東福寺駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東福寺駅

駅舎(2016年8月)

とうふくじ
Tofukuji / Tōfukuji
地図
所在地 京都府京都市東山区本町十二丁目224
所属事業者 京阪電気鉄道駅詳細
西日本旅客鉄道(JR西日本・駅詳細
テンプレートを表示

西JR西KH36JR西JR-D02

[]


JR西

PiTaPaKANSAIKANSAIICOCAJR西

JR2011116JR[1]719[1][1]

[]


 - 18791219104347195732

1993512[2]JR2JR2003

[]


191043415 - 

19165329[3]

194318101

194924121

1957321227 - [3]

19583348[3]

19704541[3]

19876241西JR西

1989927

19935
1023[4]

1112[4]

125JR[2][5]

19946 812[6]

199810106JR[7]

200113
33 - JR[8]JR西22

101[9]

200315
315[10]

96

913JRJRJR[3]

111JR西ICOCA

200618416

2008201019642

200921216JR西

2010221030JR使[11]

201123
219使[12]

116JR使[1]

201628319

201830317JR西使[13]

20202        
87

88

[]

[]

京阪 東福寺駅

三条・出町柳方面改札口(2007年10月)

とうふくじ
Tofukuji

KH35 鳥羽街道 (0.9 km)

(0.9 km) 七条 KH37

所在地 京都市東山区本町十二丁目224

北緯34度58分52.3秒 東経135度46分12.6秒 / 北緯34.981194度 東経135.770167度 / 34.981194; 135.770167座標: 北緯34度58分52.3秒 東経135度46分12.6秒 / 北緯34.981194度 東経135.770167度 / 34.981194; 135.770167

駅番号 KH  36
所属事業者 京阪電気鉄道
所属路線 京阪本線
キロ程 46.1 km(淀屋橋起点)
電報略号 東(駅名略称方式)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
12,447人/日
-2022年-
開業年月日 1910年明治43年)4月15日
テンプレートを表示

22JRJRJR78 () 82

JR

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 京阪本線 上り 三条出町柳方面[14]
2 下り 淀屋橋中之島線方面[14]

JR西日本[編集]

JR 東福寺駅

改札口(2007年10月)

とうふくじ
Tōfukuji

JR-D03 稲荷 (1.8 km)

(1.1 km) 京都 JR-D01

所在地 京都市東山区本町十二丁目224

北緯34度58分51.3秒 東経135度46分11.7秒 / 北緯34.980917度 東経135.769917度 / 34.980917; 135.769917

駅番号 JR-D02
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 D 奈良線
キロ程 33.6 km(木津起点)
奈良から40.6 km
電報略号 トフ
駅構造 地上駅橋上駅[15]
ホーム 2面2線[15]
乗車人員
-統計年度-
6,940人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1957年昭和32年)12月27日
備考 業務委託駅
みどりの券売機プラス設置駅
京 京都市内
テンプレートを表示

22[15]6112

12IC西143

JR西ICICOCAICICOCA

のりば[編集]

のりば 路線 方向 行先
1 D 奈良線 上り 京都方面[16]
2 下り 宇治奈良方面[16]

利用状況[編集]

京都市統計書及び京都府統計書によると、1日平均乗降人員と1日平均乗車人員は以下の通りである。

年度 京阪電気鉄道 JR西日本
1日平均
乗降人員
1日平均
乗車人員
1日平均
乗車人員
2004年 - 6,455 5,526
2005年 - 6,592 5,805
2006年 - 6,216 6,178
2007年 14,008 6,170 6,433
2008年 14,249 7,164 6,660
2009年 14,282 7,211 6,882
2010年 14,359 7,282 7,222
2011年 14,063 6,934 7,538
2012年 14,442 7,403 8,027
2013年 15,359 7,907 8,433
2014年 16,843 8,644 8,899
2015年 18,696 9,369 9,541
2016年 15,151 7,625 9,627
2017年 16,405 8,205 9,877
2018年 17,071 8,559 9,940
2019年 17,281 8,699 9,954
2020年 9,767 5,011 6,529
2021年 9,871 5,011 7,186
2022年 12,447 6,332 8,386

JR西

2006JR西  ()    ()  JRPR

2008JR - JR[17]JR西34

2008112348000110JR2019[18]

[]


 ()143

JR












便





 - 2009

[]



東福寺
東福寺道バス停

隣の駅[編集]

京阪電気鉄道
京阪本線
快速特急「洛楽」・ライナー・特急・通勤快急・快速急行・急行
通過
通勤準急(平日朝下りのみ運転)・準急・普通
鳥羽街道駅 (KH35) - 東福寺駅 (KH36) - 七条駅 (KH37)
  • 括弧内は駅番号を示す。
西日本旅客鉄道(JR西日本)
D奈良線
みやこ路快速・快速・区間快速
六地蔵駅 (JR-D06) - 東福寺駅 (JR-D02) - 京都駅 (JR-D01)
  • 正月ダイヤ時などには、みやこ路快速と区間快速が稲荷駅に臨時停車する。
普通
稲荷駅 (JR-D03) - 東福寺駅 (JR-D02) - 京都駅 (JR-D01)

脚注[編集]



(一)^ abcdJR西使PDF西20111020 20201212https://web.archive.org/web/20201212022904/http://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/2011-10-20.pdf20201129 

(二)^ ab使JR19931292

(三)^ abcde2011142

(四)^ ab2011442-443

(五)^ 2000113220

(六)^ 2000114220

(七)^ JRJR '99199971185ISBN 4-88283-120-1 

(八)^ 2001361

(九)^ JRJR '02200271189ISBN 4-88283-123-6 

(十)^ JRJR '03200371190ISBN 4-88283-124-4 

(11)^ 西2011215 2011217https://web.archive.org/web/20110217023244/http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175185_799.html 

(12)^ 使201121824

(13)^ 12 300西2016720https://www.westjr.co.jp/press/article/2016/07/page_8973.html 

(14)^ ab|.  . 2022920

(15)^ abcJR 16 70︿2012112526 

(16)^ abJR. JR.  西. 2022920

(17)^ PDF20081117http://www.keihan.co.jp/corporate/release/orig_pdf/data_h20/2008-11-17-03.pdf 

(18)^ JR西  JR西200943200945

参考文献[編集]

  • 『街をつなぐ、心をむすぶ : 開業90周年記念』京阪電気鉄道、2000年10月。 
  • 京阪電気鉄道株式会社経営統括室経営政策担当 編『京阪百年のあゆみ』京阪電気鉄道、2011年3月24日。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]