コンテンツにスキップ

秩父鉄道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
秩父鉄道株式会社
Chichibu Railway Co., Ltd.
ロゴ 社紋
ロゴ(左)と社紋(右)
秩父鉄道本社
秩父鉄道本社
種類 株式会社
機関設計 監査役会設置会社[1]
市場情報

東証スタンダード 9012
1963年6月25日上場

略称 秩父、秩鉄、CTK
秩父鉄(銘柄略称)
本社所在地 日本の旗 日本
360-0033
埼玉県熊谷市曙町一丁目1番地[2]
北緯36度8分16.5秒 東経139度23分27.3秒 / 北緯36.137917度 東経139.390917度 / 36.137917; 139.390917座標: 北緯36度8分16.5秒 東経139度23分27.3秒 / 北緯36.137917度 東経139.390917度 / 36.137917; 139.390917
設立 1899年明治32年)11月8日[2]
業種 陸運業
法人番号 6030001085016 ウィキデータを編集
事業内容 旅客鉄道事業 不動産業他
代表者 代表取締役社長 牧野英伸[2]
資本金 7億5000万円
(2021年3月31日現在)[3]
発行済株式総数 150万株
(2021年3月31日現在)[3]
売上高 連結: 39億3327万9000円
単独: 32億0520万6000円
(2021年3月期)[3]
営業利益 連結: △6億3904万0000円
単独: △4億2544万9000円
(2021年3月期)[3]
経常利益 連結: △4億9770万8000円
単独: △3億9892万3000円
(2021年3月期)[3]
純利益 連結: △53億2792万000円
単独: △3億1872万4000円
(2021年3月期)[3]
純資産 連結: 101億9195万3000円
単独: 100億2608万7000円
(2021年3月31日現在)[3]
総資産 連結: 234億4996万7000円
単独: 228億7095万6000円
(2021年3月31日現在)[3]
従業員数 連結: 426人
単独: 306人
(2021年3月31日現在)[3]
決算期 3月31日
会計監査人 有限責任あずさ監査法人[3]
主要株主 太平洋セメント 33.51%
有恒鉱業 14.37%
増岡英男 3.37%
二反田静太郎 2.21%
埼玉りそな銀行 2.14%
中村幸久 1.90%
山腰玲子 1.81%
武蔵野銀行 1.08%
諸井三佐保 1.06%
柿原林業 0.73%
(2021年3月31日現在)[3]
主要子会社 宝登興業 99.5%
秩父鉄道観光バス 100%
秩鉄商事 100%
秩父建設 100%
秩父観光興業 100%
(2021年3月31日現在)[3]
外部リンク www.chichibu-railway.co.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示
C58 363牽引「SLパレオエクスプレス

[4][2]

[]


西2[5][2][6]





[7][8] [9]

JASDAQ[10]202244JASDAQ : 9012

[ 1][ 2][ 3]CTK[ 4]C.T.K.[ 5]使使使

6使[11]

[]


189932 

190134  - 

19165 

192110  - 

192211  - 

19305  - 

193611 

193914 

194924 

195429 

196338 JASDAQ

196439 

196641 

197045 

197954  - 

198055 

198863 SLSL

1989
90

西

19924  (ATS) 

19979 

200618 

200719 

201729 [12]

2019 


 - ×SAITAMA720 - 1130[13]

20202
2[14][15]

930 - [16][14]

1231 - [17]

20224312ICPASMOIC[18]

[]


2

IC2022312PASMOPASMOSuica[18][19]

[]


 -  71.7km

 -  3.9km

[]


 -   19151229 - 

 -   1926618

 -  1.4km  198421[20]

 -  3.7km  20201231[17]

[]


[21]
  • 普通鉄道 白川村三峰口 - 大滝村 2.4km 1927年12月5日取得[22]、1936年2月19日失効[23](秩父本線の延長)
  • 鋼索鉄道(ケーブルカー) 秩父郡大滝村地内 1.8km 1927年12月5日取得[22]、1930年12月26日失効[24]

運賃[編集]

車両[編集]


1960

[]


196019701980調1990調2007200911010005101 [1011F20101003F2011] [1001F] [1012F]西 [1009F]2[1002F][1007F]2020500060006003F700075007800調7500

調1071082020201302502504505506

現有車両[編集]

過去の車両[編集]

