コンテンツにスキップ

筑後船小屋駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
筑後船小屋駅[* 1]

新幹線駅舎(2016年12月)

ちくごふなごや
Chikugo-Funagoya
地図
福岡県筑後市大字津島東1088-2[1][2]

北緯33度10分40.5秒 東経130度29分32.6秒 / 北緯33.177917度 東経130.492389度 / 33.177917; 130.492389 (九州新幹線 筑後船小屋駅)座標: 北緯33度10分40.5秒 東経130度29分32.6秒 / 北緯33.177917度 東経130.492389度 / 33.177917; 130.492389 (九州新幹線 筑後船小屋駅)(新幹線)
福岡県筑後市大字津島東1101-4
北緯33度10分41秒 東経130度29分29.5秒 / 北緯33.17806度 東経130.491528度 / 33.17806; 130.491528 (鹿児島本線 筑後船小屋駅)(在来線)

所属事業者 九州旅客鉄道(JR九州)
電報略号 コヤ
駅構造 高架駅(新幹線)
地上駅(在来線)
ホーム 2面3線(新幹線)[1]
2面2線(在来線)[1]
乗車人員
-統計年度-
882人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日 1928年昭和3年)7月20日[* 1]
乗入路線 2 路線
所属路線 九州新幹線
キロ程 51.5 km(博多起点)
新大阪から673.8 km

久留米 (15.8 km)

(17.8 km) 新大牟田

所属路線 JB鹿児島本線
駅番号 JB  21 
キロ程 129.7 km(門司港起点)

JB20 羽犬塚 (3.6 km)

(2.5 km) 瀬高 JB22

備考 新幹線:直営駅
在来線:直営駅
みどりの窓口[1][3]
  1. ^ a b 2011年(平成23年)3月12日に現在地に移転。同時に船小屋駅から改称。
テンプレートを表示
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
新幹線改札付近
鹿児島本線側駅舎
在来線ホームと新幹線駅舎

JR[1]

[]


[4]鹿2鹿JB21

2220112331211[5][6]20213313[7]

[8]20213313

鹿401331059.5 1302933.7201123312鹿500

[]


16892




[]

[]


19283720鹿[9]

196136101[9]

197146220[10][11]

19876241JR[9]

199810312 - 

200416624[12]

20092131 ICSUGOCA[13]

201123312 - 鹿500m

201729311 [14]

20235930JR

[]


鹿[ 1] - 西鹿 (1,067 mm) 1996812 鹿 - [15]1998101[16]3 - 83 km鹿1 km西鹿[17]200113 - 西鹿鹿2004166[18][19]

22JR2396[20]

[]


[1]50m

20113JTBJTBJR141

111223

13使

JR2023930JRJRSUGOCA22SUGOCA

のりば[編集]

のりば 路線 方向 行先
1 JB 鹿児島本線 上り 久留米鳥栖博多方面
2 下り 大牟田玉名熊本方面
11 ■ 九州新幹線 上り 博多・小倉新大阪方面
12・13 下り 熊本・鹿児島中央方面

(  - JR)

[]



[]


20114 - 121700[21]

2012211,370[22]

1[23][24][25]
年度 1日平均
乗車人員
1日平均
乗降人員
2006年(平成18年) 248

2007年(平成19年) 230
2008年(平成20年) 224
2009年(平成21年) 216
2010年(平成22年) 237
2011年(平成23年)

1,370
2012年(平成24年) 1,546
2013年(平成25年) 1,748
2014年(平成26年) 1,880
2015年(平成27年) 2,042
2016年(平成28年) 1,049
2017年(平成29年) 1,120
2018年(平成30年) 1,170
2019年(令和元年) 1,154
2020年(令和02年) 771

駅周辺[編集]

九州芸文館
HAWKSベースボールパーク筑後



2016HAWKS[26]

[]


209 - 1km鹿

96

721

724

[]





 - 2091km



HAWKS -  5[26]

 - [27]

[]


西 - 
50JR

53JR

[]


[ 2] 

隣の駅[編集]

九州旅客鉄道(JR九州)
■ 九州新幹線
久留米駅 - 筑後船小屋駅 - 新大牟田駅
JB 鹿児島本線
快速・区間快速・普通
羽犬塚駅 (JB20) - 筑後船小屋駅 (JB21) - 瀬高駅 (JB22)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 後に新八代に変更
  2. ^ 国鉄時代は荒木駅以南が熊本局管内だった。

出典[編集]



(一)^ abcdefJR 33 ︿201333121 

(二)^ .  JR. 201641220161023

(三)^ JR 20172 

(四)^ 193019351980 - 9020042008

(五)^ 23:59

(六)^ H23P27PDF201012172 2011124https://web.archive.org/web/20110124210418/http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/f2f9ef466d20f836492577fc002daa73/$FILE/H23%E6%98%A5%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%EF%BC%88P2%EF%BD%9E7%EF%BC%89.pdf 

(七)^ 20213.   (20201218). 2022121

(八)^ H23P819PDF201012172 2011103https://web.archive.org/web/20111003180228/http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/f2f9ef466d20f836492577fc002daa73/$FILE/H23%E6%98%A5%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%EF%BC%88P8%EF%BD%9E19%EF%BC%89.pdf 

(九)^ abc JR JTB1998681ISBN 978-4-533-02980-6 

(十)^ 53. . (1971218) 

(11)^  鹿西32西1319712184

(12)^  2009, p. 33989.

(13)^  (): p. 1. (200933) 

(14)^ 2 西西201731136

(15)^ 81225  .  . 20041111201851

(16)^ 10121 .  . 20041111201851

(17)^  2000, p. 27032.

(18)^ 2004624https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/08/080624_.html20141226 

(19)^ 2007119

(20)^ "". . . 201082520211121

(21)^ 鹿.   . 2013110

(22)^   .  . 2013110

(23)^  JR.  . 201935

(24)^ 2020

(25)^  - 9  (PDF).  . 201936201935

(26)^ ab .  . 2022121

(27)^ !?.   (2020321). 2022121

参考文献[編集]

  • 片山正「整備新幹線建設計画と現状」『JREA』第43巻第7号、日本鉄道技術協会、2000年7月、27029-27032頁、ISSN 04472322 
  • 渡邉修「整備新幹線の建設概要」『JREA』第52巻第1号、日本鉄道技術協会、2009年1月、33895-33898頁、ISSN 04472322 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]