コンテンツにスキップ

川内駅 (鹿児島県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
川内駅

東口(2012年7月)

せんだい
Sendai
地図
JR川内駅:鹿児島県薩摩川内市平佐町2911[1]
肥薩おれんじ鉄道川内駅:鹿児島県薩摩川内市鳥追町1-1[2]

北緯31度48分49.2秒 東経130度18分44.7秒 / 北緯31.813667度 東経130.312417度 / 31.813667; 130.312417座標: 北緯31度48分49.2秒 東経130度18分44.7秒 / 北緯31.813667度 東経130.312417度 / 31.813667; 130.312417

所属事業者 九州旅客鉄道(JR九州)
日本貨物鉄道(JR貨物)
肥薩おれんじ鉄道
電報略号 セイ(JR九州)
オレセイ(肥薩おれんじ鉄道)
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面2線(新幹線
1面3線(在来線
乗車人員
-統計年度-
(JR九州)-2021年-
2,170人/日(降車客含まず)
(肥薩)-2019年-
130人/日(降車客含まず)
乗降人員
-統計年度-
(肥薩)-2019年-
335人/日
開業年月日 1914年大正3年)6月1日
乗入路線 3 路線
所属路線 九州新幹線
キロ程 242.8 km(博多起点)
新大阪から865.1 km

出水 (32.7 km)

(46.1 km) 鹿児島中央

所属路線 鹿児島本線
キロ程 0.0 km(川内起点)
門司港から349.2 km

(2.6 km) 隈之城

所属路線 肥薩おれんじ鉄道線
駅番号 OR28
キロ程 116.9 km(八代起点)
門司港から349.2 km

OR27 上川内 (3.2 km)

備考 共同使用駅
新幹線:直営駅
在来線:直営駅
みどりの窓口
肥薩おれんじ鉄道:簡易委託駅

* 1940年に川内町駅から改称。

テンプレートを表示
川内駅
せんだい
Sendai

(5.1 km) 薩摩白浜

所属事業者 日本国有鉄道(国鉄)
所属路線 宮之城線
キロ程 0.0 km(川内起点)
開業年月日 1924年大正13年)10月20日
廃止年月日 1987年昭和62年)1月10日
テンプレートを表示
西口(2005年3月)

鹿JRJR[3][1][2]JR鹿3

[]


鹿JR2004JR使

200432022918西23西西[4]

鹿2024316024

[]


122 - 鹿2018317120233182

20042011 - 鹿1

108JR鹿12016326鹿2019316[5]

[]

1974  
20043

1914361鹿 - [6]

192211西 - 

1924131020  - 

194015101[6][7]

194520
727

730

8199

195934614

196641101

196843101

197045710

197247102427 - 西鹿[8]

197348920

19765171

19845921[9]

198762
110

41JRJR

200214629[10]

200416313 - 鹿使鹿 - JRJR1使

201224121鹿ICSUGOCA[11]

201830330

20224625:

20235101JR[12][13]

[]


221212JR鹿34使11鹿2011312

1987使135鹿使JR使20043鹿1使1使×

JR[]


JR

JRICIC

JR使SUGOCAIC

JRJR

[]


OR28JR鹿便

JR

JR2004JR

JR鹿ICSUGOCAICSUGOCA - 鹿


のりば[編集]

のりば 路線 方向 行先
在来線ホーム
1・2 鹿児島本線 下り 串木野伊集院鹿児島中央方面
3 肥薩おれんじ鉄道線 上り 阿久根出水八代方面
4 肥薩おれんじ鉄道線
鹿児島本線隈之城駅直通列車を含む)
上り 阿久根・出水・八代方面
下り 隈之城方面
新幹線ホーム
11 ■ 九州新幹線 上り 博多新大阪方面
12 下り 鹿児島中央行き



13使12452453

JR鹿JR1JR2使使34JR212020314344使

524使

5使JR2016326787使


新幹線ホーム(2005年3月)
新幹線ホーム(2005年3月)
  • 在来線ホーム(2013年2月)
    在来線ホーム(2013年2月)
  • 旧1番線ホーム(2013年2月)
    旧1番線ホーム(2013年2月)
  • 在来線ホーム端にあるおれんじ鉄道駅舎(2017年3月)
    在来線ホーム端にあるおれんじ鉄道駅舎(2017年3月)
  • 出水方に設置されている留置線(2013年2月)
    出水方に設置されている留置線(2013年2月)
  • 貨物駅[編集]


    JR西1[14]217[ 1][14]

    20193[15]

    1062  -  - 

    2080  - 

    4090  - 

    12 ft

    []


    JR20192,828[16]鹿JR鹿3

    2019335130[17]

    新幹線開業後の利用増[編集]


    2013243,900JR11[18]

    鹿西3031205012[19][20][]

    鹿 - 鹿2013954220139 - 6462[21]

    []



    年度 1日平均乗車人員
    JR九州 新幹線 肥薩
    おれんじ
    2004年 2,555 1,003 185
    2005年 2,732 1,166 142
    2006年 2,781 1,230 151
    2007年 2,774 1,267 172
    2008年 2,760 1,289 173
    2009年 2,621 1,250 160
    2010年 2,727 1,280 147
    2011年 2,916 1,446 156
    2012年 2,961 1,468 162
    2013年 3,039 1,481 189
    2014年 2,906 1,435 184
    2015年 2,903 1,463 159
    2016年 2,814 157
    2017年 2,828 159
    2018年 2,908 159
    2019年 2,828 130

    駅弁[編集]

    2021年ごろまでは、主な駅弁として「えびめし」を販売していた[22]

    駅周辺[編集]

    西口付近の様子
    主要地方道川内加治木線・一般県道川内停車場線)

    バス路線[編集]


    西








    西







    鹿


    鹿









     - 

    鹿
     鹿鹿

    []



    九州旅客鉄道(JR九州)
    ■ 九州新幹線
    出水駅 - 川内駅 - 鹿児島中央駅
    鹿児島本線
    川内駅 - 隈之城駅
    肥薩おれんじ鉄道
    肥薩おれんじ鉄道線
    上川内駅(OR27) - 川内駅(OR28) - 隈之城駅(JR鹿児島本線)

    かつて存在した路線[編集]

    日本国有鉄道
    宮之城線
    川内駅 - 薩摩白浜駅

    脚注[編集]

    注釈[編集]

    1. ^ 2022年7月7日閲覧のグーグルアース情報より。

    出典[編集]



    (一)^ abJR 鹿20221292023811

    (二)^ ab -  20233182023811

    (三)^  -  2023811

    (四)^ JR西 西. (2022926). 2022926

    (五)^ 31 - 2019115

    (六)^ ab p.552

    (七)^  鹿 

    (八)^ 2016930140ISBN 978-4-10-320523-4 

    (九)^ 8鹿  p1951987ISBN 4-09-395208-6

    (十)^ JRJR '03200371192ISBN 4-88283-124-4 

    (11)^  (): p. 1. (2012124) 

    (12)^ . JR. 2021122520211225

    (13)^ . JR. 2023102

    (14)^ ab2007 p.309

    (15)^ JR

    (16)^ 3002019 (PDF).  . 202162

    (17)^ 2  - 

    (18)^ 25 Archived 2011429, at the Wayback Machine. 

    (19)^ 3 

    (20)^  

    (21)^ 鹿3 

    (22)^ JTB 20213JTB202167 

    関連項目[編集]




    - 鹿


     ()

     ()

    []


     - 

    JR - 鹿

     -  -