なお、かつて「パレオエクスプレス」で使用されていた旧形客車は秩父鉄道がJR東日本から借り入れたものであり、秩父鉄道所有の車両ではない。

車両数の変遷[編集]

年度 \ 形式名 100形 300系 500系 800系 1000系 2000系 3000系 5000系 6000系 7000系 7500系 7800系 12系客車
(冷房車)
ヲキ・ヲキフ
100形
1982年(昭和57年)
-1985年(昭和60年)
20 6 18 20 64 180
1986年(昭和61年) 20 6 18 20 6 70 180
1987年(昭和62年) 10 6 18 20 21 75 180
1988年(昭和63年) 6 6 18 20 21 71 162
1989年(平成元年) 6 18 16 24 64 162
1990年(平成2年) 6 18 36 60 162
1991年(平成3年) 6 18 36 60 162
1992年(平成4年) 6 36 16 3 61(3) 162
1993年(平成5年) 6 36 16 9 67(9) 162
1994年(平成6年) 6 36 16 9 67(9) 162
1995年(平成7年) 6 36 16 9 67(13) 162
1996年(平成8年) 6 36 16 9 67(19) 162
1997年(平成9年) 36 16 9 61(27) 162
1998年(平成10年) 36 16 9 61(31) 162
1999年(平成11年) 36 16 9 61(33) 162
2000年(平成12年)
-2005年(平成17年)
36 9 12 4 61(49) 138
2006年(平成18年) 36 6 12 3 4 61(49) 138
2007年(平成19年) 36 12 9 4 61(49) 138
2008年(平成20年) 36 12 9 4 61(49) 138
2009年(平成21年) 30 12 9 6 4 61(51) 138
2010年(平成22年) 27 12 9 6 3 4 61(52) 128
2011年(平成23年) 21 12 9 6 9 4 61(54) 128
2013年(平成25年) 9 9 9 6 21 2 4 60(57) 128

19828311198441


[]




102 - 

22[] - 

20 - 

602 - 

2000 - 

3 - 

4 - 

5 - 

101 - 


[]


CM使使





西



SL使

1970




使







 - PV


 (CM) 



 

 - 


PV

5

 - 

 - 


G'75337

89

 - 34

 - 

 -  

[]


 :  -  1898m20065192007121

[]


 - 

 - 

 - -

 - 




[]


 - 2020331[25]629
退

20189[26]

 - 2023101[27]

[]

注釈[編集]



(一)^ 100

(二)^ 沿沿沿使

(三)^ e-shop

(四)^ Chichibu Tetsudo Kabushikigaisha6000CTK

(五)^ 100C.T.K.

出典[編集]



(一)^  - 

(二)^ abcde 20191229

(三)^ abcdefghijkl (28 June 2021). 198202041 - 2021331 (Report).

(四)^  20211120

(五)^ 28p.89

(六)^  - 

(七)^ 2020229

(八)^ 2020229

(九)^  2020229

(十)^ IR 20211120

(11)^ 110 110 1 20191229

(12)^ 299PDF20161130https://www.chichibu-railway.co.jp/wp-content/uploads/2016/11/20161130_unyushirei.pdf2020111 

(13)^ 720()× SAITAMA  ! (PDF) - 20197920191229

(14)^ ab. (). (2020327). 2020331. https://web.archive.org/web/20200331041827/https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57346530X20C20A3L72000?s=4 202044 

(15)^  -  2020114 2020328

(16)^ PDF2020326 2020327https://web.archive.org/web/20200327105113/https://www.chichibu-railway.co.jp/corporate/wp-content/uploads/sites/7/2020/03/a331929e03de5e130d4e2fddc348c98a-1.pdf202044 

(17)^ ab .   (20201116). 2020111620201116

(18)^ abICPASMO 2022312PDF2022127 2022127https://web.archive.org/web/20220127093258/https://www.chichibu-railway.co.jp/wp-content/uploads/2022/01/20220127_ICcard.pdf2022127 

(19)^ IC便PDF2021127 2021127https://web.archive.org/web/20210127170626/https://www.chichibu-railway.co.jp/wp-content/uploads/2021/01/20210127_ICcard.pdf2021128 

(20)^ . (): p. 1. (1984125) 

(21)^ JTB2001p.187 4

(22)^ ab1927127

(23)^ 1936219

(24)^ 19301226

(25)^ .  . 202041

(26)^ 196 .  . 2020125

(27)^ 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]