姿姿







使

 














[]


 









  











[ 10]



[ 11]

 

  





 

  



使殿

 

  




[]


























 





寿

[]










NHK

















西



































寿


















[]

[]


114

30201945
放送回 放送日 サブタイトル 演出
第1回 1月7日 鎌倉大激震 吉村芳之
第2回 1月14日 ふたりの母
第3回 1月21日 兄弟落差
第4回 1月28日 反抗
第5回 2月4日 波乱の旅 吉川邦夫
第6回 2月11日 博多恋心
第7回 2月18日 執権修行
第8回 2月25日 逃げた花嫁 吉村芳之
第9回 3月4日 決闘由比ヶ浜
第10回 3月11日 ひとり立ち
第11回 3月18日 時頼絶命 吉川邦夫
第12回 3月25日 暗殺
第13回 4月1日 大いなる岐路 吉村芳之
第14回 4月8日 兄の追放
第15回 4月15日 母上ご乱心 渡邊良雄
第16回 4月22日 将軍すげ替え
第17回 4月29日 クビライの影 吉川邦夫
第18回 5月6日 国書来る
第19回 5月13日 戦か属国か 城谷厚司
第20回 5月20日 十八歳の執権
第21回 5月27日 初陣 吉川邦夫
第22回 6月3日 京の闇 吉村芳之
第23回 6月10日 人質 吉田浩樹
第24回 6月17日 高麗からの文 吉村芳之
第25回 6月24日 最後通告 城谷厚司
第26回 7月1日 兄弟の絆 吉田浩樹
第27回 7月8日 ご謀反許さず 吉村芳之
第28回 7月15日 あの兄を討て!
第29回 7月22日 さらば兄上
第30回 7月29日 長老死す 城谷厚司
第31回 8月5日 出撃命令
第32回 8月12日 いざ博多へ! 真鍋斎
第33回 8月19日 蒙古襲来前夜
第34回 8月26日 蒙古襲来〈1〉九百隻の大船団 吉村芳之
第35回 9月2日 蒙古襲来〈2〉奮戦! 水軍城
第36回 9月9日 蒙古襲来〈3〉 博多炎上 真鍋斎
第37回 9月16日 謎の撤兵 吉村芳之
第38回 9月23日 攻めか守りか 城谷厚司
第39回 9月30日 ねらわれた姫君
第40回 10月7日 消えた使節団 吉田浩樹
第41回 10月14日 斬るべからず 吉村芳之
第42回 10月21日 いのち尽きるとも 真鍋斎
第43回 10月28日 幕府分裂 松浦善之助
第44回 11月4日 妻のなみだ 勝田夏子
第45回 11月11日 わが祖国 吉村芳之
第46回 11月18日 クビライを討て!
第47回 11月25日 弘安の役 勝田夏子
第48回 12月2日 運命の嵐 吉村芳之
最終回 12月9日 永遠の旅
平均視聴率 18.5%(視聴率は関東地区ビデオリサーチ社調べ)[2]

総集編[編集]

  • 前編「兄弟」 12月16日 19:20 - 20:59
  • 後編「蒙古襲来」12月23日 19:40 - 21:19

メディア[編集]

VHSビデオ・DVDで総集編のみ発売されていたが、2023年9月22日に完全版第壱集(DVD-BOX・全7枚)、完全版第弐集(DVD-BOX・全6枚)が発売された。

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 19792022殿131991

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 

(十)^ 

(11)^ 

出典[編集]

  1. ^ 鈴木嘉一『大河ドラマの50年』、中央公論新社、2011年
  2. ^ a b ビデオリサーチ NHK大河ドラマ 過去の視聴率データ
  3. ^ 参考・NHKオンデマンド

外部リンク[編集]

NHK 大河ドラマ
前番組 番組名 次番組

葵 徳川三代

北条時宗

利家とまつ〜加賀百万石物語〜