直木三十五賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
直木三十五賞
受賞対象各新聞・雑誌(同人雑誌を含む)・単行本として発表された短編集あるいは長編大衆文芸作品の作家
会場東京會舘帝国ホテル
日本の旗 日本
主催日本文学振興会(事実上文藝春秋社との共催)
初回1935年上半期
最新回2023年下半期
最新受賞者河﨑秋子万城目学
公式サイト公式サイト

[1] 121531678 6111301212

[]


1970[ 1]13121姿[ 2]

沿[]


19352

619451949

2023118[2]202021

100100

[]




1

退[ 3][3]

4057844西寿3[4]9610110210911011411512019891999[5]12113415095[6]161退[7][8]169

SFCOO991682SF2SFSF

[9] 

最年少・最年長・最速受賞記録[編集]

最年少受賞記録
順位 受賞者名 受賞時期 受賞時の年齢
1 堤千代 1940年上半期(第11回)
22歳10か月
2 朝井リョウ 2012年下半期(第148回)
23歳07か月
3 平岩弓枝 1959年上半期(第41回)
27歳04か月
4 山田詠美 1987年上半期(第97回)
28歳05か月
5 三浦しをん 2006年上半期(第135回)
29歳09か月
最年長受賞記録
順位 受賞者名 受賞年 受賞時の年齢
1 星川清司 1989年下半期(第102回)0
68歳02か月
2 青山文平 2015年下半期(第154回)0
67歳01か月
3 古川薫 1990年下半期(第104回)0
65歳07か月
4 黒川博行 2014年上半期(第151回)0
65歳04か月
5 佐藤得二 1963年上半期(第49回)0
64歳05か月
最速受賞記録
順位 受賞者名 受賞年 デビューから
1 中村正軌 1980年下半期(第84回)0 デビュー作『元首の謀叛』
2 川越宗一 2019年下半期(第162回)0 第1作『熱源』
2 藤原伊織 1995年下半期(第114回)0 第1作『テロリストのパラソル
4 多岐川恭 1958年下半期(第40回)0 第2作『落ちる』
青島幸男 1981年上半期(第85回)0 初小説『人間万事塞翁が丙午

受賞者一覧[編集]

上半期は同年8月に、下半期は翌年2月に授賞式が行われる。

第1 - 10回[編集]

第11 - 20回[編集]

  • 第11回(1940年上半期) - 堤千代『小指』他、河内仙介『軍事郵便』
  • 第12回(1940年下半期) - 村上元三『上総風土記』他
  • 第13回(1941年上半期) - 木村荘十『雲南守備兵』
  • 第14回(1941年下半期) - 該当作品なし
  • 第15回(1942年上半期) - 該当作品なし
  • 第16回(1942年下半期) - 田岡典夫『強情いちご』他、神崎武雄『寛容』他
  • 第17回(1943年上半期) - 山本周五郎『日本婦道記』(受賞辞退)
  • 第18回(1943年下半期) - 森荘已池『山畠』『蛾と笹舟』
  • 第19回(1944年上半期) - 岡田誠三『ニューギニヤ山岳戦』
  • 第20回(1944年下半期) - 該当作品なし

第21 - 30回[編集]

第31 - 40回[編集]

第41 - 50回[編集]

第51 - 60回[編集]

第61 - 70回[編集]

第71 - 80回[編集]

第81 - 90回[編集]

第91 - 100回[編集]

第101 - 110回[編集]

第111 - 120回[編集]

第121 - 130回[編集]

第131 - 140回[編集]

第141 - 150回[編集]

第151 - 160回[編集]

第161回 -[編集]

テレビ[編集]

ルポルタージュにっぽん』 直木賞の決まる日(NHK 1980年1月26日

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 1573497321423012229892814816325

(二)^ 1717263635624

(三)^ 200212832008140退

出典[編集]



(一)^ . asahi.gakujo.ne.jp.  asahi.gakujo.ne.jp. 2021717

(二)^ 170 NEWS2. ORIKON (20231214). 20231214

(三)^ asahi.com (200878). 退. 2008842011211

(四)^ 

(五)^ 339-401

(六)^ 150331

(七)^ 2019934

(八)^ 2019918

(九)^ . movies.yahoo.co.jp.  movies.yahoo.co.jp. 2021713

(十)^ ab  . (): p.  30. (1992117) 

(11)^ ab3 . (): p.  15. (1992227) 

参考文献[編集]

  • 『直木賞物語』川口則弘著、バジリコ、2014年
  • 『芥川賞・直木賞150回全記録』文藝春秋特別編集、文藝春秋、2014年

関連項目[編集]

外部リンク[編集]